最近、日々自分に幻滅してます。自分に関する発見が沢山あるんだけど、それがマイナスなことばっかり。
テンパると思考が中断する。準備がギリギリになったり、お店が混んで来たりすると本気でテンパります。自分ってこんなに焦るタイプだったっけ!?新発見。
頑固。こうじゃないかな?と思ったら、そこから考えが膨らまなくなってしまう。卒論とかやってて感じます。こんなんじゃ情報発信する側になんていけないよ!新発見。
不器用。昔から薄々気づいていましたけど。リザーブをカッターで切るのに、うまく切れない。ラッピングが綺麗にできない。。。新発見?再発見?
今まで24年も生きてきて、自分は一体何をやってきたんだろう?と思いしらされる日々。
昨日、高校時代のくされ縁の友達に駅で偶然会いました。同級生の男の子が結婚したんだそうな。かたや人生の伴侶を決めて進んでいるひともいれば、今頃になって無力な自分を思いしらされているひともいるわけです。
24歳。昔思い描いていた24歳のイメージとは程遠いところに自分がいます。
長期的な展望を持つべきだなぁと思います。最近の私は、いわばその日暮らし。きりぎりすですね。だから駄目なんだと思います。なんとなく毎日を生きてる。それでも生きられている。だから、時の流れを明確に感じることもできていない。もっと先のことを考えて、それに向かって進むことが必要なんだと思います。アリにならなくては!!!
働きすぎって意味ではアリなんですけどねぇ。。。
*h!яοκ。*

0