2015/12/30 15:21
しっぽ通信 Vol.74 〜年末のご挨拶2015〜 しっぽ通信
冷たく澄んだ空気の匂いに年の瀬を感じています。
せわしない中にも穏やかな時が流れているように思うのは
無事に一年が終わる安堵感のせいでしょうか。
皆さま、年末いかがお過ごしでしょうか。
その年に印象に残ったことをテーマにデザインしている私の年賀状、
今回のテーマは 「ガーデニング」 です。

今年、私は図書館で園芸本を借りて読みふけっていました。
我が家に庭はないけれど、どうすれば素敵な空間を作れるのだろう…と。
庭にもいろんな種類があります。
その中にウォールガーデンがあります。
Wall = 壁
塀や柵の壁面を植物で飾る庭。
庭がないからとあきらめていたけれど
家の外壁でウォールガーデンが造れるのではないか。
限られたスペースでも、今ある物を使い、
アイデア次第で素敵な空間を造れるのだと。
昨年末、押し花作家の個展に行きました。
その時のテーマが「コラージュ」。
コラージュとはフランス語で「糊付け」と言う意味。
写真、絵、文字、布など様々な素材を組み合わせてひとつの作品にするもの。
写真の上に押し花を貼って作った作品は立体的で
写真なのに奥行きを感じる不思議な感覚を覚えました。
こういうの面白い…年賀状に使えるかも
と思い続け、今回のデザインに取りかかりました。
レンガの壁写真の前に私が育てた花の写真と、文章、イラストをコラージュ。
虫、動物、妖精、植物が共存し、穏やかに楽しく遊ぶ庭。
仕事中、歩いている時、何気ない時にふと思いついたアイデアをひとつひとつ形にし、
10cm×15cm、ハガキという名の土地に
私の理想の庭を表現しました。
新たな年のスタートに明るい気持ちになるよう
心を込めてデザインし、言葉を添えました。
お知り合いの皆さまは、楽しみにお待ちください。
来年も様々な物を見て、刺激を受けて吸収して、研究して、
何かよい物を生み出していきたいと思っています。
今年も 四谷のしっぽ にお付き合いいただきありがとうございました。
2016年も皆さまと楽しいひとときを共有できればと思っています。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。

2015年 Best of …
【美味しかったもの】
ジャン・ポール・エヴァンのフォンダンショコラ
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/427.html
八芳園 スラッシュカフェのアップルパイ
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/428.html
【感動した場所】
京成バラ園
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/417.html
【興味深かった場所】
目黒天空庭園
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/416.html
【何かパワーありそう…と思った場所】
池田山公園/品川神社 一粒萬倍の泉
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/427.html
双龍鳥居(馬橋稲荷神社/品川神社)
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/414.html
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/427.html
1
せわしない中にも穏やかな時が流れているように思うのは
無事に一年が終わる安堵感のせいでしょうか。
皆さま、年末いかがお過ごしでしょうか。
その年に印象に残ったことをテーマにデザインしている私の年賀状、
今回のテーマは 「ガーデニング」 です。


今年、私は図書館で園芸本を借りて読みふけっていました。

我が家に庭はないけれど、どうすれば素敵な空間を作れるのだろう…と。
庭にもいろんな種類があります。
その中にウォールガーデンがあります。
Wall = 壁
塀や柵の壁面を植物で飾る庭。
庭がないからとあきらめていたけれど
家の外壁でウォールガーデンが造れるのではないか。
限られたスペースでも、今ある物を使い、
アイデア次第で素敵な空間を造れるのだと。
昨年末、押し花作家の個展に行きました。
その時のテーマが「コラージュ」。
コラージュとはフランス語で「糊付け」と言う意味。
写真、絵、文字、布など様々な素材を組み合わせてひとつの作品にするもの。
写真の上に押し花を貼って作った作品は立体的で
写真なのに奥行きを感じる不思議な感覚を覚えました。
こういうの面白い…年賀状に使えるかも
と思い続け、今回のデザインに取りかかりました。
レンガの壁写真の前に私が育てた花の写真と、文章、イラストをコラージュ。
虫、動物、妖精、植物が共存し、穏やかに楽しく遊ぶ庭。
仕事中、歩いている時、何気ない時にふと思いついたアイデアをひとつひとつ形にし、
10cm×15cm、ハガキという名の土地に
私の理想の庭を表現しました。
新たな年のスタートに明るい気持ちになるよう
心を込めてデザインし、言葉を添えました。
お知り合いの皆さまは、楽しみにお待ちください。
来年も様々な物を見て、刺激を受けて吸収して、研究して、
何かよい物を生み出していきたいと思っています。
今年も 四谷のしっぽ にお付き合いいただきありがとうございました。
2016年も皆さまと楽しいひとときを共有できればと思っています。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。


2015年 Best of …
【美味しかったもの】
ジャン・ポール・エヴァンのフォンダンショコラ
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/427.html
八芳園 スラッシュカフェのアップルパイ

http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/428.html
【感動した場所】
京成バラ園

http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/417.html
【興味深かった場所】
目黒天空庭園
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/416.html
【何かパワーありそう…と思った場所】
池田山公園/品川神社 一粒萬倍の泉
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/427.html
双龍鳥居(馬橋稲荷神社/品川神社)
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/414.html
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/427.html

2015/12/7 20:03
八芳園で紅葉狩り (東京都港区白金台) 目黒/品川/五反田/戸越/等々力/恵比寿/代官山/世田谷区/大田区
今年は、白金台にある結婚式場 八芳園 の日本庭園で紅葉狩り。

http://www.happo-en.com/
先日の品川散歩の際、ここの日本庭園を観る予定だったのですが

http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/427.html
時間の都合で行けなかったので、
紅葉が見頃になったら行こうと思っていたのです。
南北線・三田線の白金台駅下車、徒歩1分。

門も格式高い感じ。

結婚式場だけあって、庭園もきれいに手入れされています。

真っ赤…

高低差のある造りになっていて、下りて行くと池があります。
日本庭園の中に、神社、チャペル、滝などがあります。
この辺りは様々な色が混ざり合ってきれいでした。





安心してください、緑色もありますよ
ヘイッ
いつも明るい安村です。

鯉も紅葉狩り
きれいな太っちょ鯉がいっぱい泳いでいます。

お庭を堪能して本館へ。

本館3階から庭園を望む。
本館にこの景色を眺めながら食事ができる
Thrush Cafe (スラッシュカフェ)があるんです。

https://www.happo-en.com/restaurant/thrushcafe/
土日は混みますね。
40分待ちました。

旬の農園野菜とMARUTAのオープンサンド \1,200
(生ハムのサンドウィッチ、サツマイモのポテトサラダ、カブ、ミニトマト、ピクルス)
パンはきめ細かく、ピクルスは酸味がおさえられていて美味しかったです。
注文をした時には
「苦手な物、アレルギーはありますか。」
と聞いてくれたり、
「○○農園で作ったカブがとても美味しいですから、味わってみてください」
と一言添えてくれて、スタッフの人がとても感じいいです。

林檎たっぷりのアップルパイ \650
このカフェの名物、人気のアップルパイ。
これを食べるために来たのです。
ネットで写真を見た時に、こんな品のいいアップルパイ見たことない…
と心奪われてしまいました。
クリームは無糖かなと思うくらいほんのり甘みがあり
林檎は「フジ」を使っているらしく酸味がなく
スライスされているので食べやすいです。
林檎もクリームも甘さ控えめであっさり。
下のクッキー生地はかために焼かれていてさっくり、バターの風味がいい感じ。
ほんのりシナモンの香り。
とっても美味しかったです。
お店も広くて解放感があり、テラス席は庭園を見下ろせて気持ちよさそうだし
暖かい時期にテラス席でランチしたいなと思いました。
※ランチの予約もできますが、予約席は数が限られているので
なるべく早めに予約してくださいとのことでした。
入口の門をくぐった時から思っていたのですが…
八芳園のスタッフは皆すごく感じいいです。
門前に立っている人、カフェのスタッフ、参列者を誘導している人…
親切で、気がきいて、ハツラツとしていて、教育が行き届いている感じがします。
他の結婚式場とは何かが微妙に違う、そんな空気を感じました。
だから…
式場、ここに決めちゃおうかな…でも高いかな。
って、よくよく考えてみたら、そんな予定はありませんでした。
要らぬ心配でしたね。

ドレスアップしたお嫁さんや参列者が行き交う結婚式場は非日常の世界。
人生の門出、幸せと喜びがあふれるこの場所に足を運んで
ゆっくりした時間を過ごしてみるのもいいですね。
【おすすめ紅葉スポット】
≪六義園≫
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/342.html
≪小石川後楽園≫
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/406.html
≪等々力渓谷&九品仏≫
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/378.html
≪代々木公園≫
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/224.html
≪神宮外苑&新宿御苑≫
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/291.html
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/97.html
1


http://www.happo-en.com/
先日の品川散歩の際、ここの日本庭園を観る予定だったのですが

http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/427.html
時間の都合で行けなかったので、
紅葉が見頃になったら行こうと思っていたのです。
南北線・三田線の白金台駅下車、徒歩1分。

門も格式高い感じ。

結婚式場だけあって、庭園もきれいに手入れされています。

真っ赤…

高低差のある造りになっていて、下りて行くと池があります。
日本庭園の中に、神社、チャペル、滝などがあります。
この辺りは様々な色が混ざり合ってきれいでした。





安心してください、緑色もありますよ


いつも明るい安村です。

鯉も紅葉狩り

きれいな太っちょ鯉がいっぱい泳いでいます。

お庭を堪能して本館へ。

本館3階から庭園を望む。
本館にこの景色を眺めながら食事ができる
Thrush Cafe (スラッシュカフェ)があるんです。

https://www.happo-en.com/restaurant/thrushcafe/
土日は混みますね。
40分待ちました。

旬の農園野菜とMARUTAのオープンサンド \1,200
(生ハムのサンドウィッチ、サツマイモのポテトサラダ、カブ、ミニトマト、ピクルス)
パンはきめ細かく、ピクルスは酸味がおさえられていて美味しかったです。
注文をした時には
「苦手な物、アレルギーはありますか。」
と聞いてくれたり、
「○○農園で作ったカブがとても美味しいですから、味わってみてください」
と一言添えてくれて、スタッフの人がとても感じいいです。

林檎たっぷりのアップルパイ \650
このカフェの名物、人気のアップルパイ。

これを食べるために来たのです。
ネットで写真を見た時に、こんな品のいいアップルパイ見たことない…
と心奪われてしまいました。
クリームは無糖かなと思うくらいほんのり甘みがあり
林檎は「フジ」を使っているらしく酸味がなく
スライスされているので食べやすいです。
林檎もクリームも甘さ控えめであっさり。
下のクッキー生地はかために焼かれていてさっくり、バターの風味がいい感じ。
ほんのりシナモンの香り。
とっても美味しかったです。
お店も広くて解放感があり、テラス席は庭園を見下ろせて気持ちよさそうだし
暖かい時期にテラス席でランチしたいなと思いました。
※ランチの予約もできますが、予約席は数が限られているので
なるべく早めに予約してくださいとのことでした。
入口の門をくぐった時から思っていたのですが…
八芳園のスタッフは皆すごく感じいいです。
門前に立っている人、カフェのスタッフ、参列者を誘導している人…
親切で、気がきいて、ハツラツとしていて、教育が行き届いている感じがします。
他の結婚式場とは何かが微妙に違う、そんな空気を感じました。
だから…
式場、ここに決めちゃおうかな…でも高いかな。
って、よくよく考えてみたら、そんな予定はありませんでした。
要らぬ心配でしたね。

ドレスアップしたお嫁さんや参列者が行き交う結婚式場は非日常の世界。
人生の門出、幸せと喜びがあふれるこの場所に足を運んで
ゆっくりした時間を過ごしてみるのもいいですね。
【おすすめ紅葉スポット】
≪六義園≫
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/342.html
≪小石川後楽園≫
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/406.html
≪等々力渓谷&九品仏≫
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/378.html
≪代々木公園≫
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/224.html
≪神宮外苑&新宿御苑≫
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/291.html
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/97.html
