2013/6/30 1:26
所沢 ゆり園 ハーブ/花/ガーデニング
職場の昼休み、男子が広げる新聞に「所沢 ゆり園」の広告。
「それ、所沢のどこにあるの
」
と尋ねると西武ドームの横だと言う。
それから1週間、気になって、気になって…
行くかっ

ということで、めずらしく早起き。


JR国分寺駅で多摩湖線に乗り換え、西武遊園地駅へ。

多摩湖線と同じホームにある山口線(レオライナー)に乗り換えて2駅。

西武球場前駅に到着〜
改札を出て右へ行くと、ゆり園があります。(大人1,000円 子ども300円)

http://www.seibu-group.co.jp/railways/enjoy/rec/yurien/
感想から先に言うと、まぁ〜 見事

50種類、45万株、色とりどりのゆりが楽しめます。
園内には2つのコースがあります。
【らくらく観賞コース】
体の不自由な方、高齢者向けコースで花畑を上から眺められます。
【自然散策コース】
1周 約1km。山道のようなコースを森林浴をしながら観賞します。

もちろん私は自然散策コースへ。

右も左もゆりだらけ。
山の中を歩いているように傾斜に富んだコースなので
行かれる方は必ずスニーカーで行ってください。

色ごとにラインができていて、北海道のよう。

全て ゆりの花 でございます。

あぁ〜 もぉ〜 何でしょう、ごちゃごちゃしたこの感じ。
彩鮮やか、甘い香り漂う、何て贅沢な世界。
素晴らし過ぎて泣けてくる…
天国ってこんな感じなんでしょうね…と思った瞬間。

西武ドームをバックに。

ゆりに囲まれた道を行くぅ〜

影絵のような大きな木、その向こうに広がる色鮮やかなユリのガーデン。
明と暗が絶妙にマッチした一枚です。

シルエットガーデン
ってな感じでしょうか。
大きな木の下でちょっこし休憩。
涼しくていい感じ。

涼しげな白。
甘い香りに誘われて、花と鼻をごっつんこ。

ゆりの甘い香りは副交感神経に作用して、リラックス効果があるそうです。

ビタミンカラー、見ているだけで元気が出ます。

どさくさにまぎれ、ゆりのフリをするクレマチス。
「あたし ゆりです。」
いいえ違います、あなたクレマチス。

ゆり畑は続くよどこまでも…
ここは 天国

こんな模様もあるのね。

オレンジ色の世界。


鮮やかなピンクの世界。

透明感のある黄色。

頬を赤く染める乙女。
麗しの百合子さん。

何でしょう、この透明感。

楽園への入口…
園内は高低差のある造りになっているので
上から、下から、いろんな角度から観賞できます。
山道のように木に囲まれているので、森の中に入ってしまえば涼しく
さほど暑さは感じませんでした。

記念にゆりの苗をお買い上げ。
2人のゆりちゃんとレオライナーに乗り込みました。
袋に入れて、ブラブラぶらさげて歩いていたら
家に帰り着くまでに
蕾が2つとれたぞぉ〜
がさつですまぬ…

あぁ〜、またいい花畑を見つけてしまった。

2
「それ、所沢のどこにあるの

と尋ねると西武ドームの横だと言う。
それから1週間、気になって、気になって…
行くかっ


ということで、めずらしく早起き。


JR国分寺駅で多摩湖線に乗り換え、西武遊園地駅へ。

多摩湖線と同じホームにある山口線(レオライナー)に乗り換えて2駅。

西武球場前駅に到着〜
改札を出て右へ行くと、ゆり園があります。(大人1,000円 子ども300円)

http://www.seibu-group.co.jp/railways/enjoy/rec/yurien/
感想から先に言うと、まぁ〜 見事


50種類、45万株、色とりどりのゆりが楽しめます。
園内には2つのコースがあります。
【らくらく観賞コース】
体の不自由な方、高齢者向けコースで花畑を上から眺められます。
【自然散策コース】
1周 約1km。山道のようなコースを森林浴をしながら観賞します。

もちろん私は自然散策コースへ。


右も左もゆりだらけ。
山の中を歩いているように傾斜に富んだコースなので
行かれる方は必ずスニーカーで行ってください。

色ごとにラインができていて、北海道のよう。

全て ゆりの花 でございます。

あぁ〜 もぉ〜 何でしょう、ごちゃごちゃしたこの感じ。
彩鮮やか、甘い香り漂う、何て贅沢な世界。
素晴らし過ぎて泣けてくる…
天国ってこんな感じなんでしょうね…と思った瞬間。

西武ドームをバックに。

ゆりに囲まれた道を行くぅ〜


影絵のような大きな木、その向こうに広がる色鮮やかなユリのガーデン。
明と暗が絶妙にマッチした一枚です。


シルエットガーデン
ってな感じでしょうか。
大きな木の下でちょっこし休憩。
涼しくていい感じ。

涼しげな白。
甘い香りに誘われて、花と鼻をごっつんこ。


ゆりの甘い香りは副交感神経に作用して、リラックス効果があるそうです。

ビタミンカラー、見ているだけで元気が出ます。

どさくさにまぎれ、ゆりのフリをするクレマチス。
「あたし ゆりです。」
いいえ違います、あなたクレマチス。

ゆり畑は続くよどこまでも…
ここは 天国

こんな模様もあるのね。

オレンジ色の世界。


鮮やかなピンクの世界。

透明感のある黄色。

頬を赤く染める乙女。
麗しの百合子さん。

何でしょう、この透明感。


楽園への入口…
園内は高低差のある造りになっているので
上から、下から、いろんな角度から観賞できます。
山道のように木に囲まれているので、森の中に入ってしまえば涼しく
さほど暑さは感じませんでした。

記念にゆりの苗をお買い上げ。
2人のゆりちゃんとレオライナーに乗り込みました。
袋に入れて、ブラブラぶらさげて歩いていたら
家に帰り着くまでに
蕾が2つとれたぞぉ〜

がさつですまぬ…


あぁ〜、またいい花畑を見つけてしまった。



2013/6/2 10:15
しっぽ通信 Vol.68 しっぽ通信
東京は梅雨入り…したと思ったら、ここ数日は明るい光が差しています。
気象予報士さんが
「梅雨の中休みです」
って…
もう中休みかい 早っ。
梅雨入りしてまだ数日ですけど…
梅雨よ、気合いを入れろぉ〜
どぉ〜ん
ということで、久しぶりの しっぽ通信 です。

ベビーリーフの種をまいたら、いい感じに育ったので
さっそく摘んで食べてみました。
あら、おいしい…
自分で育てたものを食す、楽しいものです。
このプランターは私の研究スペース。
花や野菜の種を植えて苗を育てたり
挿し木で根付くか試してみたり。
うまく育ったら鉢に移して大きく育てます。
ここはいろんなことを試すスペース。
もちろん、全てがうまくいくわけではありません。
芽が出てこない時もあれば
途中で力尽き、枯れていく時もあります。
うまく育っているかと思いきや、実がならない時もあり…
まぁ〜、いろいろです。
蒔く時期が悪かった
栄養が足りなかった

剪定の場所を間違えた


しまいには「運が悪かった」と片付け、再びトライ。
ひとり自由研究 は今日も続くのであります。
新緑の季節。
新たな力がぐんぐん伸びてくる季節。
心躍る何かが待っているような胸騒ぎの季節。
そんな中、私のもとに嬉しい知らせが舞い込みました。
現在、某スタッフさんとやり取りをさせていただき
準備を進めております。
私の蒔いた創作活動という種がちょっとだけ実を結びました。
詳細が決まりましたら皆様にもお知らせできればと思っています。
何だかとっても嬉しかったので、新しい傘を買いました。
赤く、裏が花柄のきれいな傘です。
梅雨のどんよりした世界にとてもよく映えます。
これで雨の日も楽し。
おニュ〜の傘を持って、どこへ出かけましょうか。
1
気象予報士さんが
「梅雨の中休みです」
って…
もう中休みかい 早っ。
梅雨入りしてまだ数日ですけど…

梅雨よ、気合いを入れろぉ〜


ということで、久しぶりの しっぽ通信 です。

ベビーリーフの種をまいたら、いい感じに育ったので
さっそく摘んで食べてみました。
あら、おいしい…
自分で育てたものを食す、楽しいものです。
このプランターは私の研究スペース。
花や野菜の種を植えて苗を育てたり
挿し木で根付くか試してみたり。
うまく育ったら鉢に移して大きく育てます。
ここはいろんなことを試すスペース。
もちろん、全てがうまくいくわけではありません。
芽が出てこない時もあれば
途中で力尽き、枯れていく時もあります。
うまく育っているかと思いきや、実がならない時もあり…
まぁ〜、いろいろです。
蒔く時期が悪かった

栄養が足りなかった


剪定の場所を間違えた



しまいには「運が悪かった」と片付け、再びトライ。
ひとり自由研究 は今日も続くのであります。
新緑の季節。
新たな力がぐんぐん伸びてくる季節。

心躍る何かが待っているような胸騒ぎの季節。
そんな中、私のもとに嬉しい知らせが舞い込みました。
現在、某スタッフさんとやり取りをさせていただき
準備を進めております。
私の蒔いた創作活動という種がちょっとだけ実を結びました。
詳細が決まりましたら皆様にもお知らせできればと思っています。
何だかとっても嬉しかったので、新しい傘を買いました。

赤く、裏が花柄のきれいな傘です。
梅雨のどんよりした世界にとてもよく映えます。
これで雨の日も楽し。

おニュ〜の傘を持って、どこへ出かけましょうか。
