2011/6/30 22:13
しっぽ通信 Vol.51 しっぽ通信
毎日暑い日が続いております。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。
6月も終わり、一年の半分が過ぎ、折り返し地点です。
この半年の間に、日本は地震があり、原発問題があり、
いろいろありましたね。
節電の夏、冷房を入れずヒジョ〜に暑かった職場も
この暑さにようやくスイッチが入りました。
それでも例年より温度を高く設定し、決して涼しいとは言えませんが。
職場では扇風機を購入し置いてみるも、
風が当たる席と、当たらない席がございまして、
自分の方にだけ風を向け、すまして仕事をしている人もいたりなんかして
(天然ボケか確信犯か・・・
はて?)
「おいおい、風がこねぇ〜よ
」
「何で自分だけ・・・信じられない
」
と 仲間割れの夏 でございます。
朝出勤すると扇風機の前にしゃがみこむ女子もいたりするのですが
その姿にややがっかりいたします。
どんなに暑くても、
大汗をかこうとも、
顔がテカろうとも
テカテカ
涼しげな顔をして美しくいよう
私はそう思っております。
昨年の夏もヒジョ〜に暑く、
周りはどんどん体調を崩していくにもかかわらず
私はものすごい元気でした。
なぜかというと、休みの日はただひたすら寝て
体を休めていたから。
節電の夏
自己管理の夏
熱中症でダウンすることのないよう無理をせず
よく食べ、水分をとり、しっかり寝て、
各自工夫して、楽しい夏をお過ごしくださいませ。

0


みなさまいかがお過ごしでしょうか。
6月も終わり、一年の半分が過ぎ、折り返し地点です。
この半年の間に、日本は地震があり、原発問題があり、
いろいろありましたね。
節電の夏、冷房を入れずヒジョ〜に暑かった職場も
この暑さにようやくスイッチが入りました。
それでも例年より温度を高く設定し、決して涼しいとは言えませんが。
職場では扇風機を購入し置いてみるも、
風が当たる席と、当たらない席がございまして、
自分の方にだけ風を向け、すまして仕事をしている人もいたりなんかして
(天然ボケか確信犯か・・・

「おいおい、風がこねぇ〜よ

「何で自分だけ・・・信じられない

と 仲間割れの夏 でございます。
朝出勤すると扇風機の前にしゃがみこむ女子もいたりするのですが
その姿にややがっかりいたします。
どんなに暑くても、
大汗をかこうとも、
顔がテカろうとも

涼しげな顔をして美しくいよう

私はそう思っております。
昨年の夏もヒジョ〜に暑く、
周りはどんどん体調を崩していくにもかかわらず
私はものすごい元気でした。
なぜかというと、休みの日はただひたすら寝て

体を休めていたから。
節電の夏
自己管理の夏
熱中症でダウンすることのないよう無理をせず
よく食べ、水分をとり、しっかり寝て、
各自工夫して、楽しい夏をお過ごしくださいませ。



2011/6/18 15:22
使い方がわかりません。 お買い物
友人からプレゼントをいただきました。
開けると同じ箱にこの2つが入っていました。

バラの石鹸と・・・バラの石鹸と・・・
この人形は・・・何だろこれ?
裏返してみたけれど、商品名が書かれたシールが貼ってあるわけでもなく。
せっかくいただいたのに
「これ何?」
ときくのも失礼かと思い、使い方を考えて見ました。
この2つはセットで使うものかもしれない。
このバラを鼻の所に差し込んで・・・差し込んで・・・
んで、どうする?
違うな・・・
この鼻に指輪を引っ掛ける。
じゃあ頭の溝は何だって話になってきて・・・
この溝にはネックレスを引っ掛ける。
しっくりこないな。
写真たてかと思ったけれど溝が浅くて写真が立たない。
違うな・・・
しばらくにらめっこしてあれこれと考えてみたけれど
ダメだ・・・
わからないことは素直にきこう。
「すみませんが、この人形はどう使うのでしょうか」
とメールするとすぐに返事が返ってきて
「それはメガネ置きです。」
へっ?
あっ?
あぁぁ〜、

こぉ〜いうことですかぁ。
「ごはんですよ」のキャラクターみたくなってません?
メガネ置きとバラの石鹸
洗面所で使うセット・・・だったらしいです。
私の想像力、創造力もまだまだですね。
修行が足りません・・・
0
開けると同じ箱にこの2つが入っていました。

バラの石鹸と・・・バラの石鹸と・・・
この人形は・・・何だろこれ?
裏返してみたけれど、商品名が書かれたシールが貼ってあるわけでもなく。
せっかくいただいたのに
「これ何?」
ときくのも失礼かと思い、使い方を考えて見ました。
この2つはセットで使うものかもしれない。
このバラを鼻の所に差し込んで・・・差し込んで・・・
んで、どうする?
違うな・・・

この鼻に指輪を引っ掛ける。
じゃあ頭の溝は何だって話になってきて・・・
この溝にはネックレスを引っ掛ける。
しっくりこないな。

写真たてかと思ったけれど溝が浅くて写真が立たない。
違うな・・・

しばらくにらめっこしてあれこれと考えてみたけれど
ダメだ・・・
わからないことは素直にきこう。
「すみませんが、この人形はどう使うのでしょうか」
とメールするとすぐに返事が返ってきて
「それはメガネ置きです。」
へっ?
あっ?
あぁぁ〜、

こぉ〜いうことですかぁ。
「ごはんですよ」のキャラクターみたくなってません?
メガネ置きとバラの石鹸
洗面所で使うセット・・・だったらしいです。
私の想像力、創造力もまだまだですね。
修行が足りません・・・

