2010/7/18 14:17
再生の道 しっぽコラム/エッセイ
梅雨が明ける頃、毎年マーガレットの切り戻しをする。
切り戻し
来年またきれいな花を咲かせるために葉や枝を落とすこと。
古く硬くなった葉や枝を切って元に戻す。
そして蓄えている栄養を未来の成長に使う。
これをするかしないかで翌年の開花に大きな影響がでるのだ。
「また来年きれいな花を咲かせておくれ。」
そう話しかけながら、パチパチと葉を落としていく。
全ての葉を落とし丸坊主になっても大丈夫。
またすぐにやわらかい葉が出てくる。

生きている。
命の営みを感じる。
そんな彼らが愛おしい。
人間もこんな風になればいいのだ。
人間にとって気持ちを切り替えることはとても難しい。
自分のプライドが邪魔をするから。
いらない物は脱ぎ捨てよう。
怒り、嫉妬、見栄、嘘、
意固地な心、頑固な心・・・
ひとつひとつ脱ぎ捨てて楽になろう。
心を切り戻したら、
夏の日差しを浴びて、再生の道を歩いてみようか。

きっと、やわらかい心が顔を出すに違いない。
0
切り戻し

来年またきれいな花を咲かせるために葉や枝を落とすこと。
古く硬くなった葉や枝を切って元に戻す。
そして蓄えている栄養を未来の成長に使う。
これをするかしないかで翌年の開花に大きな影響がでるのだ。

そう話しかけながら、パチパチと葉を落としていく。
全ての葉を落とし丸坊主になっても大丈夫。

またすぐにやわらかい葉が出てくる。

生きている。
命の営みを感じる。
そんな彼らが愛おしい。
人間もこんな風になればいいのだ。
人間にとって気持ちを切り替えることはとても難しい。
自分のプライドが邪魔をするから。
いらない物は脱ぎ捨てよう。
怒り、嫉妬、見栄、嘘、
意固地な心、頑固な心・・・
ひとつひとつ脱ぎ捨てて楽になろう。
心を切り戻したら、
夏の日差しを浴びて、再生の道を歩いてみようか。


きっと、やわらかい心が顔を出すに違いない。

2010/7/11 21:58
しっぽ通信 Vol.40 しっぽ通信
先週末、会社の健康診断に行ってきました。
新宿にある某健診センター、
きれい、親切、受付ロビーにはお茶・お菓子まで置いてあって、
領収証をつくってもらう間パクッといただき。


午後胃の検査を受けた人に千円分のグルメカードまでくださり、
健康診断もここまできたかと毎年思います。
今回は婦人科健診も初めて受けてきました。
友人たちも受けていると聞く度、そろそろ私も受けなくてはと思っていたので。
健診は大切です。
先日、会議室でお昼を食べていると職場の男子が封筒を手に入ってきました。
健康診断の結果が届いたらしい。
彼は出勤すると必ずうがい手洗い、風邪が流行るとマスク、
ああだこうだとうんちくを並べ、
人一倍予防しているのに誰よりも先に風邪をひくわけだ。
「今回は健診前にウォーキングもしたのでバッチリです。」
自信満々に封筒を開けると
「えっ、胃にポリープ

ちょっと待って、どうすればいいんですか、僕
」
まただよ・・・
まったく君は・・・
経過観察で問題なしとのことだったので
「30歳過ぎればストレスやら何やら誰でも体にでる頃だから大丈夫だよ。
不安だったら胃カメラ飲んで・・・」
と励ましてはみたもののショックは隠せないらしい。
医療費がかかる子だねぇ・・・
ファイトぉ〜、一発

と気合で治すのは無理か。
「人一倍健康に気を使っているのに何で病院ばっかり行ってるの?」
素朴な疑問をぶつけると、彼は考え込み・・・
答えが出ないらしい。
出ないなら答えなくていいぞ。
先日、知り合いの訃報が届きましたが、
亡くなるには若すぎる、
これからまだまだいろんなことができたのではないかな、
本人ももっと生きたかったのではないかな、
複雑な気持ちになりました。
人間はすぐに不満を口にするけれど、それだって健康だからできるのかも。
健康だからこそ忘れてしまうことがあるのでしょうか。
元気で生きる余裕がある有難さを感じないといけませんねぇ。
おいしい物が食べられる有難さ、
好きな所へ行ける有難さ、
好きなことが出来る有難さ、
毎日のんきに過ごせる有難さ、
夢・希望を持てる有難さ、
全て健康の賜物でございます。
その他は健康の上に成り立つもの。
健康第一


東京はもうすぐ梅雨明け、夏本番
皆さまも夏バテしないようご自愛ください。
0
新宿にある某健診センター、
きれい、親切、受付ロビーにはお茶・お菓子まで置いてあって、
領収証をつくってもらう間パクッといただき。



午後胃の検査を受けた人に千円分のグルメカードまでくださり、
健康診断もここまできたかと毎年思います。
今回は婦人科健診も初めて受けてきました。
友人たちも受けていると聞く度、そろそろ私も受けなくてはと思っていたので。
健診は大切です。
先日、会議室でお昼を食べていると職場の男子が封筒を手に入ってきました。
健康診断の結果が届いたらしい。
彼は出勤すると必ずうがい手洗い、風邪が流行るとマスク、
ああだこうだとうんちくを並べ、
人一倍予防しているのに誰よりも先に風邪をひくわけだ。
「今回は健診前にウォーキングもしたのでバッチリです。」
自信満々に封筒を開けると
「えっ、胃にポリープ


ちょっと待って、どうすればいいんですか、僕

まただよ・・・
まったく君は・・・

経過観察で問題なしとのことだったので
「30歳過ぎればストレスやら何やら誰でも体にでる頃だから大丈夫だよ。
不安だったら胃カメラ飲んで・・・」
と励ましてはみたもののショックは隠せないらしい。
医療費がかかる子だねぇ・・・

ファイトぉ〜、一発


と気合で治すのは無理か。
「人一倍健康に気を使っているのに何で病院ばっかり行ってるの?」
素朴な疑問をぶつけると、彼は考え込み・・・

答えが出ないらしい。
出ないなら答えなくていいぞ。
先日、知り合いの訃報が届きましたが、
亡くなるには若すぎる、
これからまだまだいろんなことができたのではないかな、
本人ももっと生きたかったのではないかな、
複雑な気持ちになりました。
人間はすぐに不満を口にするけれど、それだって健康だからできるのかも。
健康だからこそ忘れてしまうことがあるのでしょうか。
元気で生きる余裕がある有難さを感じないといけませんねぇ。
おいしい物が食べられる有難さ、
好きな所へ行ける有難さ、
好きなことが出来る有難さ、
毎日のんきに過ごせる有難さ、
夢・希望を持てる有難さ、
全て健康の賜物でございます。
その他は健康の上に成り立つもの。
健康第一



東京はもうすぐ梅雨明け、夏本番

皆さまも夏バテしないようご自愛ください。

2010/7/4 13:18
市ヶ谷フィッシュセンター お散歩
最近、仕事帰りによく立ち寄る場所があります。
それが・・・

市ヶ谷フィッシュセンター
テレビのロケでもよく使われる市ヶ谷の釣堀です。
いい眺めだなぁ〜
【市ヶ谷フィッシュセンターのHPはこちら】
http://www.ichigaya-fc.com/
でも私は釣りをしに行っているわけではなくて、
その目的は・・・

花の苗
ちょっと前までは入口に数鉢、申し訳なさそうに置いてあるだけだったのに
いつの間にやらこんなにいっぱいになっていました。
いろんな種類があって、しかもお安い。
今の時期はハーブの苗もたくさん。
もぉ〜、時間を忘れいつまでもいつまでも選んでいる私でございます。
仕事帰りの女性たちがたくさん買いに来ています。
この坂道をどんどこ下りていくと・・・

釣堀の横にもたくさん置いてあります。
上に写っているのはJR市ヶ谷駅のホーム。
ただ・・・
ここにある苗は暑さのせいか少々お疲れ気味。
若干ピークを過ぎた感じでした。
横にある建物の中では熱帯魚、カメ、釣り用品、園芸用品などを売っています。
熱帯魚コーナーはすっごくキレイ

癒されます。
大人も子どもも楽しめますね。
この釣堀ってちょっと入りづらい感じがしていて
いつも前を通るだけでしたが入ってみるとそうでもなくて、
いい気分転換ができます。
建物の外見からするとおじさんが
「釣りかい?あいよぉ〜」
とか言って出てきそうですが、お店のスタッフはけっこう若いんです。
外見で判断してはいけませんねぇ
まずは勇気を出して入ってみないと。
先日買ったラベンダーはスクスクと成長し、
ゲラニウムは涼しげな葉を揺らし玄関を飾ってくれています。
0
それが・・・

市ヶ谷フィッシュセンター
テレビのロケでもよく使われる市ヶ谷の釣堀です。
いい眺めだなぁ〜

【市ヶ谷フィッシュセンターのHPはこちら】
http://www.ichigaya-fc.com/
でも私は釣りをしに行っているわけではなくて、
その目的は・・・

花の苗

ちょっと前までは入口に数鉢、申し訳なさそうに置いてあるだけだったのに
いつの間にやらこんなにいっぱいになっていました。
いろんな種類があって、しかもお安い。
今の時期はハーブの苗もたくさん。
もぉ〜、時間を忘れいつまでもいつまでも選んでいる私でございます。
仕事帰りの女性たちがたくさん買いに来ています。
この坂道をどんどこ下りていくと・・・

釣堀の横にもたくさん置いてあります。
上に写っているのはJR市ヶ谷駅のホーム。
ただ・・・
ここにある苗は暑さのせいか少々お疲れ気味。
若干ピークを過ぎた感じでした。
横にある建物の中では熱帯魚、カメ、釣り用品、園芸用品などを売っています。
熱帯魚コーナーはすっごくキレイ


癒されます。
大人も子どもも楽しめますね。
この釣堀ってちょっと入りづらい感じがしていて
いつも前を通るだけでしたが入ってみるとそうでもなくて、
いい気分転換ができます。
建物の外見からするとおじさんが

とか言って出てきそうですが、お店のスタッフはけっこう若いんです。
外見で判断してはいけませんねぇ

まずは勇気を出して入ってみないと。
先日買ったラベンダーはスクスクと成長し、
ゲラニウムは涼しげな葉を揺らし玄関を飾ってくれています。
