「ドーデも、いいですよっ」ってのがある。
だいたひかるという女性がやっている。
初めテレビの「爆笑オンエアバトル」っていうのに出たときは、ああーどうするんだろうこの人は、ウケないだろうなこれじゃと思った。
気の毒なほど暗い独り言だもの。ぼくは好きだったが。
ところが何のめぐりあわせか、お笑いブームが彼女を引っ張りあげてしまい、そこそこ人気が出てテレビの一角を占めた。
今のお笑いブームは怒りネタ、あきれネタが多く世の中の有り様をよく現している。
お笑いはいつも国民のストレスを映し出していると思う。だから国民の代弁者なのだ。
しかし一方で笑って事たれりとするところが気に食わない。ま、いつだってそうなのだが。
とにかくホント、どうでもいい事ばかりがテレビを占領し、それに怒ったり呆れたりするお笑いがこれまたテレビ番組を埋めている。何か、それを見ているわれわれはバッカみたいじゃないだろうか。
たまにはテレビを消して過ごしたい。

0