深夜のキー坊の練習…
やぐのキー坊は、家の隣の工場の片隅に置いてるので、
めっちゃ寒い。
一時間練習したらもう手がかじかんでしまう。
でも、シーンとしてるし集中はできるのだぁ。
最近やぐが伝えたいこと…
「人は、いろんな悩みを抱え立ち止まり、躓きながらも一歩、一歩、一所懸命生きてる。
人は、誰しもこころの奥底では、幸せになりたいって願ってる。
幸せになる近道は…
やっぱり…
「ありがとう」と感謝すること。
「ありがとうは、幸せの魔法☆」
少しでも「変わりたい」って願えば、いつでも何度でも人は、「新しい一歩」を踏み出せる。
やぐは、今まで目の前にある大事なことより、もっと遠い未来の夢ばかり考えてた。
一歩、一歩より…
100歩も1000歩も早く夢に近付きたいって思ってた。
でも、最近自分の足元が見えてきて…
大切な事や物は…
こんな近くにあったんやって思った。
お父さんやお母さんや家族には無理を言ったりするけど、一番大切にする存在だよね。
みんなが一歩踏み出したいって思う時は、どんな時だろう。
少し苦手な人がいても…
少し逃げ出したくても…
少し笑えなくても…
なんか、もっと自然体に肩の力抜いて周りの人の愛に支えてもらって、
今日よりも明日
少し前進できたらいいやん。
なんかね…
そんな歌を作りたいの。
勇気が出る歌にしたいなぁ。

0