ふぅあ〜、、
先週から実は仕事のレポートを仕上げないと行けなくてずっっと3日間くらいこたつ族になってました。
やぐは冬よくこたつ族になります。
夜に仕事から帰ると、こたつで書き物を始めます。
詞を書いたり、手帳に予定書き込んだり、あったかくて本当に幸せな気持ちになります(´Д`)
なんて、単純なんだ。
こたつでレポート夜中に書いてると字がいがんでくるし、気持ちが引き締まりません。
なんで、手書きで真っ白な紙に書くと字がいがむんだろう?
これでもA型?って思うくらさし使っても線いがんでしまうの。
不思議やわぁぁ。
えぃ、もうバソコンで仕上げようと思って、パチパチと打ち始めました。
そしたら、見やすい原稿の作成!!
もう資料は、パソコン打ちに限るねぇ〜。
でも、まだエクセル使えないf^_^;
だから、ワードでパチパチ打ち始めました。
これでも、短大の頃は授業でパソコン勉強したのになぁ。
授業に一応最後まで出席したら情報処理士の資格くれたけど…。
パソコン嫌いで、パソコンの授業サボってばっかやったから何の役にも立ちません。
でも、今自分でいっぱい触ってたらパソコン楽しくなってきたよ☆
何でも、根気だねぇ〜。
そうそう今日はお休みだけどすることたっくさんたまってるので仕上げます。
嬉しいお知らせ☆★☆
12月9日に奈良のFMハイホーさんに出演させて頂くのに収録に出かけます。
奈良、在住の方々是非放送日決まったら連絡するので見て下さいね。
やぐの今年のLiveも後2回!!
11月30日Cellar。
12月4日本町だよ。
詳細はLive情報を見てね。
12月4日は、たくさんクリスマス曲をお届けする予定♪
やぐのケーキ屋さんにもクリスマスツリーが飾られました。
昨日バイト先の女の子に「矢倉さんって本当はいくつなんですか?」
って聞かれた。
「なんでですかー?」って聞いたら、初めて会った時物のある場所を聞かれた時に、「そこにありますやろ!」みたいなおばちゃんことばを使ったみたい。
泉州人やし、しゃあないやろ(笑)
時々出るやぐの泉州弁は、必見です(ノ゜O゜)ノ


0