今日も岸和田にある障害者の方が働かれている作業所のクリスマスパーティーで歌わせて頂きました♪
2回目の訪問となりますが、皆さんめっちゃ元気です。
クリスマスソングを中心に歌いましたが、飛びはねて喜んでくれました。
1・赤鼻のトナカイ
2・サンタが町にやってくる
3・あわてんぼうのサンタクロース
4・もみの木
5・荒野のはてに
6・まきびとひつじ
7・見上げてごらん
8・雪やこんこん
9・お正月
10・夕焼けこやけ
11・手のひらに太陽を
を歌いました♪
みんな楽しそうにしてくれたので私も歌いながら笑ってしまいました。
ひとりゆかりちゃんという女の子と仲良くなりました。
抱き着いてくれたり…
とても人なつこい子でした。
最近、施設を訪問して感じること…
一週間に一度でも音楽に触れる時間が大切なんだろうなぁ。
定期的に、音楽と触れることできっと心の支えになったり体が楽になったり病気が治ってきたりするはずなのに。
昨日も茨木市の病院で、寝たきりのおばあちゃん、
歌ってる時にベットのまま私の横に来てくれて思いっきり大きな声で歌ってくれた。
音楽にはとても反応するみたい。
きっとおばあちゃんの心にも音楽が届いたと思う。
そんな出会いがあるから
私は歌い続けることができると思う。
少しでも力になれたら嬉しいから。
指切りげんまんした。
次も絶対来てね。
って…
次会う時まで私も頑張るからみんなも笑顔でいてね。


0