久々にブログを書いています。実に5週間ぶりのアップでございます。何分、時間とカメラが無かったもので… 仕事もちょっと落ち着き、若干時間に余裕が出て来たところで、さてカメラはどうしようか… 以前使っていたデジカメはもうオイラの手元にはない(知る人ぞ知る、複雑な理由。笑)。来月は合宿もあり、有沙の晴れ姿(笑)を撮らないといけないし、これは思い切って新しいデジカメを買おうか。どうせ買うなら、有沙の文化祭に間に合わせなければ! てなもんで木曜日にビックカメラに行って買っちゃいました。まだシャッターを一度も押していないオニューのカメラを持って、行ってきました文化祭!!
有沙の高校の文化祭は、毎年、相棒と二人で“行きたい!行きたい!”と騒いでいたけど、1年生、2年生と2年続けて合宿と大ブッキング。有沙の文化祭には行けないワ、有沙は合宿に出れないワ… BUT!今年は合宿の日程が遅くなったおかげでどっちもOK! 相棒と2人で楽しみにしていたわけで。で、栄町の稽古が終了したらすぐに支度してお出掛け。まずは北郷の有沙宅に車を置きに行き、そこから乗り間違えそうになりながらもバスでなんとか高校に到着! 相棒と校内をウロウロしていると…
なんと、有沙が浴衣姿で登場! かわいいです。早速、記念撮影。やっぱ、初シャッターは有沙に向けて押さないとネ!(笑)

相棒が『持って帰りたいくらいかわいい!』と称した有沙の浴衣姿。相棒の手には二代目から貰ったブタ串が… こちらは『花よりダンゴ』といったところか(笑)
撮影の後はいよいよ文化祭見物! おにぎり買ってお茶買って、ケーキも買って… 前日から『お昼は何を食べるの?』って、食べ物に執着していた(笑)相棒も満足したようで、『次は“マッチョフェスティバル”だ!』と一人で盛り上がり… とあるクラスの、その“マッチョフェスティバル”なる出し物を見に行くも、『これはタダの身体測定じゃないの? 一体誰がこんなのやるってさ…』って、おいおい!やってるじゃん。うちの相棒… 身長、座高、仕舞いにゃ体重まで量って… いくら相棒でも、ここまでやるとは思ってなかったよ。さすがのオイラもビックリです。有沙と2人で傍観してました(爆)!!


『君はなぜ、公衆の面前で体重を量っているんだい?』と、思わず突っ込みたくなるようなボケ加減。おいし過ぎる。さすが相棒である。
体重も量り終わり、相棒も満足したようなのでそろそろお帰りの時間です。冷静に考えたら、有沙がかれこれ1時間以上も案内をしてくれていて、『そろそろ戻らないとマズイんじゃない?』みたいな… ありがとうございました。おバカ2人の相手をしてくれて! 最後に廊下にセッティングされていた担架の前で記念撮影して帰ってきました!

この写真の主役は、あくまでも“担架”でございます… 笑

0