【それがし日記0725】
〜goodbye! 青春のとしまえん 完結編の巻〜
本日は、我が青春のとしまえんにてデート。
気になるデートのお相手は、、、、、、、
同郷の先輩修豚さん!!
練馬 & 木馬魂に火をつけて、周囲の目線など気にせずに(と言いながら、かなり気にしながら笑)、修豚さんは数十年ぶり(?)、それがしは成人式以来27年ぶりに野郎2人でとしまえんへIN!!
昆虫館-修豚さんの昆虫解説・昆虫愛半端ない。
ミステリーゾーン-2人乗りのカートに乗ってミステリーな暗闇に消えていく合わせ歳約100歳の2人の姿も半端ない。(笑)
既に当時の記憶は薄れていながらも、どことなく懐かしい感覚が身体に染みついており、男2人で各々の青春話に花を咲かす。
スナック売場で昼食をとった後、いよいよ絶叫系に足を向けようと、我々の頭上を何度も往来していたフライングパイレーツへ。
中学生時代に同伴したA子に嘔吐でひんしゅくをかった事は前述の通り。
今日はS子(S男)さんに良いところを見せようと、お住まいの街方面が望める席へエスコートし、いざ航海!が、、大時化。
嗚呼!青春時代がナンパなら 朱夏時代には難破となりし パイレーツかな。(笑)
この後、コークスクリューやサイクロンなどとしまえんが誇るジェットコースター系へ向かう予定も断念し退散。
結局は2時間弱という短い時間ではあったが、素敵なタイムスリップをする事が出来た。
としまえん
94年間(それがしは47年間だが)ありがとう!
修豚さん
本当にありがとうございました!!楽しかったです!
次はオートスクーターでぶつけ合戦を、、、いや、もう無くなってしまうのですね。寂しいですね。やっぱり。
#それがし日記
#サラバ青春のとしまえん

1