ろくすっぽラインやメールをよこさないない(あわよくば返信すらしてこない)我が実弟のダイナマイト(ダックミサイル & 100フーリガンズ)から珍しく朝イチにライン。
何かお家に大事でも?
と思って恐る恐る開いたら内容は稀勢の里関のネタだった(笑)。
あれこれ話をしているうちに話題は、俺たちがガキの頃夢中になった相撲消しゴムの話に。
力士の形をした消しゴムを缶の上で闘わせる。
最強の力士は麒麟児。
次に強いのは輪島2(タブって3個持ってたんで番号入。ちなみに輪島3は弱かった笑)。
そして3番目に強かったのは旭国1だった。
しかも、
麒麟児だから突き押しだと思うでしょ?
黄金の左輪島だから下手投げだと思うでしょ?
相撲博士旭国はピラニアのように食らいつくと思うでしょ?
NO!NO! 決まり手は全部・・・
浴びせ倒し(笑)。
強さのキーワードは「斜め」。
要は麒麟児の前屈みの角度が半端なかっただけ(笑)。
2、3回トントンすれば大概は浴びせる。
高梨沙羅顔負けの角度(笑)。
逆に当時リアルなら最強で大好きだった北の湖は後ろに反っているから弱い弱い。
そんなこんなで、稀勢の里関の優勝で空前の大相撲人気はまだまだ続くな。
と、まさかのダイナマイトからのラインで考えた1日だった。
稀に来た勢いのある弟のライン。
ただいまの決まり手は、浴びせ倒し浴びせ倒して、ダイナマイトの勝ち。
完敗です(笑)。

0