手前ミソな話で申し訳ないです。
RAISE A FLAGって何時の時代でもメンバーに恵まれてるなってつくづく思う今日この頃。
曲や演奏面に関しては妥協許さず喧喧諤諤。
それで飯は食ってないけれどみんな真剣にやっている。
ステージ降りてもみんなそれぞれが得意な事をバンド活動に活かしている。
敏郎ちゃんは、人柄とフットワークが良く、時間さえ合えば色んなライブ会場に顔を出している。つながりを物凄く大切にしていて、RAISE A FLAGの活動をどんどん広げている。
セチオはメンバーの中でもいや世界中で1番のRAISE A FLAGファン(笑)。
セットリスト部長と物販大臣を兼任(笑)。
外から愛し続けてくれたRAISE A FLAGをもっとカッコ良くしようと昼夜心を鬼‥いや神にして考えている。
新井君は、今までの経験をフルに出し切って、全体的な音作り、パフォーマンス等を更に研磨してアイデアをどんどん出してくる。
彼が企画したプレレコーディングやトレイラーなんかも今までにない試みである。
少し前まで長い間活動していたメンバーも然り。
勇ちゃんは、RAISE A FLAGの女房的な役割を全て1人でやってくれていた。感覚だけで動こうとする無謀な俺の企ての軌道修正も彼がシッカリと止めてくれていた。作曲のセンスも抜群で名曲を沢山残してくれた。
タケなんかは、彼が高校生の時から付き合っていたんで、可愛さ余りに怒ったり怒鳴ったりする事沢山あったんだけど、ずっと慕ってくれていて文句1つ言わず付いてきてくれた。
キリがないのでここまでにするが、関わっている全てのメンバー(いつか書きます)がRAISE A FLAGを本気で考えてくれているのでしみじみ嬉しい限りなのである。
それぞれの持っている力は微力だが、4人の微力が1つになった時に、何にも勝る大きなパワーが生まれてくるんだ。
これからもそんなRAISE A FLAGであり続ける。
もちろん応援してくれる皆様のパワーも1つにするけどね。

0