何をトチ狂ったか、明日俺はクラシックを観に行く。
色んな音楽があるなかで、どうしてもクラシックだけは興味が持てない。
もちろん、クラシックを否定するつもりはサラサラない。
むしろクラシックをしている音楽家達を本当に凄いなと尊敬に似た感情を抱いたりしている。
クラシックは過去に一度だけ会場に足を運んだことがある。
ライブハウス感覚で、いつも通りのノリノリな感じで行って大失敗。
クラシック会場にはそれなりのマナーがある。
それを勉強しなかった俺は、演奏の途中でも気軽に出入りをすることが出来るのかと思っていた。
しかもビールかなんか片手にね(笑)。
もちろんそんな行為はご法度。
曲が終わるまでトイレには行けない。
基本トイレが二アー(笑)な俺は、バッハを聞きながら胸が一杯になるどころか膀胱が一杯になってしまった。
クラシックの曲の長さときたら半端ない。
レッドツェッペリンの『天国への階段』なんて、マジで顔じゃない(笑)。
クラシックは基本組曲。
何曲組まれてるのか解らない位、ガンガン組まれまくってる(笑)。
グループ全員でドカンと盛り上がっても花火大会のフィナーレの様にはいかないのだ。
やっと終わったと席を立とうとすると、静〜かにフルートだけが流れてたりする(笑)。
1人か2人ぶん殴っちゃうんじゃないの?と思う位いきり立っていた指揮者なんか、起きてんの?と思う位に冷静になっちゃたりしてね(笑)。
あの日は本当に大変な思いをした(笑)。
明日は、なるべくトイレをファー(笑)にするために朝から水分は控えますね。

6