皆様、こんにちは

ホームページをご覧下さいましてありがとうございます
本日ご紹介させて頂く先生は
「部屋の中が散らかってるから恥ずかしいわ(笑)」と仰るお客様もいらっしゃるほど強力な透視能力をお持ちで、一緒になって笑って頂けるような親しみやすい
テラ先生。
そんなテラ先生がお仕事以外で普段はどのように過ごされていらっしゃるのかをお伺いすることが出来ました
〜緑、葉っぱものが好きです〜
先生が気分転換になると仰るのが草花

特に観葉植物、葉っぱ類がお好きなのだそうです。
その中でもポトスや金のなる木の葉っぱは、緑一色ではなく黄色などいろんな色味が入っているので葉っぱものの中でもお気に入りなのだとか
梅、さくらなどの小さい苗木を買ってきてお庭へ植えて育てるなどさまざまなことをされていらっしゃるそうです☆
先生の手塩にかけて育てられた植物たち、のびのびとしっかり成長している姿が目に浮かびます

また
、「ご家族のご友人の結婚式で頂いたお花の一部を、また土の中へ植えて育てたんです。こうして再び育ったお花を親御さんへプレゼントさせて頂いた時は喜んで頂けて嬉しかったです
」というエピソードも!
先生の優しさが身に沁みます

きっとたくさん喜ばれたのでしょうね
〜土いじりをすると気分が楽になるんです〜
上記にも書かせて頂きましたが、お花など植物関係にお詳しいテラ先生。
お家では、
風水+霊視でどこにどんなものを植えたら“良い気”が入ってくるのかも考えながら苗木などを買われるのだそうです
南天…どちらかだけでなく、赤南天と白南天を一対で植える
あじさい…中でも西洋あじさいが好きです。最初グリーンになって白に変わってまたグリーンに戻るんです。こうして変化をとげる姿が好きなんです

「種が出来て、新芽が出来て、それを見ながら育てていくことが好きなんです
」
なるほど☆
気持ち的にも目でも楽しめるので癒しの効果がありそうですね
〜旅先で必ず購入する3品〜
旅行でなくても何らかの用事で遠くへ出かける際には、必ず購入する物があるのだそうです。
「四角いタオルハンカチ、牛乳、ソフトクリーム、3つがセットです
(笑)」
タオルハンカチはご当地ものも多くて記念になりますし、乳製品は味比べもかねて楽しんでいらっしゃるのだとか

〜水晶、クリスタルも好きです〜
「気」が入るので水晶、クリスタル、陶器類もお好きだと仰るテラ先生。
こちらのアイテムも風水のことを考えて配置されていらっしゃるのだとか
「備長炭や干支のアイテムも飾ってます。
炭は悪いものを吸い取ってくれるし、悪いものが入って来なくなるんです。
こうして見ると緑、水晶、炭など占いに通じるものが多いですね
」とのこと。
風水にこだわるその理由が、霊媒体質の為それをコントロールする為に霊視も使って楽しみながら行っていらっしゃるのだとか。
なるほど

いろいろなことが占いに繋がってきていらっしゃるんですね
上記にも書かせて頂いたとおり、風水、植物、吉報位関係にも詳しいテラ先生。
気になる方はぜひお声がけ下さいね

テラ先生、お忙しい中ありがとうございました
