テレフォン占いT.Y.P スタッフのブログ
ティーワイピーテレフォン占い
スタッフのブログへようこそ♪
フリーコール:0120-216-458 朝9時から深夜3時まで
私達の業務は、電話受付に始まり、データー入力、売上集計など多岐にわたります。
中でも電話受付では、お客様のナビゲーターとして重要な役割を果たしています。
一人ひとりがプロとしての自覚を持ち、いつでも心の笑顔を忘れずにハートフルなコミュニケーションを
心がけています。そんなティーワイピーの受付スタッフが、お仕事や先生の事について交代で綴ります。
カレンダー
2007年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
Twitter
Twitter ブログパーツ
リンク集
テレフォン占いT.Y.P
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
2007/4/21
「スピリチュアル」
日常
少し前に、スピリチュアルカウンセラーとアンチ派の人々の討論番組を見ました
みる人によって誰の言うことに共感できるかは様々なんだろうな〜と思いながらみていたのですが、K子は断然スピリチュアルな世界を信じている派です
昔は「霊現象も解明されていない化学反応か何かなのかな
?」くらいにしか思ってなかったのですが、今の仕事について、日々お客様や先生方の感動の生声を聞いているうち、スピリチュアルなものの大切さに開眼
してきました。
番組の話に戻りますが、個人的には、他の霊能者を否定して「自分こそ正しい
」と言い張っている霊能者の方が一番ウサン臭いように感じましたが
・・・皆様はどのように思われましたか??
私達のように何人もの占い師の先生と接するお仕事をしていると、同じことについて占っても、霊能者によって見える答えが違うというのは案外普通のことなんだな
と分かってきます。
私には霊感が無いので、霊感のある方々に見えられている世界がどんなものかなんて想像の域を出ないのですが
。oO
近視の人・遠視の人・乱視の人で物の見え方が違うように(←変な例え
)霊視で同じものを見ていても見る人によっては違う風に見えたりするんじゃないでしょうか。
あと、見えるものの方が霊能者を選んで、「私はこの人に見てもらいたい
」と言って訴えかけてくることもあるんじゃないかと思います。(こっちの方が多いのかも???)
それにしても…霊的なものを見る力がある人たちがあんなに集まっているのに、お互いを否定し合うなんて……「見えない」K子からしてみると、何てもったいないんだろう
と思ってしまいます。(そういう主旨の番組だから仕方ナイのかもしれませんが。)せっかくの力なんだから、自分の見えるものだけを信じないで、他の霊能者に見えているものも尊重して、スピリチュアルな世界をより深く理解できるように、一緒に研究していけば良いのにね
ね〜
いずれにせよ、私がもし占いをしてもらうなら、いくらウデに自信のある占い師でも、自分の力を自慢するために占いをしているような先生には見てもらいたくないような
やっぱり、本当に自分のことを親身になって考えてくれそうな先生に鑑定を頼みたいですよね
番組の最後にもののけ姫の歌の人が言ってましたが、
やっぱり
愛
がないと
愛をもって占いをしてくれる占い師さんに巡り逢えれば、きっとその先生の存在や言葉が、私たちの人生に光をもたらしてくれるハズですよ
投稿者: K子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/4/12
「本当の日常ブログ」
日常
もうすっかり
春
ですねぇ〜
が良すぎて日中は眠い毎日
眠気との闘いで毎日仕事を頑張っているc子でござる
皆様
お花見
されましたでしょうかぁ???c子は今年まともに桜を見ることが出来ませんでした・・・・
去年は
清水寺
に行き満開の桜を
バシッA
ってな感じで記念撮影
運よく舞妓さんと写真が取れました〜
もう1年。。。早いですねぇ
今年も遠出したかったですが、腰の調子が悪いc子は長時間
車に乗っているのも苦痛なのでござます
最近腰痛
のせいか夜寝るのも困難な日々です
最近というかずっと前からですが、私が住む部屋にはどうやら
がいるようです
何故わかったかというと・・・・部屋の
四隅から毎日の如く音がするんですよねぇ〜
友達など来ていたら一切音がしないのです
不思議ですよね〜
別にそこまで、てか全く気にしていないのです
以前から
ラシキ物体や最近はカーテン閉めているのに、何かが光って
いるのがカーテン越しに見えるんですよねぇ〜
まぁこれもそこまで気にしてないのでございます
基本的にかなりのマイペース
とある先生にそういった力があると言われたので
ピヨピヨ
皆様も不思議な体験などしたら怖がらすTYPの先生に相談してみたらいかがでしょうか
では本日はここまで
c子のブログのおしまいA
投稿者: c子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
記事カテゴリ
お知らせ (381)
日常 (359)
最近の記事
★スタッフブログ移転のご案内★
*エレナ先生*
雪に関する夢いろいろ
明けましておめでとうございます
日本酒で運気アップ★
最近のコメント
ありがとうございま…
on
★乙女の祭典まであと3日★
こんばんは! 実は…
on
★乙女の祭典まであと3日★
こんばんは! コメ…
on
エンジェルナンバー ゾロ目は天使からのメッセージ?
こんばんは! 今朝…
on
エンジェルナンバー ゾロ目は天使からのメッセージ?
>ゆい様 はじめま…
on
★先生の日常★
過去ログ
2018年2月 (2)
2018年1月 (2)
2017年12月 (3)
2017年11月 (1)
2017年9月 (3)
2017年8月 (4)
2017年7月 (4)
2017年6月 (2)
2017年5月 (3)
2017年4月 (6)
2017年3月 (5)
2017年2月 (4)
2017年1月 (4)
2016年12月 (2)
2016年11月 (5)
2016年10月 (6)
2016年9月 (4)
2016年8月 (3)
2016年7月 (8)
2016年6月 (5)
2016年5月 (7)
2016年4月 (5)
2016年3月 (6)
2016年2月 (7)
2016年1月 (5)
2015年12月 (4)
2015年11月 (7)
2015年10月 (8)
2015年9月 (7)
2015年8月 (7)
2015年7月 (9)
2015年6月 (10)
2015年5月 (10)
2015年4月 (11)
2015年3月 (9)
2015年2月 (9)
2015年1月 (10)
2014年12月 (11)
2014年11月 (2)
2014年10月 (3)
2014年9月 (2)
2014年8月 (3)
2014年7月 (3)
2014年6月 (3)
2014年5月 (4)
2014年4月 (2)
2014年3月 (4)
2014年2月 (3)
2014年1月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (2)
2013年9月 (1)
2013年8月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (5)
2013年4月 (4)
2013年3月 (4)
2013年2月 (4)
2013年1月 (6)
2012年12月 (4)
2012年11月 (5)
2012年10月 (3)
2012年9月 (4)
2012年8月 (7)
2012年7月 (4)
2012年6月 (6)
2012年5月 (8)
2012年4月 (8)
2012年3月 (13)
2012年2月 (22)
2012年1月 (4)
2011年12月 (6)
2011年11月 (11)
2011年10月 (10)
2011年9月 (8)
2011年8月 (12)
2011年7月 (14)
2011年6月 (15)
2011年5月 (17)
2011年4月 (12)
2011年3月 (17)
2011年2月 (5)
2011年1月 (18)
2010年12月 (17)
2010年11月 (17)
2010年10月 (29)
2010年9月 (15)
2010年8月 (1)
2010年7月 (3)
2010年6月 (1)
2010年5月 (4)
2010年4月 (3)
2010年3月 (4)
2010年2月 (5)
2010年1月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (2)
2009年10月 (2)
2009年9月 (4)
2009年8月 (2)
2009年7月 (3)
2009年6月 (4)
2009年5月 (3)
2009年4月 (3)
2009年3月 (2)
2009年2月 (1)
2009年1月 (3)
2008年12月 (3)
2008年11月 (4)
2008年10月 (3)
2008年9月 (3)
2008年8月 (6)
2008年7月 (2)
2008年4月 (1)
2008年2月 (1)
2008年1月 (3)
2007年12月 (3)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年9月 (3)
2007年8月 (2)
2007年7月 (5)
2007年6月 (5)
2007年5月 (4)
2007年4月 (2)
2007年3月 (4)
2007年2月 (6)
2007年1月 (6)
2006年12月 (2)
2006年11月 (2)
2006年10月 (3)
2006年9月 (4)
2006年8月 (7)
teacup.ブログ “AutoPage”