2009/3/18
お楽しみ会☆ 三味線
麗のクラスで、今度の月曜日に
お楽しみ会
なるものがあるようで、
みんなそれぞれに出し物をするんだそうです。
リコーダーをする予定の子もいれば、
マジックやクイズをする子もいるらしく、
で、麗はやっぱり
「俺、
三味線持ってっていい
??」
あぁ、やっぱり...
いいのはいいけど、
鳴りもの
だからね、音結構する
と思うし
ボリューム調節できない
から
そこらへん 先生にいいかどうか聞かないと、
っていうのと
ママも行かなきゃムリだから
先生にママも来ていいですか?
ってちゃんと言ってきてよ
。
って 言っておいたんです。
で、先生側からオッケー
が出たとの事で
それでもやっぱりちょっと不安だったので
確認の電話を先生に。
(だったら最初っからそうすればよかったんですけどw)
先生が、
「高価な楽器だから、
お母さんにちゃんと許可もらってくるんだよ」
とおっしゃった時に、
うちの麗、なんて言ってたと思います??
「大丈夫!
ちゃんとうちのマネージャーが
三味線持ってくるから!!」
って おいっ!!
ママはマネージャーかよっ!!
....や、ある意味そうだけどさっ
公言するなよっ!!
ま、とにかくオッケーらしいので
来週、私はマネージャーやってきます。
3分くらいのために(悲)。
以前、札幌の小学校にいたときに
披露した曲は、会のオリジナル曲だったんですが
今度はどうやら じょんからをするらしく
数日前から
じょんからの1段と10段を練習してました。
なのに、今日になって突然
「俺、あいややりたい!
あいやにしよっと!!」
と言い始め、練習開始。
っていうか、思ったとおり
ずっとやってなかった曲が
弾けるわけがない
。
わからないのか、息子よ...
しかも、挙げ句の果てに
糸を切る始末。
チーン。(はい、しゅ〜〜りょ〜〜)
0
お楽しみ会
なるものがあるようで、
みんなそれぞれに出し物をするんだそうです。
リコーダーをする予定の子もいれば、
マジックやクイズをする子もいるらしく、
で、麗はやっぱり
「俺、
三味線持ってっていい

あぁ、やっぱり...

いいのはいいけど、
鳴りもの


ボリューム調節できない

そこらへん 先生にいいかどうか聞かないと、
っていうのと
ママも行かなきゃムリだから
先生にママも来ていいですか?
ってちゃんと言ってきてよ

って 言っておいたんです。
で、先生側からオッケー

それでもやっぱりちょっと不安だったので
確認の電話を先生に。
(だったら最初っからそうすればよかったんですけどw)
先生が、
「高価な楽器だから、
お母さんにちゃんと許可もらってくるんだよ」
とおっしゃった時に、
うちの麗、なんて言ってたと思います??
「大丈夫!
ちゃんとうちのマネージャーが
三味線持ってくるから!!」
って おいっ!!
ママはマネージャーかよっ!!
....や、ある意味そうだけどさっ
公言するなよっ!!
ま、とにかくオッケーらしいので
来週、私はマネージャーやってきます。
3分くらいのために(悲)。
以前、札幌の小学校にいたときに
披露した曲は、会のオリジナル曲だったんですが
今度はどうやら じょんからをするらしく
数日前から
じょんからの1段と10段を練習してました。
なのに、今日になって突然
「俺、あいややりたい!
あいやにしよっと!!」
と言い始め、練習開始。
っていうか、思ったとおり
ずっとやってなかった曲が
弾けるわけがない

わからないのか、息子よ...

しかも、挙げ句の果てに
糸を切る始末。
チーン。(はい、しゅ〜〜りょ〜〜)

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ