2008/12/18
年末年始、病院は必要☆ 日常
タイトルどおりです。
ホント、この時期いっつも思うんですけど
年末年始、お盆、といった時期こそ
病院ってやってて欲しいと思うんですよ。

今日、ちび桜が耳鼻科に行きました。
確か今月初旬にも行ったんですが
同じ症状で、一旦おさまったものの
またぶり返したようなので。
そこで、年末年始のお休み案内ポスターを
目にしたわけですが、
麗&ちび桜が通ってる耳鼻科は総合病院。
(麗の耳は町の小さな耳鼻科では
対処できないことがほとんどなので)
『そんなに休まんでも...
』
って思います。
子供って、子育て経験者の方ならみなさん
そろってうなづきますが
、
休日、夜、親の休みの日
に体調崩すこと多いんです
。
休日・夜間診療所が家の近くにあればいいんですが
なかったり、そこでも休みだったりすると
ホントにお手上げです。
(それでもやってるとこを必死に探して
どんなに遠くても連れて行きますけどね)
町の主要病院だけでも、しっかり開いててくれると
本当に助かるんですけどね。
年末年始、1週間近く病院が閉まるから
それにあわせて患者の数も休み前後は激増するわけでしょ、
いいことなさすぎ。
でもみんな、行かないわけにはいかないから
行くわけで。 ねぇ。
とりあえず、週明けにちび桜が聴力検査
。
冬休みに入ったら、麗も定期聴力検査
。
麗の聴力、落ちてなければいいけどな...
(祈)。
ちなみに、麗パパは年末年始、休み無し。
形だけあるけれど、きっとナシ。
普段から、休みの日にもしょっちゅう電話かかってきてて
朝早くから夜遅くまで時間関係なしにかかってくるし
気分的に全然休めてなさそでかわいそうです。
でも、大事なお仕事だと思ってます。
パパ、がんばれ!いつもありがと
!
0
ホント、この時期いっつも思うんですけど
年末年始、お盆、といった時期こそ
病院ってやってて欲しいと思うんですよ。

今日、ちび桜が耳鼻科に行きました。

確か今月初旬にも行ったんですが
同じ症状で、一旦おさまったものの
またぶり返したようなので。

そこで、年末年始のお休み案内ポスターを
目にしたわけですが、
麗&ちび桜が通ってる耳鼻科は総合病院。
(麗の耳は町の小さな耳鼻科では
対処できないことがほとんどなので)
『そんなに休まんでも...

って思います。
子供って、子育て経験者の方ならみなさん
そろってうなづきますが

休日、夜、親の休みの日
に体調崩すこと多いんです

休日・夜間診療所が家の近くにあればいいんですが
なかったり、そこでも休みだったりすると
ホントにお手上げです。
(それでもやってるとこを必死に探して
どんなに遠くても連れて行きますけどね)
町の主要病院だけでも、しっかり開いててくれると
本当に助かるんですけどね。
年末年始、1週間近く病院が閉まるから
それにあわせて患者の数も休み前後は激増するわけでしょ、
いいことなさすぎ。
でもみんな、行かないわけにはいかないから
行くわけで。 ねぇ。
とりあえず、週明けにちび桜が聴力検査

冬休みに入ったら、麗も定期聴力検査

麗の聴力、落ちてなければいいけどな...

ちなみに、麗パパは年末年始、休み無し。
形だけあるけれど、きっとナシ。
普段から、休みの日にもしょっちゅう電話かかってきてて
朝早くから夜遅くまで時間関係なしにかかってくるし
気分的に全然休めてなさそでかわいそうです。
でも、大事なお仕事だと思ってます。
パパ、がんばれ!いつもありがと


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ