2008/12/27
道頓堀極楽商店街〜♪☆ 休日
どうする〜〜?
何しようねぇ〜〜。
というのは、今朝の夫婦の会話(笑)。
子供2人ともいなくて静かすぎて
何も思いつかないというか(笑)。
というわけで、ちょっと出かけるか
と 大阪市内まであてもなくお散歩。
道頓堀まで出て、おなかも空いてきて
ちょっと気になってた
道頓堀極楽商店街
というフードテーマパークのとこに行ってみました。
http://www.doutonbori-gokuraku.com/index.html
HP見るだけでもオモシロいので見てみて
入場料がかかるので(大人315円)
それで前回は入らなかったんですけど
今回はまぁ、2人だしとりあえず行ってみっか。
ってことで。
基本、大阪のソウルフード、『粉もん』
がメインなので、粉もん好きな私には結構天国。
でも、大阪のフードテーマパークにしては
活気がなかったっていうか、そこがちょっと残念だったかなー。
もっと盛り上がっててよ! みたいに思いました。
そこらへんの商店街の方がよっぽど活気あるやん(笑)。
全体的にちょっとずつ値段が高めなのが難点でしたが
まぁ、味はどこもわりとよかったかな。
オススメは
泉州屋さんの『かしみん焼き』

大阪名物『いか焼き』よりコクがあって
ボリュームもあってなかなか
。
と、パーラーコロンビアさんのパフェ。
でか盛りメニューがたくさんで、
見るだけで満腹になれますw。
アイスメインのパフェなので、
アイス好きさんとでか盛り好きさんは是非。

そうそう!! 忘れてはならないのが!!
極楽歌劇団のミュージカル!!

1日に4回くらい公演されるそうで、
入場者は誰でも見ることができるんですが
予想以上にこれがおもしろい! スゴイ
!!
入場料はこの観劇料だと思えば安いもんでした。
また見たいな〜〜。
やっと『大阪』を感じられましたよ。
...っていうか、話しのテンポが
ネイティブな大阪弁のスピードなので、
大阪弁がわからない人にこれはどこまで通じてるんだろう?
とか思ったんですけど(笑)。
そんなこんなでブラブラして家に帰りましたw。
夕方、家に帰ってきた子供たちは見事に遊びつかれてて
初めてのお泊まりを堪能しまくったようでした。
今日は朝から王子動物園に行って
動物好きな子供たちはとても満足したようです。

麗は汗だくになってた、って(笑)。
すっごい寒い日だったのに汗だくってナゼに...。
0
何しようねぇ〜〜。
というのは、今朝の夫婦の会話(笑)。
子供2人ともいなくて静かすぎて
何も思いつかないというか(笑)。
というわけで、ちょっと出かけるか
と 大阪市内まであてもなくお散歩。
道頓堀まで出て、おなかも空いてきて
ちょっと気になってた
道頓堀極楽商店街
というフードテーマパークのとこに行ってみました。



入場料がかかるので(大人315円)
それで前回は入らなかったんですけど
今回はまぁ、2人だしとりあえず行ってみっか。
ってことで。
基本、大阪のソウルフード、『粉もん』
がメインなので、粉もん好きな私には結構天国。
でも、大阪のフードテーマパークにしては
活気がなかったっていうか、そこがちょっと残念だったかなー。
もっと盛り上がっててよ! みたいに思いました。
そこらへんの商店街の方がよっぽど活気あるやん(笑)。
全体的にちょっとずつ値段が高めなのが難点でしたが
まぁ、味はどこもわりとよかったかな。
オススメは
泉州屋さんの『かしみん焼き』

大阪名物『いか焼き』よりコクがあって
ボリュームもあってなかなか

と、パーラーコロンビアさんのパフェ。
でか盛りメニューがたくさんで、
見るだけで満腹になれますw。
アイスメインのパフェなので、
アイス好きさんとでか盛り好きさんは是非。

そうそう!! 忘れてはならないのが!!
極楽歌劇団のミュージカル!!

1日に4回くらい公演されるそうで、
入場者は誰でも見ることができるんですが
予想以上にこれがおもしろい! スゴイ

入場料はこの観劇料だと思えば安いもんでした。
また見たいな〜〜。
やっと『大阪』を感じられましたよ。
...っていうか、話しのテンポが
ネイティブな大阪弁のスピードなので、
大阪弁がわからない人にこれはどこまで通じてるんだろう?
とか思ったんですけど(笑)。
そんなこんなでブラブラして家に帰りましたw。
夕方、家に帰ってきた子供たちは見事に遊びつかれてて
初めてのお泊まりを堪能しまくったようでした。
今日は朝から王子動物園に行って
動物好きな子供たちはとても満足したようです。

麗は汗だくになってた、って(笑)。
すっごい寒い日だったのに汗だくってナゼに...。
