2008/9/15
調弦〜☆ 三味線
今日は練習を始めてすぐに
3の糸が切れてしまった麗
。
以前、糸の替え方は教えてあげたんですけど
忘れちゃったようで
(そりゃ仕方ないです)
とりあえず今日は私が糸を張り替え。
張り替えたばかりの糸は、
どうしても音がすぐに狂いやすくてやりづらい...
ついでに、なんだか今日は
1の糸も2の糸も音が狂いまくりで
ちょっとイライラしていた様子
。
不安定な天気のせいかねぇ〜...
なんて思いつつ。
『あいや』を中心に、
いろいろ練習するも、今日は最後まで気分がノらずに
静かに終わった感じです...
w
なんか昨日あたりから調子が悪いんですよねー。
これって、気分が乗らないからうまく弾けないのか
三味線の調子がうまくいかないから弾けなくなるのか
かなりビミョーなとこかしらね〜
なんて思いつつ。
麗がイライラしながら弾いてる、ってわけじゃ
ないんですけどね。
ま、そんな時もあるんでしょう。
ちび桜は、今日も『十五夜
』と『日の丸
』
をがんばってました
ちび桜、唄いながら弾く
んですよ
。
それって弾きやすいのかなぁ〜

とかなり疑問なんですけど
まぁ、本人がそれでいいなら
。
で、『日の丸』を弾いてる時に 急に
「ブブブッ」
って笑いながら弾くので、
「どしたの〜?」と聞くと、
「唄いたいのに、唄わすれちった〜
」
ですって
。
おかしなコです、ホントに...w。
それはさておき、今日のちび桜の練習を見て
『おっ
』
と思ったのは、
開放絃の時に、左手の親指を棹から離さなくなった
ってことですかね。
いやぁ、最初は
開放絃で音を出すたんびに
左手を全部パーにするもんだから
「棹っΣ(; ゚Д゚)
棹落ちるって
」
とびっくりしたもんですけど(爆)。
気がつけばそれが直ってましたw。
成長したもんですw。
棹、落としたら大変だかんね、
ちゃんと親指は棹につけてててね
。

0
3の糸が切れてしまった麗

以前、糸の替え方は教えてあげたんですけど
忘れちゃったようで

とりあえず今日は私が糸を張り替え。
張り替えたばかりの糸は、
どうしても音がすぐに狂いやすくてやりづらい...

ついでに、なんだか今日は
1の糸も2の糸も音が狂いまくりで
ちょっとイライラしていた様子

不安定な天気のせいかねぇ〜...

なんて思いつつ。
『あいや』を中心に、
いろいろ練習するも、今日は最後まで気分がノらずに
静かに終わった感じです...

なんか昨日あたりから調子が悪いんですよねー。
これって、気分が乗らないからうまく弾けないのか
三味線の調子がうまくいかないから弾けなくなるのか
かなりビミョーなとこかしらね〜
なんて思いつつ。
麗がイライラしながら弾いてる、ってわけじゃ
ないんですけどね。
ま、そんな時もあるんでしょう。
ちび桜は、今日も『十五夜


をがんばってました

ちび桜、唄いながら弾く


それって弾きやすいのかなぁ〜


とかなり疑問なんですけど

まぁ、本人がそれでいいなら

で、『日の丸』を弾いてる時に 急に

って笑いながら弾くので、
「どしたの〜?」と聞くと、


ですって

おかしなコです、ホントに...w。
それはさておき、今日のちび桜の練習を見て
『おっ

と思ったのは、
開放絃の時に、左手の親指を棹から離さなくなった
ってことですかね。
いやぁ、最初は
開放絃で音を出すたんびに
左手を全部パーにするもんだから
「棹っΣ(; ゚Д゚)


とびっくりしたもんですけど(爆)。
気がつけばそれが直ってましたw。
成長したもんですw。
棹、落としたら大変だかんね、
ちゃんと親指は棹につけてててね






