2008/9/11
碁とか三味線とか...w☆ 三味線
ちび桜が夏
からブームの『囲碁』、
単なる『石取りゲーム』から
ちょこっとずつ『囲碁』のルールを覚えるところに
入ってます
今はこんな感じの。

ちび桜が黒番で、どこに黒打ったら
黒は生きるか? みたいな問題です。
ちゃんと正解
するんだからエライ
。
寝る前とか、麗はガンガン本読みに走るんですけど
ちび桜はひとりでたくさんは読めないので碁に走ってますw。
ちなみに麗の今読んでるのは(ていうか枕元に転がっていたw)
昆虫ものの本と、
ロビン・フッドの冒険、
ライト兄弟、
とかのようです。
どうでもいいんですけど、ちび桜の場合
絵本を読むにしても、碁をするにしても
私がお相手なので、寝る直前まで私も子供と一緒
、ですね〜
予想はしていたんですけど、
ちび桜が三味線を始めて
やっぱり夕方がさらに忙しくなりました

麗はある程度ほったらかしでも練習できますが、
ちび桜はそうはいかないので、
練習終わるまでじぃっと待ってる私。
いいんですけどね、正直眠いんです...
私、夜の睡眠時間が少ないのでこの時間帯が
一番眠くてこたえるんですよね...w
ところで、麗の『あいや1/4』は
弾くよりも、もっともっと先生の音源を聞いた方がいいと
すごく思いました。
練習の時だけあわせて弾いていても
やっぱりビミョーに違うんですよねー
。
とりあえずは弾けるようにはなりましたけど。
でも『2/4』に取りかかるのはまだもうちょっと先、かな。
最初のこの『1/4』のところをしっかりと。
またちょっと動画撮ってみようかな。
撥がスゴイことになっちゃってるし...





0

単なる『石取りゲーム』から

ちょこっとずつ『囲碁』のルールを覚えるところに
入ってます

今はこんな感じの。


ちび桜が黒番で、どこに黒打ったら
黒は生きるか? みたいな問題です。
ちゃんと正解



寝る前とか、麗はガンガン本読みに走るんですけど

ちび桜はひとりでたくさんは読めないので碁に走ってますw。
ちなみに麗の今読んでるのは(ていうか枕元に転がっていたw)
昆虫ものの本と、

ロビン・フッドの冒険、
ライト兄弟、
とかのようです。
どうでもいいんですけど、ちび桜の場合
絵本を読むにしても、碁をするにしても
私がお相手なので、寝る直前まで私も子供と一緒


予想はしていたんですけど、
ちび桜が三味線を始めて
やっぱり夕方がさらに忙しくなりました


麗はある程度ほったらかしでも練習できますが、
ちび桜はそうはいかないので、
練習終わるまでじぃっと待ってる私。
いいんですけどね、正直眠いんです...

私、夜の睡眠時間が少ないのでこの時間帯が
一番眠くてこたえるんですよね...w
ところで、麗の『あいや1/4』は
弾くよりも、もっともっと先生の音源を聞いた方がいいと
すごく思いました。
練習の時だけあわせて弾いていても
やっぱりビミョーに違うんですよねー

とりあえずは弾けるようにはなりましたけど。
でも『2/4』に取りかかるのはまだもうちょっと先、かな。
最初のこの『1/4』のところをしっかりと。
またちょっと動画撮ってみようかな。
撥がスゴイことになっちゃってるし...








