2007/12/23
意外と乗れました☆ 休日
23日ですが 日曜日
ということで
すでにクリスマス気分
なわが家
ということで
私と麗、ちび桜、うちの母の4人で
USJに行ってきました
(クリスマス限定のショーをやってました。スノーマンかわいすぎっ
)
麗が1歳半の頃にオープンしたUSJ。
プレオープンの時に行ったのを皮切りに
札幌に住んでいたにも関わらず
今回でたぶん6回目かそのくらいにはなってるハズw。
で、混んでるんだろうな〜
と覚悟してましたが
案外そうでもなく
早くアトラクションに乗れるブックレットを買ったものの
普通に並んだりしても 意外と早く乗れまして。
4歳のちび桜がスパイダーマンに乗ったのには
かなりビックリしました(笑)。
大人でも思わず叫んでしまうこのアトラクション。
「あ〜 おもしろかった
!! もう1回!!」
とか言ってました。 ツワモノ...
とは逆に「もうイヤだっ
!!」
と言ったのは お兄ちゃんの麗でした(*´艸`)ウププw。
っていうか 麗は毎回乗っては
毎回同じこと言ってますけどねぇ。
結局、私1人で新しくできた
ジェットコースター
に乗ったりも含め
結構アトラクションを楽しんできました
閉園までみっちり遊んで くったくた
...が、園内にいる時にかかってきた1本の電話
が
明日の私たちのクリスマスイブ
の予定を決めることになろうとは...w
0

すでにクリスマス気分


ということで
私と麗、ちび桜、うちの母の4人で
USJに行ってきました

(クリスマス限定のショーをやってました。スノーマンかわいすぎっ


麗が1歳半の頃にオープンしたUSJ。
プレオープンの時に行ったのを皮切りに
札幌に住んでいたにも関わらず
今回でたぶん6回目かそのくらいにはなってるハズw。
で、混んでるんだろうな〜

案外そうでもなく
早くアトラクションに乗れるブックレットを買ったものの
普通に並んだりしても 意外と早く乗れまして。
4歳のちび桜がスパイダーマンに乗ったのには
かなりビックリしました(笑)。
大人でも思わず叫んでしまうこのアトラクション。
「あ〜 おもしろかった

とか言ってました。 ツワモノ...

とは逆に「もうイヤだっ

と言ったのは お兄ちゃんの麗でした(*´艸`)ウププw。
っていうか 麗は毎回乗っては
毎回同じこと言ってますけどねぇ。
結局、私1人で新しくできた
ジェットコースター

結構アトラクションを楽しんできました

閉園までみっちり遊んで くったくた

...が、園内にいる時にかかってきた1本の電話

明日の私たちのクリスマスイブ

の予定を決めることになろうとは...w

2007/12/22
んおぉぉぉ〜〜っ!!☆ 三味線
ちょっと心配していた麗の練習、
本日 無事に再開いたしました

...正直、かなりホッとしています

お昼頃に練習をして、
『虎じょさま』のひっかかりやすいところを練習。
相変わらず
んぁ〜〜っ!! どわ〜〜〜〜っっ!!
と 叫んではいますが
好きなだけ叫んだらいいです(笑
)
やつあたりだけ やめていただければ
。(そこ重要。)
それで、今日は天気も雨
だし
とくに何があるというわけでもなかったので、
買い物がてら 大きなイオンに行ってきました
。
そこには 以前日記にも書いたことのある
合皮の津軽三味線を置いている楽器屋さんもあって、
楽器屋さん好きな私と麗は それも目当てだったりして(*´艸`)。
そしたらちょうど 若い男性のお客さんが
その三味線を試し弾きされていたので、
自然と立ち止まって見ていました。
そのお客さんが帰られたあとも じっと見ていたら、
店員さんが「試し弾きされてみます??」というので
「はいっ!」
と 麗(笑)。
いや...たぶんそれは私に言った言葉かと...w。
ちょっと ポロンポロンと音を出して
「ん〜...
」という顔をして返していました
その後、店内を見ていたら一五一会がありまして
「コレ、一回弾いてみたいんだよなぁ〜〜」
と 眺めていたら、「世界一簡単に弾ける楽器」がうたい文句なのに
かなり高価な楽器で手が出せなかったこの一五一会、
リーズナブルな価格帯の機種(定価2万8千円)が出ていました
!!

(
これは高額な価格帯の機種です。)
...これは ちょっと欲しいかも...(それでも ちと高いな...とか思いつつ)
と思っていたら、
その横に一五一会のスコアマガジンが...
何気に表紙をみたら
工工エエェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェエエエっ!!
なぜに上妻さんっ!!
...立ち読みしたのは言うまでもありません。(買いなさいよ)
麗も横からのぞき見w。
家に帰って調べてみたら 上妻宏光さんのブログに
取材を受けたことが書かれてありました
。
http://agatsuma.eplus2.jp/article/49853597.html
しかも すっごいイイ笑顔
の
上妻さんの写真つきなんで 是非見てみてください
そして 夕方家に帰ってきて
パソコンをしていたら、今度は
新田昌弘さんの 新しい動画を発見
!!
新田さん、かなり遊んでます(爆)。
でも音楽やって友達とこうやって遊ぶまでできたら
ホントに楽しいんだろうなぁ
と思って。
ドラゴンボール
ユニット『Monsters Of Shamisen』でYouTubeを検索すると
新しいのが次々でてきます(笑)。
かなりウケますw。
麗もこの『ドラゴンボール』を見て
うぉぉーーーーーー!! と爆笑してました(笑)。
そしたら やる気が出てきたのか、
夕方 また三味線の練習を始めていましたw。
毎日、いろんなことがあるなと思った1日でした
0
本日 無事に再開いたしました


...正直、かなりホッとしています


お昼頃に練習をして、
『虎じょさま』のひっかかりやすいところを練習。
相変わらず
んぁ〜〜っ!! どわ〜〜〜〜っっ!!
と 叫んではいますが

好きなだけ叫んだらいいです(笑

やつあたりだけ やめていただければ

それで、今日は天気も雨

とくに何があるというわけでもなかったので、
買い物がてら 大きなイオンに行ってきました

そこには 以前日記にも書いたことのある
合皮の津軽三味線を置いている楽器屋さんもあって、
楽器屋さん好きな私と麗は それも目当てだったりして(*´艸`)。
そしたらちょうど 若い男性のお客さんが
その三味線を試し弾きされていたので、
自然と立ち止まって見ていました。
そのお客さんが帰られたあとも じっと見ていたら、
店員さんが「試し弾きされてみます??」というので
「はいっ!」
と 麗(笑)。
いや...たぶんそれは私に言った言葉かと...w。
ちょっと ポロンポロンと音を出して
「ん〜...


その後、店内を見ていたら一五一会がありまして
「コレ、一回弾いてみたいんだよなぁ〜〜」
と 眺めていたら、「世界一簡単に弾ける楽器」がうたい文句なのに
かなり高価な楽器で手が出せなかったこの一五一会、
リーズナブルな価格帯の機種(定価2万8千円)が出ていました


(

...これは ちょっと欲しいかも...(それでも ちと高いな...とか思いつつ)
と思っていたら、
その横に一五一会のスコアマガジンが...
何気に表紙をみたら
工工エエェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェエエエっ!!
なぜに上妻さんっ!!
...立ち読みしたのは言うまでもありません。(買いなさいよ)
麗も横からのぞき見w。
家に帰って調べてみたら 上妻宏光さんのブログに
取材を受けたことが書かれてありました


しかも すっごいイイ笑顔

上妻さんの写真つきなんで 是非見てみてください

そして 夕方家に帰ってきて
パソコンをしていたら、今度は
新田昌弘さんの 新しい動画を発見

新田さん、かなり遊んでます(爆)。
でも音楽やって友達とこうやって遊ぶまでできたら
ホントに楽しいんだろうなぁ


ユニット『Monsters Of Shamisen』でYouTubeを検索すると
新しいのが次々でてきます(笑)。
かなりウケますw。
麗もこの『ドラゴンボール』を見て
うぉぉーーーーーー!! と爆笑してました(笑)。
そしたら やる気が出てきたのか、
夕方 また三味線の練習を始めていましたw。
毎日、いろんなことがあるなと思った1日でした


2007/12/21
たまには立ち止まって。 日常
昨日カゼ
で
夕方から今朝まで ひたすら寝まくった麗
。
今朝は スッキリ
お目覚めで
元気よく学校へ行きました
よかったよかった
昨日は そんなわけで
練習をしなかったのですが...
実は、おとついのことですが
練習の時 本当に本当に本当〜〜〜〜〜〜に
サイアクムード
な空気が流れて
あまりの麗の態度の悪さに
「もう三味線しなくていいよ。
練習しなくていいっ。」
と、三味線を取り上げた私。
いやいや もちろんヤメさせる気なんて
これっぽっちもないのですが
本人がこの状態では
いくらやったって ホントにムダなんです。
そう思いました。
ということで
今日も一切 三味線のことは言わず。
練習もせず。
逆に、犬
は連れていったことあるけど
わが子達は連れていったことのない(笑)
大きな公園へ お昼から出かけてきました

夕方、家に帰ってきてから突然
「麗、お手紙書きたいな
。」
と 麗が尊敬しまくっている
三味線奏者のおひとりの方へ お手紙を書き始めました。
横目でちらっ
と読んでみても
ホントに、どうってことのない文章です。
「がんばってください」 とかそういうのですけど
学校の宿題の日記さえめんどくさがってやらない子が
自らの意思で書く というのが
なんだか すごいことのように思えました。
途中、意味不明
なところもあって
読まれる方は大変だなぁっ
と思いましたが
私が手を加えることは やめました。
その後、空手に行き 夜までビッシリ動いた麗。
お風呂に入る時に ボソっ...と
「今日 三味線やらなかったな〜...
麗、三味線 好きなんだけどなぁ〜...」
と言ってました。
彼なりに考えることとか きっとあるんでしょうね。
だからといって 明日いきなり練習を始めるだろうとか
そういうことは思いませんけど
私からは なるべく黙って言わないでおくつもりです。
さてさて どうなるんでしょうね。
実は私も不安だったりしますが
時には立ち止まってみることも大切なのかもしれません。
...ということにしておきます(笑
)
0


夕方から今朝まで ひたすら寝まくった麗

今朝は スッキリ

元気よく学校へ行きました

よかったよかった

昨日は そんなわけで
練習をしなかったのですが...
実は、おとついのことですが
練習の時 本当に本当に本当〜〜〜〜〜〜に
サイアクムード

あまりの麗の態度の悪さに
「もう三味線しなくていいよ。
練習しなくていいっ。」
と、三味線を取り上げた私。
いやいや もちろんヤメさせる気なんて
これっぽっちもないのですが
本人がこの状態では
いくらやったって ホントにムダなんです。
そう思いました。
ということで
今日も一切 三味線のことは言わず。
練習もせず。
逆に、犬

わが子達は連れていったことのない(笑)
大きな公園へ お昼から出かけてきました


夕方、家に帰ってきてから突然
「麗、お手紙書きたいな

と 麗が尊敬しまくっている
三味線奏者のおひとりの方へ お手紙を書き始めました。
横目でちらっ

ホントに、どうってことのない文章です。
「がんばってください」 とかそういうのですけど
学校の宿題の日記さえめんどくさがってやらない子が
自らの意思で書く というのが
なんだか すごいことのように思えました。
途中、意味不明

読まれる方は大変だなぁっ

私が手を加えることは やめました。
その後、空手に行き 夜までビッシリ動いた麗。
お風呂に入る時に ボソっ...と
「今日 三味線やらなかったな〜...
麗、三味線 好きなんだけどなぁ〜...」
と言ってました。
彼なりに考えることとか きっとあるんでしょうね。
だからといって 明日いきなり練習を始めるだろうとか
そういうことは思いませんけど
私からは なるべく黙って言わないでおくつもりです。
さてさて どうなるんでしょうね。
実は私も不安だったりしますが
時には立ち止まってみることも大切なのかもしれません。
...ということにしておきます(笑


2007/12/20
年末のカゼ☆ 日常
昨日あたりから 何だか不調
だった私。
今朝は壮絶な偏頭痛でお目覚め
。
麗も なんだかぐたぐだ言ってましたが
軽く無視して
学校へ行かせました。
(今日はもう給食ないみたいですし)
お昼になって、ちび桜を迎えに行き、
幼稚園にいたときに 携帯電話が鳴る
「麗くん、熱が出て保健室で休んでいます。
お迎えに来て下さい。」
って ェェェェ(゚Д゚)ェェェェ
...下校時間なのに...
あと家に帰ってくるだけなのに....
でも そりゃ大変だと 急いで家に帰り ちび桜を置いて
今度は学校へ急行っ
麗は保健室で へばってました

熱自体はたいしたことないんですが
とにかく なんかやられてました(笑
)
家に帰って ひたすら寝続けた麗
。
晩になって ようやく少しごはんを食べました。
というわけで
本日は 三味線の練習お休みです〜
スッキリ
治ったら 練習再開しましょ。
最近ちょっと 練習の空気もイマイチだったので
ちょっとしたリフレッシュ期間になりますかね??
...って風邪引いて休んでリフレッシュもないか
親子して 同じ症状なんで
年末だし早くみんな治るように体休めます〜。
それにしても、明日終業式なのに
麗は学校に行けるのかなぁ??
0

今朝は壮絶な偏頭痛でお目覚め

麗も なんだかぐたぐだ言ってましたが
軽く無視して

(今日はもう給食ないみたいですし)
お昼になって、ちび桜を迎えに行き、
幼稚園にいたときに 携帯電話が鳴る

「麗くん、熱が出て保健室で休んでいます。
お迎えに来て下さい。」
って ェェェェ(゚Д゚)ェェェェ
...下校時間なのに...
あと家に帰ってくるだけなのに....

でも そりゃ大変だと 急いで家に帰り ちび桜を置いて
今度は学校へ急行っ

麗は保健室で へばってました


熱自体はたいしたことないんですが
とにかく なんかやられてました(笑

家に帰って ひたすら寝続けた麗


晩になって ようやく少しごはんを食べました。
というわけで
本日は 三味線の練習お休みです〜

スッキリ

最近ちょっと 練習の空気もイマイチだったので
ちょっとしたリフレッシュ期間になりますかね??
...って風邪引いて休んでリフレッシュもないか

親子して 同じ症状なんで
年末だし早くみんな治るように体休めます〜。
それにしても、明日終業式なのに
麗は学校に行けるのかなぁ??

2007/12/18
ちょっとずつね〜☆ 三味線
『虎じょさま』の本格的(?)始動開始です
だいたい曲の流れを覚えたようなので
先生のビデオと合わせてやってみましたよ。
ビデオ学習、ビデオ学習
先生の弾く『虎じょさま』、
最初はゆっくり、2回目はノーマルスピード。
麗、先生と合わせなかったら
なんとか間違わずにできるものの、
合わせると ゆっくりスピードでも
いつも同じ所で間違うということに気付く。
最初は笑ってたけど、
だんだんイライラ
してきたみたいで
うぎゃー!! ってなってましたけども
ビデオの先生は待ってくれないんだなぁ
でも、ビデオと合わせてみて
譜面からではわからない 微妙な間というか
独特な拍の取り方があって、
「これは譜面だけじゃーわからないなぁ〜〜」
って すごく思いました。
麗は、そういうのは 頭で考えるより
体で感じ取るようで
「ここがこうなって あぁなって...」
ではなく、感覚で自分の狂いを合わせていました。
すごいなぁ〜
同じ所を間違えてしまうのは
ま、それはすぐに直せるでしょう。
あとは、撥の動きとかもあるようなので
曲をしっかり覚えられたら撥ですねー。
とっても短い曲ですが、
じょんからに入る前の段階として
いい曲なんじゃないかと思います。
...なのでやっぱりまだまだじょんからは
練習させられないな って思ってますけどw。
(麗にはそれがもどかしいようですけどね)
0

だいたい曲の流れを覚えたようなので
先生のビデオと合わせてやってみましたよ。
ビデオ学習、ビデオ学習

先生の弾く『虎じょさま』、
最初はゆっくり、2回目はノーマルスピード。
麗、先生と合わせなかったら
なんとか間違わずにできるものの、
合わせると ゆっくりスピードでも
いつも同じ所で間違うということに気付く。
最初は笑ってたけど、
だんだんイライラ

うぎゃー!! ってなってましたけども

ビデオの先生は待ってくれないんだなぁ

でも、ビデオと合わせてみて
譜面からではわからない 微妙な間というか
独特な拍の取り方があって、
「これは譜面だけじゃーわからないなぁ〜〜」
って すごく思いました。
麗は、そういうのは 頭で考えるより
体で感じ取るようで
「ここがこうなって あぁなって...」
ではなく、感覚で自分の狂いを合わせていました。
すごいなぁ〜

同じ所を間違えてしまうのは
ま、それはすぐに直せるでしょう。
あとは、撥の動きとかもあるようなので
曲をしっかり覚えられたら撥ですねー。
とっても短い曲ですが、
じょんからに入る前の段階として
いい曲なんじゃないかと思います。
...なのでやっぱりまだまだじょんからは
練習させられないな って思ってますけどw。
(麗にはそれがもどかしいようですけどね)
