2007/12/30
お知らせ☆ 休日
今から年末年始らしく
550キロくらい車で移動してきます

パパの実家へ帰省です
ブログのコメントレス、
年明けになりそうです。すいません
今年はブログの開設をはじめ、
いろいろなことがありました...
1番大きなのはやっぱり引っ越しだと思いますが。
来年は、「新しいことにチャレンジ」
の年にしたいと思います
みなさま、素敵な年をお迎えください
今年1年、ありがとうございました!!
0
550キロくらい車で移動してきます


パパの実家へ帰省です

ブログのコメントレス、
年明けになりそうです。すいません

今年はブログの開設をはじめ、
いろいろなことがありました...
1番大きなのはやっぱり引っ越しだと思いますが。
来年は、「新しいことにチャレンジ」
の年にしたいと思います

みなさま、素敵な年をお迎えください

今年1年、ありがとうございました!!

2007/12/29
まぁまぁ☆ 三味線
わが家には にゃんこが2匹
います。
今年の春に22歳だった黒にゃんこが天国へ行っちゃったので
今いるのは17歳の長老と7歳の若造です。
長老がホントよく鳴くコ
でして
麗の練習の時も しょっちゅう鳴いてるんですが...
その鳴き方が なんとも
「んまぁ〜〜っ まぁ〜〜〜〜っ」
と聞こえるので、
麗が練習してる時に鳴かれると、
「まぁまぁやな
。」
って聞こえるんですよね(笑)。
私が「まぁまぁだねぇ」と言うと
「一生懸命してるんだからそんなこと言わないでよっ
」
とヘソを曲げる麗ですが
無類の犬猫好き


なので
長老
に「まぁまぁ。」と言われても
「そっかー まぁまぁか〜〜
しょうがないなー じゃ、もいっかい
」
って言うんですよね(笑)。
どうなのよ、それ。
でも おかげで場の雰囲気が和む
ので
にゃんこ様さま
なのです。
うるさいですけど
今日は、そんな「まぁまぁ」映像が撮れましたw。
このブログの方でアップできる
で撮ってました。
<動画削除済みです☆>
絶妙のタイミングで『まぁまぁ』って
言われてますけども(*´艸`)w。
ま、ホントにまぁまぁだったりするんだから
しょうがないですけどねw(ってヒドいw)
私の言うことは
なかなか聞いてくれない麗なので
、
長老
にこれからお願いしようかしら。
0


今年の春に22歳だった黒にゃんこが天国へ行っちゃったので
今いるのは17歳の長老と7歳の若造です。
長老がホントよく鳴くコ

麗の練習の時も しょっちゅう鳴いてるんですが...
その鳴き方が なんとも
「んまぁ〜〜っ まぁ〜〜〜〜っ」
と聞こえるので、
麗が練習してる時に鳴かれると、
「まぁまぁやな

って聞こえるんですよね(笑)。
私が「まぁまぁだねぇ」と言うと
「一生懸命してるんだからそんなこと言わないでよっ

とヘソを曲げる麗ですが
無類の犬猫好き




長老

「そっかー まぁまぁか〜〜
しょうがないなー じゃ、もいっかい

って言うんですよね(笑)。
どうなのよ、それ。
でも おかげで場の雰囲気が和む



うるさいですけど

今日は、そんな「まぁまぁ」映像が撮れましたw。
このブログの方でアップできる

<動画削除済みです☆>
絶妙のタイミングで『まぁまぁ』って
言われてますけども(*´艸`)w。
ま、ホントにまぁまぁだったりするんだから
しょうがないですけどねw(ってヒドいw)
私の言うことは
なかなか聞いてくれない麗なので

長老


2007/12/28
雨っ! 三味線
んぁ〜〜
昨日はおなか痛かったぁ〜。
昨日の晩、夜遅くに
札幌から麗パパがやってきました

2ヶ月近く、単身赴任のような形で
離れて暮らしていたのですが、
札幌での仕事も終わり、
やっと! また家族一緒に住めるようになりました
昨日、夕方しっかり寝ていたちび桜は
夜中全然眠れなくて起きていたのですが
突然(ていうか子ども達には来ることを言ってなかったので)来た
パパにビックリして、抱きついて号泣っ
うーん、かわいぃ。
朝になって、起きてきた麗もビックリ!(そりゃそうですわな)
...が、パパ カゼでダウン...

今日は熱も出して1日中寝ております
熱で倒れてるパパの横で
三味線の練習を始める麗。
パパ留守の間、かなりの紆余曲折があって(笑
)
まったく練習なんてできてなかった!!
...と思っていたのですが
でもそれでも ちょっとは前進していたのかな、
『りんご節』
『虎じょさま』
『来夢2』
の最初の部分の本手
とできるものが 少しながらもあったので
止まっていたわけじゃないんだな
と思いました。
今日は 天気がものすごく悪くて
1日中雨
だったので
どこにも行けなかったんですが
パパが(倒れてるけどw)来たことで
退屈もせず 結構いい調子で1日過ごせたので
よかったです
この年末はパパの実家に行く予定なんですが
...いつ行けるのかなぁ
0
昨日はおなか痛かったぁ〜。
昨日の晩、夜遅くに
札幌から麗パパがやってきました


2ヶ月近く、単身赴任のような形で
離れて暮らしていたのですが、
札幌での仕事も終わり、
やっと! また家族一緒に住めるようになりました

昨日、夕方しっかり寝ていたちび桜は
夜中全然眠れなくて起きていたのですが
突然(ていうか子ども達には来ることを言ってなかったので)来た
パパにビックリして、抱きついて号泣っ

うーん、かわいぃ。
朝になって、起きてきた麗もビックリ!(そりゃそうですわな)
...が、パパ カゼでダウン...


今日は熱も出して1日中寝ております

熱で倒れてるパパの横で
三味線の練習を始める麗。
パパ留守の間、かなりの紆余曲折があって(笑

まったく練習なんてできてなかった!!
...と思っていたのですが
でもそれでも ちょっとは前進していたのかな、
『りんご節』

『虎じょさま』

『来夢2』

とできるものが 少しながらもあったので
止まっていたわけじゃないんだな
と思いました。
今日は 天気がものすごく悪くて
1日中雨

どこにも行けなかったんですが
パパが(倒れてるけどw)来たことで
退屈もせず 結構いい調子で1日過ごせたので
よかったです

この年末はパパの実家に行く予定なんですが
...いつ行けるのかなぁ


2007/12/26
おだやかに☆ 三味線
昨日の練習では、
いつものように...不機嫌
...に見える感じでしたが
(本人は「そんなことない!」と言い張るので
)
今日はとってもにこやか
!晴れやか
!!
そうそう!! それそれ!!
というくらい ゴキゲンでした
いつもこうだと ホント幸せです
。
というわけで、ちょこちょこ撮ってる
練習用のビデオ
も 今日はわりと笑顔
でした。
(っていうか 真剣に弾いてるとコワイ顔になるのですが)
動画をアップしようと思ったのですが...
残念ながらアップできませんっ
!!
このブログに対応していないファイル形式のようで...
いろいろこちゃこちゃと がんばってたら
疲れてしまいました...
今日は寝よ
明日も ごきげんに練習できますよぅにぃ〜
0
いつものように...不機嫌

(本人は「そんなことない!」と言い張るので

今日はとってもにこやか


そうそう!! それそれ!!
というくらい ゴキゲンでした

いつもこうだと ホント幸せです

というわけで、ちょこちょこ撮ってる
練習用のビデオ


(っていうか 真剣に弾いてるとコワイ顔になるのですが)
動画をアップしようと思ったのですが...

残念ながらアップできませんっ

このブログに対応していないファイル形式のようで...

いろいろこちゃこちゃと がんばってたら
疲れてしまいました...

今日は寝よ

明日も ごきげんに練習できますよぅにぃ〜


2007/12/24
突然の訪問者☆ 三味線
昨日、USJに行って遊んでる最中にかかってきた
1本の電話
。
今年の春
〜夏
にかけて
ホームステイ
していた
アメリカ
からの留学生、マットが
家族を連れて日帰りで遊びにくる とのこと。
電話を受けた時、
「明日かよっ!!!」
とビックリしたものの
クリスマスイブにお客さん
というのも
楽しくていいかも
と わくわく
ということで、
今日は ばぁば&麗が マットfamilyと共に
京都に行き
、金閣寺やら伏見稲荷神社に参拝してきて
私とちび桜は 夕ご飯の準備などを。
マット以外、オール英語なのに
麗はそんなの関係ねぇ
とばかりに
テンション高
だったそうですw。
そんなファミリーが 夕方わが家にやってきて
一緒にすきやきを食べて、ケーキ食べて

えぇ、言葉の壁を突破したおつきあい
のような感じでしたw。(私、英語ワカリマセーン)
途中、麗がお得意(はなはだ疑問...
)の
三味線を披露すると、
そりゃーもう!!
えらく大・絶・賛!!!
照れました。私が(笑)。
マットの父さんは
「こりゃーROCK
だ!!
こんなに上手だなんてすごいぞっ!!」
って言って デジカメでムービー
撮ってるしw。
(ホントは緊張してたのか かなりメチャクチャな演奏だったんですけどねぇ...
)
ギターが弾けるらしいマットは
津軽三味線にかなり興味がある
ようで、
譜面をみたり 弾いてみたりしてました
やっぱり ギターやってると勘がいいんでしょうね、
あっという間に「さくらさくら」弾いてました。
マットの弟、妹たちも(高校生)
麗やちび桜と一緒に遊んでくれて
とても楽しかったですよ

楽しい時間は あっという間に過ぎて
彼らは宿泊先の東京へと戻っていきました
。
マットのお父さんが 最後に
「撮ったムービー、編集してネットに流すね〜☆」
って 言ってたけど...
...本気っスか(゚Д゚≡゚Д゚)??
0
1本の電話

今年の春


ホームステイ

アメリカ

家族を連れて日帰りで遊びにくる とのこと。
電話を受けた時、
「明日かよっ!!!」
とビックリしたものの
クリスマスイブにお客さん

楽しくていいかも


ということで、
今日は ばぁば&麗が マットfamilyと共に
京都に行き

私とちび桜は 夕ご飯の準備などを。
マット以外、オール英語なのに
麗はそんなの関係ねぇ

テンション高


そんなファミリーが 夕方わが家にやってきて
一緒にすきやきを食べて、ケーキ食べて


えぇ、言葉の壁を突破したおつきあい

のような感じでしたw。(私、英語ワカリマセーン)
途中、麗がお得意(はなはだ疑問...

三味線を披露すると、
そりゃーもう!!
えらく大・絶・賛!!!
照れました。私が(笑)。
マットの父さんは
「こりゃーROCK

こんなに上手だなんてすごいぞっ!!」
って言って デジカメでムービー

(ホントは緊張してたのか かなりメチャクチャな演奏だったんですけどねぇ...

ギターが弾けるらしいマットは
津軽三味線にかなり興味がある

譜面をみたり 弾いてみたりしてました

やっぱり ギターやってると勘がいいんでしょうね、
あっという間に「さくらさくら」弾いてました。
マットの弟、妹たちも(高校生)
麗やちび桜と一緒に遊んでくれて
とても楽しかったですよ


楽しい時間は あっという間に過ぎて
彼らは宿泊先の東京へと戻っていきました

マットのお父さんが 最後に
「撮ったムービー、編集してネットに流すね〜☆」
って 言ってたけど...
...本気っスか(゚Д゚≡゚Д゚)??
