2007/8/9
かわいそうに...(ノД`)・゚・ 三味線
今日も不安定なお天気
の中、
一日中汗だくで 突っ走ったわが家。
つかれました...
夕方から、三味線のお稽古の振替に行ってきました。
この湿度
のせいで
みんなの三味線の皮の状態もなんだか
イマイチのようで...
先生のお三味線は皮が破れちゃったそうです。
いや〜ん
。
札幌ただいま梅雨状態

それで、今日の麗なのですが...
お稽古がすすむに連れ、調子がイマイチになってきて
音がみんなからズレたり、遅れたり。
「なんかおかしいなぁ?」
と思ってたら
本人も「なんか、耳が...」と。
げっっ
!!
実は、麗は
激しい中耳炎体質なのです
。
全身麻酔での鼓膜にチューブを通す手術を
2回受けてます。
部分麻酔ででも2回。
鼓膜の切開は数えきれず。
現在もリスクのある大きめのチューブが
両耳に入っていて、
基本、チューブが入ってると
中の浸出液が外に流れ出るので
中耳炎になってもずいぶん楽になりました。
が、今日はだいぶ違和感があったようで
実際あんまりお稽古自体に
身が入ってなかったかも、です。
お稽古後半あたりで浸出液が出て来て
何度もティッシュで拭いていたのですが
お稽古が終わって数十分後くらいから
突然「いたい〜〜〜〜
!!」
と言い出し、
結局寝つくまで痛い痛いと言ってました。
どうすることもできないので、
ホントかわいそうで
。
お稽古中は、休み時間の時に
あきれるくらいにふざけまくる麗ですが、
一応稽古時間内は気が張ってるからか
その時に痛みは出なかったみたいで。
とりあえず明日病院行ってきます〜


(隠し撮り風に撮ってみましたw)
1ヶ月後にせまったおさらい会、
麗の曲目も決まったようです

北海道内に親戚が1人もいないわが家なので
今度のおさらい会は、
お友だちを誘って来てもらう予定です
。
入場はもちろん無料なのですが
今年はチケットを持って来場された方に
抽選で何か当たったりするらしいですよ(*´艸`)
とりあえず 早く麗の耳が治りますように〜。
0

一日中汗だくで 突っ走ったわが家。
つかれました...

夕方から、三味線のお稽古の振替に行ってきました。
この湿度


みんなの三味線の皮の状態もなんだか
イマイチのようで...

先生のお三味線は皮が破れちゃったそうです。
いや〜ん

札幌ただいま梅雨状態


それで、今日の麗なのですが...
お稽古がすすむに連れ、調子がイマイチになってきて
音がみんなからズレたり、遅れたり。
「なんかおかしいなぁ?」
と思ってたら
本人も「なんか、耳が...」と。
げっっ

実は、麗は
激しい中耳炎体質なのです

全身麻酔での鼓膜にチューブを通す手術を
2回受けてます。
部分麻酔ででも2回。
鼓膜の切開は数えきれず。
現在もリスクのある大きめのチューブが
両耳に入っていて、
基本、チューブが入ってると
中の浸出液が外に流れ出るので
中耳炎になってもずいぶん楽になりました。
が、今日はだいぶ違和感があったようで
実際あんまりお稽古自体に
身が入ってなかったかも、です。
お稽古後半あたりで浸出液が出て来て
何度もティッシュで拭いていたのですが
お稽古が終わって数十分後くらいから
突然「いたい〜〜〜〜


と言い出し、
結局寝つくまで痛い痛いと言ってました。
どうすることもできないので、
ホントかわいそうで

お稽古中は、休み時間の時に
あきれるくらいにふざけまくる麗ですが、
一応稽古時間内は気が張ってるからか
その時に痛みは出なかったみたいで。
とりあえず明日病院行ってきます〜



(隠し撮り風に撮ってみましたw)
1ヶ月後にせまったおさらい会、
麗の曲目も決まったようです


北海道内に親戚が1人もいないわが家なので
今度のおさらい会は、
お友だちを誘って来てもらう予定です

入場はもちろん無料なのですが
今年はチケットを持って来場された方に
抽選で何か当たったりするらしいですよ(*´艸`)

とりあえず 早く麗の耳が治りますように〜。
