2007/6/26
入れこむな...? 三味線
「あんまり 入れこまないように。」
と、うちの母が時々言います。
どうやらこんなブログまで立ち上げて
中身はほぼ練習日誌となっているし
過剰なまでの熱の入れようでは?!
と 心配なようです。
でも、基本的にそんなことないです
練習のとき、「そばにいて! できれば見てて!」
という 麗の希望から一緒に練習の時間を
共有してはいますが、
見てると 口をつっこみたくなるのもホントで
。
いろんな事情があって
今年のおさらい会にはちょっと真剣になっている
というのがあるので
その点で ちょっと熱心かな最近。
とは思う点もありますが
そんなこと言いつつも 今日は練習できなかったり
熱心、と言われればそうかもですが
とにかく親子で大好きになっちゃったんです、
津軽三味線の音色、そして日本の音楽に
!!
じゃなかったら、
飽きっぽい私がこんなに続くわけないし
こどもだってムリってもんです。
先生にも
「なんだ〜 麗はずっと母さんの監督つきか〜
大変だな〜(笑)」
なんてからかわれちゃいますが
自分が子どものときを思い出してみたら
エレクトーンの練習のとき、母親が
ごはん作ってたり掃除してたり
決して自分に注目していないとわかっていても
聞いてくれてるであろう と思うだけで
安心したり、嬉しかったりしたもんです
。
ま、麗もそう思ってるかどうかは知りませんが
ほっといて
と言われるまで、私の都合のつくかぎり
一番のリスナーでありたいかなと。
...なので毎日のこのブログもあんまりネタがつきることもなくw。
いつも練習の時にいなかったら
このブログはとっくに閉鎖されてます(笑)。
楽しい
!
って思ってる間は、どんどん楽しんじゃいます
0
と、うちの母が時々言います。
どうやらこんなブログまで立ち上げて
中身はほぼ練習日誌となっているし
過剰なまでの熱の入れようでは?!
と 心配なようです。
でも、基本的にそんなことないです

練習のとき、「そばにいて! できれば見てて!」
という 麗の希望から一緒に練習の時間を
共有してはいますが、
見てると 口をつっこみたくなるのもホントで

いろんな事情があって
今年のおさらい会にはちょっと真剣になっている
というのがあるので
その点で ちょっと熱心かな最近。
とは思う点もありますが
そんなこと言いつつも 今日は練習できなかったり

熱心、と言われればそうかもですが
とにかく親子で大好きになっちゃったんです、
津軽三味線の音色、そして日本の音楽に

じゃなかったら、
飽きっぽい私がこんなに続くわけないし
こどもだってムリってもんです。
先生にも
「なんだ〜 麗はずっと母さんの監督つきか〜
大変だな〜(笑)」
なんてからかわれちゃいますが

自分が子どものときを思い出してみたら
エレクトーンの練習のとき、母親が
ごはん作ってたり掃除してたり
決して自分に注目していないとわかっていても
聞いてくれてるであろう と思うだけで
安心したり、嬉しかったりしたもんです

ま、麗もそう思ってるかどうかは知りませんが
ほっといて
と言われるまで、私の都合のつくかぎり
一番のリスナーでありたいかなと。
...なので毎日のこのブログもあんまりネタがつきることもなくw。
いつも練習の時にいなかったら
このブログはとっくに閉鎖されてます(笑)。
楽しい


って思ってる間は、どんどん楽しんじゃいます


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ