いやはや〜
またまた忙しくなっちまって・・・今月暇の予定だったのに・・・
模型的にはヒジョーにヤバイ状況である。一週間以上作ってなかった・・・
とか言っているうちにまたまたMacを買っちまった!
現在、Core2Duo一体型デスクトップのiMacと小型のノートブックCore i5のMacBook Airの2台体制で運用しているのだが、iMacは旧式で仕事の効率が悪くなってきている上にMacBook Airの方はSSDが64G(実質60G)とあまりにも容量が少なく色々と不便なので新型機の導入を検討していた。
しかし、新品のMacはあまりにも高価でなかなか購入に踏み切れなかったのだが、メーカーの「整備済製品」でMacBook Airの出物が販売されたので思い切って購入!プロセッサはCore i7 1.7Gでターボブースト時は前の約二倍の3.3GHzの動作速度となる。メモリは4倍の8G。SSDに到っては8倍以上の512G(実質500G)!こりゃあ、きっと快適なはず!
しかし前のMacBook AirもSSDの容量以外はさほど不便を感じて無く、気に入っていたので予備で残しても良いところだが、下取りに出してもそこそこの値段になりそうなので考え中。
本来ならデスクトップの方を新調して仕事を快適にこなしたいトコロなんだが、今回の倍の予算がないとキビシイので今回はパス。しかも今回に関しては安上がりで済ませる秘策があるが、それはまた後程。
でまあ、本日届いてすぐに新旧MacBook Airを繋いでデータ移行を実施中。
ところが! ところがである。1時間半程掛かって移行終了したのだがどうもなんかヘン?アドビ製品のアンインストールとかインストールとかがどうもエラーが出て上手く行かない。
さらにトラックパッドのオプション動作が上手く出来ないものがある。フルスクリーン時の四本指アプリ間移動だけが動作しないのである。他にも電源ケーブルの認識がソフト上で上手く認識されていない時があったり、そのせいでかFileVaultのオフ動作が出来なかったり、メールアカウントのパスワード入力を何度も求められたり・・・
兎に角、アドビ製品が使えないと困るのでアプリケーションを除く部分を再移行してみる。また1時間半ほどかかって移行。それでも一向に事態は収まらないのでOSを再インストール。
そこまでしたのに相変わらず四本指スワイプは不能。アドビのもヘン。今度は思い切ってディスクを消去!再度OSをインストール!もうヘロヘロだ!
今度はいきなりデータ移行せずに新規にログインアカウントを作ってOSの動作を確認してみた。
おお!ちゃんと四本指スワイプするやんけ!その他もほぼ問題なし。FileVaultに関しては暗号化に時間が掛かっていただけと思われる。
と言うところで、クラウドバージョンのアドビ製品を全て削除した上で現在、移行アシスタントを実行中なのだ。もう疲れたよ〜
最近寒いので時間があっても作る気になるのが難しい今日この頃なのだが、今日はちょっぴり製作。
満潮型3姉妹の船体だけ貼り合わせて艦首のヒケをペーパーで整形。
明日は戦艦、巡洋艦と共に艦底色を塗るつもり。
ああもう眠い。

0