いやもう!阿蘇山大噴火!
と言いたいトコロだが、まあ小噴火くらい。こちらは基本西風なので熊本市の東側に位置する阿蘇からの火山灰の降積はほとんど心配されない。噴火口近くには避難所くらいしかなく2km程離れた草千里ヶ浜と呼ばれるところには観光施設があるけど。人的被害も当初無かったので今後も安心だろう。
ただ降灰のための農業被害は懸念されるが。それと熊本空港への飛行機の発着に多少影響が出るモノと予想。それでも火口見学以外の阿蘇観光ならびに市民生活にはさほど困る事は無いでしょう。ご安心を。
そんな事より先日の台風15号の方が凄かった!カーポートのタキロンは飛んでいくし、車庫の門扉は壊れるしで後片付けが大変。まあそれでもそのくらいの被害で済んだ事は幸いだったかも知れない。
とか何とか忙しい毎日で製作記の更新はない予定。
モーシワケナイ

0