ZVEZDAとはロシア語で「星」のこと。
発音は「ズヴェズダー」に近い。星の形とロシア国旗を合わせたトレードマークだが、赤青の星マークと言えば何となくタミヤのパクリっぽくもあるね。創業はいつなんだろ?
とか、よもやま話はともかく、甲板平面形に合わせてエッチングパーツを曲げるのが辛い。
今回使うのはLionlRoar製だが、中華パーツのご多分に漏れずクセのある材質で扱いにくい。コシのあるステンレス製か柔らかい黄銅製が好きなのだが、これは何だろう?ヘンにコシがある割には柔らかくて曲げにくい。エッチング大好き人間の私でもなかなか苦労義経である。
そんな訳で一本曲げ作業をしただけで本日撃沈!
明日は本業の仕事初めなのでもう寝よう。おそっ!

0