悪い予感は的中し
てか、悪い悪寒が的中したのか
月曜朝から絶不調!頭痛と偏頭痛、喉の痛み、各部関節痛に筋肉痛、腰痛等に悩まされつつ仕事をこなす。朝から晩まで撮影し限界を感じつつ夜8時半頃帰宅。早速体温を測定してみると38度1分!ん〜やっぱりか〜!
取り敢えずシャワーを浴びて市販の「風邪薬」を服用して即就寝。
翌日、「風邪薬」の効果かやや体調を持ち直して早朝出発。朝は比較的楽だったが昼近くになるとまたかなり不調になる。昼食後また「風邪薬」を服用して少し回復。昼からは山歩きの撮影!かなり頑張ったが途中でギブアップ。お迎えを要請するがなかなか迎えが来ないので、来た道を自力で(しかも全速力で!)引き返して行きの半分以下の時間でスタート(兼ゴール)地点へたどり着く。
ほとんど死にそうになっているのに「待ち合わせ場所にいない」等と迎えに行った人から不快感を露わにされ困惑する。携帯が通じなかったし、30分経っても迎えが来ないし、私は遊びで山歩きに来ている訳ではないので遅すぎるとゴールの撮影に間に合わない可能性があるし、自力行動が不可能な程ではなかった(でも限界は近かった)という説明が「仕事に命を掛けていない」彼らには理解出来ないらしい。私にも非はあるがこの事を教訓にしないといつか大事件になると思うんだけどなあ・・・一種のパワハラを感じるね。死ねばイイのに?
しかしお陰様で山を歩いて汗だくになったお陰で体温が下がってやや楽になり、ゴールの撮影も出来たよ。怪我の功名?
その後も夜まで撮影は続き月曜と同じ時間に帰宅。昨日よりはマシかな。でも37度6分あるけど(T_T)。なんとか市販薬で一日凌いだ結果だ。
本日も朝から撮影、昼過ぎに終了。体調はやはり不調だが前日よりはかなりマシに。昼からはフリーだったが銀行へ行ったり家人を通院させたりしてたら夕方になる!自分の病院には行けず!まあ、かかりつけの耳鼻科は今日午後休診だから仕方ないけど。
病名はハッキリしないが風邪ではなく多分過労による扁桃腺炎ではないかと推測する。ちょっと最近忙しすぎたからなあ・・・友人に電話して手伝いの仕事は取り敢えず明日はお休みする事に。びょーいん行かなきゃ。
夜からいよいよやまちゃん。
気になっていた艦尾の通行帯シールを接着。先走って通行帯上に掛かる銃座を接着してしまっていたので、引きはがしてシールを貼り銃座を再接着。その他の工作も行うが余っているエッチングパーツの行き場を探索する。どうしてもaの44番と56番、103番、98番の接着場所が判らない!判らないくらいだから接着してなくても誰も気がつかないのか?
まあ、ソレはそれでイイけど(^^ゞ!
それとも、今後商品展開されるであろう「武蔵」用のパーツだった事にしてイイ(^_^;?

0