いやもうする事が無くてねえ。合同展用の製作が終わったのでブログ更新するネタがなくなって来て・・・仕方がないのでBS2で「ブロンコ・ビリー」を観ながら展示用の雛段を作る。意外と面白いじゃないか「ブロンコ・ビリー」!サンドラ・ブロックも綺麗だし!
なんちて。
実は昨夜あるキットが気になって購入しそうになるが、自宅に作りかけて放置していたモノがある事を思い出した。作りかけは大概パーツ欠損とかあり得るので新規購入を考えていたのだが、勿体ないので一度調べてみる事に。
本体を棚に載せていたのは知ってる。残りのパーツとかは・・・棚の下で元箱発見。中を検分してみると・・・なんか全部揃ってるぞ!ご丁寧にパーツを切り出して袋にまとめて入ってたりする。偉いぞ、昔のオレ(^o^)!
製作のメンドクサイ部分と本体の塗装し直しがイヤになって放棄したらしい、昔のオレ。エアブラシ買う前だったのか買った直後だったのかそのくらい昔。せっかく組み立てたのに本体にキズが入ってしまい再塗装するのがイヤになったらしい。それとメンドクサイ組立部分のせい。
気分は乗ってきたので昨晩から資料も発掘して製作意欲を更に養いながら就寝。何しろ途中まで作ってあるので簡単に仕上げる事が出来るのが嬉しい。ありがとう昔のオレ!本日午前中から昼過ぎまで本体の再塗装。「ブロンコ・ビリー」を観たあと乾燥した本体に墨入れ。夜になってメンドクサイ部分を製作。
後半分作ったらほぼ作るところ無くなるよ。いやあ、やっぱりプラモ作りは楽しいなあ。若干「オタク」の自覚が芽生えつつあり・・・(^^ゞ・・・さて、「あるキット」とは一体?
じゃあ、ちょっとだけよん♡
もう「アレ」しかあれませんね!前回はずした人も今回は「ソレ」であってます!多分!今年の静岡に持って行くかどうかは発送箱のスペース次第です。

0