「ティーゲ」じゃないよ。
実は先日、と言ってもちょっと前の話だが衛星放送で「大脱走」をやってるのを観てしまったのだ。もう殆ど筋も憶えているくらい見慣れたモノだがやはり何度観てもおもろい。さすが名作。
今度こそ先日、DVDを借りてきてしまった。戦争映画ってモノを久々にのんびり観たくなって。で、思いついたのが「大脱走」に出てくる車輌、と言ってもソフトスキンばかりだが、これらを作ったみたいなーと。
しかし、映画を観ながら調べてみてもコレがなかなかキットがない。特にスティーブ・マックイーンの乗ったバイクは印象的なのだが当然ながら当時のドイツ車ではなくてどうやら戦後のトライアンフ製らしい。勿論キットもない。
所謂単車はトライアンフ製2種2台、サイドカーはBMWR75戦後型が2台だがもう1台タミヤのキットと同じ戦前型のR75が使用されているようだ。乗用車はよく判らないがメルセデス・ベンツ170とBMW328は何となく確認、トラックはほとんどオペル製みたいだがホルヒが1台あるのを確認した。
飛行機は概ね米機の塗り替えらしいが、ヘンドリーが盗んで逃げた練習機が判らない。もっとも、判ったとしてもキットはないだろうけど。
結局映画の通り再現するのは難しいようなので「雰囲気」だけを再現したくなったってワケです、ハイ。
DVDも新規に購入。レンタル店で借りたモノとは違い色が奇麗。デジタルリマスター判かしら?999円だって、安いねー。

0