二日目だったかと思っていたら、初日だったかHIGH-GEARedシショーと会話していたのを思い出す。
何しろ作品の仕上げもさることながら製作スピードがごく速いのもオドロキである。やはり色々思い入れあるモノを展示されていたが、色味が整っているのも凄い。こんなに統一して仕上げるのも凄いです、とお話ししていた。で、kudopapa@副長殿が前回いらした時に会ってくるのを忘れたと仰っていたので、「是非お会いしてきて下さい」というのを忘れていたらアンノジョー、ご対面は叶わなかったらしい、残念至極。次回は是非!
二日目当番
オイオイスペースに戻って当番。まだ人出は少ないが拙作の見学は結構多いので有り難い。
普段とは全く違うジャンルだが私の模型人生の集大成なので。
コメントは少ないが、一時間座っていたら当番終了。
既に腹が減ってきていたので昨晩食べ損ねたマフィンを食べにモデラーズ休憩所へ。
今日は天気が良いね。
休憩所のフロアに入るとロビーの待合所に沢山の人が休憩している。なんで中に入らないんだろう?と思ったら、施錠してあって入れないヤンケ!
仕方が無いので私もロビーの席に座りマフィン食ったよ。いちいち言いに行くのがメンドーなのか、どこに言ったら良いのか判らないのか誰も行動しようとしていない。マフィン食い終わったら南館のモデラーズ総合案内へ行って状況を説明してカギを開けて貰えるように依頼しておいた。何かさー、助け合いが感じられないのが気にくわない。誰か何とかしろよ、的な。無気力に参加するなら参加して欲しくないね。ジジイの戯言だけどさ。
南館のメーカーブースを廻る。
コバアニのブース。何か興味深いモノが沢山!
女性客も多かったな。
ルノーメガーヌ
カマドのブース。 46センチ砲の本、欲しかったな。幻の出版物となった今は昔・・・何か圧力が掛かったんだろうな。
また北館との通路に出て
装甲車の前に。今日も大人気!
遠目に拙作の人気具合を確認!まだまだイイ感じ!むーさんと会ったので雑談したり。
また撮影に行く。
ブルーインパルスとか。
こちらもオフネ一杯。こんなに沢山あるのは嬉しいけど、やはり見せ方をもっと工夫しないと展示としては難しいかも?と思う今日この頃だった。
オイオイスペースへ。見学ありがとうございます!
フォレストシャーマンも!
昼時になったので当番を北國さんにお願いして三人でお昼を食べに行く。
途中で見かけたディスカバリー号。違うか!2001宇宙の旅のヤツ
外も人出多い
イトーヨーカドーを過ぎて
まだ過ぎてないけど・・・いつものとんかつ屋へ!まだお昼過ぎたばかりなのに既に待ちが一杯!20分くらい待って席に通されたが、注文してからまた20分くらい待たされた!
私はロースカツ定食!うまうまー!さっきマフィン食った事すらすっかり忘れてる!

0