そーです。今日は土用丑の日です。
えっ? 夏じゃないのかって?
土用は季節と季節の間に必ずありますので。春夏秋冬それぞれに18日間。
そして、その期間に必ず丑の日が1〜2日ありますので…
そう。2015年だけで土用丑は5日もあり。
ええ。本日が今年最後の土用丑!
まあ。土用丑に鰻を食べるのは。あれは夏だけの話し。
鰻屋さんの策略で、夏バテ防止に食べてるわけで。
本来の土用丑の意味とはまったく関係無し。こんなシーズンに食べる意味なし…
ええ。でもボクは食べるの。食べたいの!笑
鰻の炊き込みご飯を作る。
炊き上がり。こんな感じ!
ホントはね。鰻なんか食べてる余裕ないの。食べてちゃいけないの。
でも。でもでも…
冷蔵庫をのぞいたら、鰻さんが1匹冷凍庫で眠ってました!笑
炊き上がった鰻ご飯にトロロとワサビ乗せて。
なぜか夜中の1時に、睡眠を削って煮込んでいた(笑)砂肝と鮭の白子の味噌煮込みを添えて。
まずぃわけがないよね!笑
鰻最高! 砂肝もちょー柔らかく煮込まれてて最高!!
ステキな土用丑でございましたとさ!笑

1