1月23日の日曜日は。いつもの通り、朝から栄町空手クラブの稽古だったが。
いつもと違うのは、ミムが英検の受験のために稽古をお休みしたこと。そんなわけでこの日の栄町空手クラブは。ちーちゃんとあみりちゃん、そしてオイラの3人でがんばることに。
少年1部空手クラスは。いつもの通りちーちゃん先生にお任せ。正直、あみりちゃんもいるし。この頼りになる2人に任せておけば安心。オイラは然程やること無し。ワラ
少年2部空手クラスは。いつもならミムが担当するので。まあ、ここくらいはやっておきましょ〜かと重い腰を上げ。ワラ 『栄町空手クラブの少年空手クラスでセンターに立つと、一体何年ぶり?』とか言いながら稽古を進める。
で、親子空手クラスはあみりちゃんに任せよ〜と思っていたのだが…
なんと親子空手クラス、出席者ゼロ。ワラ それならばと、予定を変更して3人で空手の型の練習。
前日の本部社会人空手クラスの時にセイエンチンを練習し。時間内で覚え切れなかったあみりちゃんが稽古後に、『教えてください!』とオイラのところに来て居残り練習。
『じゃ、明日も栄町空手クラブの稽古の合間にちょっと練習しようか。』と言っていたので。ちょうど良い練習時間となりました!ワラ

↑
ぽちっとな〜!

0