波川、昨日の金曜は有給休暇をいただき… 土日と合わせて3連休。お盆も休まず6連勤と事務所に住み続けた(笑)オイラ。ここでちょいと夏休み気分
で、夏休み2日目の本日は、家でのんびりとスロースタート。本部の少年部までは時間が有り、まずは洗濯。ワラ 洗濯を終えたところで、久々にブログでもと確認したら…
お〜っ! またまた長いこと放置状態!汗
8月11日(月)のネタが最後かい! コレはどれだけ溜まってるのよと思いきや… 1週間、お盆で稽古が休みになってたから、大したネタは溜まってないな。じゃ、一気にケリをつけますか!
8月18日(月)新札幌。1週間ぶりの空手! この日は小田原、太田、両研修生から事前にお休みの連絡を受けており、『夏休み中だから、小中学生もどうかな… コレは前田さんだけかい?』などと危惧していたら…
細田くん登場。そして、小学生コンビもしっかり登場。さらに工藤初段も登場し… 寂しいながらも、ま、なんとか稽古は成立!爆
19日(火)は本部稽古。稽古直前まで誰も来ず。お疲れの館長も仮眠中。ワラ いつもなら“安全牌(笑)”のオダ嬢も事前にお休みの連絡をもらっており、『コレはミムと2人だけかい?』 じゃ、2人で自主稽古でもしてようかと話していたら石森師範登場! ここはひとつ! とお願いしてミムと2人、“石森塾”に入塾!ワラ
3人で稽古をしていると、やっと斉藤さんが登場。すると奥から館長、そして稽古直前に本部に来ていた内田師範と2人そろって登場し… みんなで斉藤さんを取り囲んで稽古。ワラ オイラは写真を撮らなかったので、詳細はミムブログで見てね!ワラ
20日(水)は新札幌まで買い物に。行ったついでにDUOを覗き… 空手衣を持っていなかったので、スーツ姿のまま撮影係。ワラ
ここも人数少な目でしたが… みんな元気に稽古してました!ワラ
で、22日(木)。北郷デ〜!ワラ
この日は前回まで体験に来ていたコが正式申し込みしており、楽しみに会場へ向かったら… やはり、以前に体験に来ていた子供が直接会場に入会申し込みに。なんと姉弟2名同時入会。合わせて新規入会3名! 嬉しいです。これでついに、支部長となった有沙を除いても実数で20名を超え。まず、第1目標通過だね!ワラ
んで、人数増えて、さらに元気を増した北郷の子供達をカメラに収めようと思ったら… なんとメディア入れ忘れ

カメラ使用不可につき、携帯でちょっとだけ。
人数も増えたので、『レベル分けしましょう!』と佐藤支部長。日に日にたくましくなる支部長に、『指示出して下さい

』と、オイラはもちろん“お任せ”でお手伝い。佐藤支部長は色帯を担当して型の稽古。オイラは白帯を集めて基本の特訓。ワラ 北郷もついに、レベル分けしないとやっていけないよ〜な人数になったのね! 感動、感動の木曜でした。ワラ

0