写真大好き・好き
レンズの中の世界を楽しんでいます
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ランキングに参加しています
カテゴリー/写真・風景写真で参加
最近の投稿画像
1/5 晴天が続き・・・
12/27 あと5日・・・
12/25 クリスマス・・・
12/19 散歩大好き
10/29 バラ園に誘われて・…
最近の記事
1/5
晴天が続き・・・
12/27
あと5日・・・
12/25
クリスマス・・・
12/19
散歩大好き
10/29
バラ園に誘われて・・・
10/15
毎日の勉強かな・・・
10/6
秋の空・・・
8/29
散歩の楽しみ・・・
8/14
やっとの出来・・・
7/28
たまの日記・・・
7/17
パズルにはまって・・・
5/24
一生懸命・・・
5/20
梅雨に入りましたね・・・
5/14
ツツジの花に癒されて・・・
3/30
雪降るを眺めて・・・
記事カテゴリ
ノンジャンル (210)
マイフォト (117)
マイfォト海・・・ (22)
マイfォト祭り・・・ (31)
マイfォト夜景・・・ (15)
マイfォト花・・・ (210)
マイfォト動物・・・ (37)
マイフォト風景・・・ (333)
カラオケ (4)
カラオケ大好き (292)
健康麻雀 (163)
介護 (38)
PC麻雀 (16)
実家に行く (2)
一生県名・・・ (0)
一生懸命・・・ (4)
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (3)
2020年10月 (3)
2020年8月 (2)
2020年7月 (2)
2020年5月 (3)
2020年3月 (7)
2020年2月 (3)
2020年1月 (4)
2019年12月 (5)
2019年11月 (1)
2019年10月 (4)
2019年9月 (5)
2019年8月 (6)
2019年7月 (9)
2019年6月 (9)
2019年5月 (7)
2019年4月 (7)
2019年3月 (7)
2019年2月 (7)
2019年1月 (9)
2018年12月 (10)
2018年11月 (6)
2018年10月 (9)
2018年9月 (8)
2018年8月 (7)
2018年7月 (6)
2018年6月 (10)
2018年5月 (9)
2018年4月 (8)
2018年3月 (10)
2018年2月 (9)
2018年1月 (9)
2017年12月 (11)
2017年11月 (14)
2017年10月 (12)
2017年9月 (17)
2017年8月 (15)
2017年7月 (15)
2017年6月 (18)
2017年5月 (17)
2017年4月 (10)
2017年3月 (11)
2017年2月 (15)
2017年1月 (16)
2016年12月 (14)
2016年11月 (16)
2016年10月 (17)
2016年9月 (10)
2016年8月 (17)
2016年7月 (11)
2016年6月 (15)
2016年5月 (14)
2016年4月 (12)
2016年3月 (13)
2016年2月 (9)
2016年1月 (17)
2015年12月 (13)
2015年11月 (7)
2015年10月 (16)
2015年9月 (18)
2015年8月 (14)
2015年7月 (18)
2015年6月 (17)
2015年5月 (12)
2015年4月 (19)
2015年3月 (15)
2015年2月 (14)
2015年1月 (15)
2014年12月 (14)
2014年11月 (10)
2014年10月 (8)
2014年9月 (7)
2014年8月 (6)
2014年7月 (10)
2014年6月 (10)
2014年5月 (8)
2014年4月 (8)
2014年3月 (9)
2014年2月 (9)
2014年1月 (11)
2013年12月 (12)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (7)
2013年8月 (5)
2013年7月 (9)
2013年6月 (12)
2013年5月 (9)
2013年4月 (9)
2013年3月 (10)
2013年2月 (8)
2013年1月 (7)
2012年12月 (10)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (14)
2012年7月 (8)
2012年6月 (9)
2012年5月 (15)
2012年4月 (11)
2012年3月 (11)
2012年2月 (8)
2012年1月 (9)
2011年12月 (6)
2011年11月 (12)
2011年10月 (10)
2011年9月 (6)
2011年8月 (3)
2011年7月 (4)
2011年6月 (3)
2011年5月 (1)
2011年4月 (4)
2011年3月 (2)
2011年2月 (9)
2011年1月 (10)
2010年12月 (14)
2010年11月 (10)
2010年10月 (12)
2010年9月 (15)
2010年8月 (14)
2010年7月 (8)
2010年6月 (12)
2010年5月 (12)
2010年4月 (11)
2010年3月 (7)
2010年2月 (10)
2010年1月 (14)
2009年12月 (12)
2009年11月 (16)
2009年10月 (8)
2009年9月 (11)
2009年8月 (15)
2009年7月 (13)
2009年6月 (11)
2009年5月 (19)
2009年4月 (13)
2009年3月 (23)
2009年2月 (12)
2009年1月 (15)
2008年12月 (19)
2008年11月 (19)
2008年10月 (18)
2008年9月 (15)
2008年8月 (5)
リンク集
旧ブログ・写真大好き
Tales of Rose〜薔薇物語
春が来たさん
→
リンク集のページへ
最近のコメント
4/20
見て下さってありが…
on
雪降るを眺めて・・・
10/23
相変わらず美人さん…
on
秋深し・・・
5/1
お声を掛けてくださ…
on
空を見上げて・・・
4/30
びっくりしました。…
on
空を見上げて・・・
5/28
シニアからお邪魔し…
on
ヤマホウシ・・・
9/1
悟(高天原 悟)さ…
on
盆踊り会場出番待ち・・・
8/29
悟(高天原 悟)さ…
on
木漏れ日に癒され・・・
8/29
私も、割合に自分の…
on
木漏れ日に癒され・・・
8/24
悟(高天原 悟)さ…
on
今日の夕陽・・・
8/23
素晴らしい空が撮れ…
on
今日の夕陽・・・
8/20
盆踊り・夏まつりも…
on
盆踊り会場出番待ち・・・
8/20
素敵なアートですね…
on
田んぼアート・・・
5/29
悟さん こんにちは …
on
ブラシの木の花・・・
5/28
ブラシノキの花、今…
on
ブラシの木の花・・・
5/20
悟さん こんにちは…
on
ビル街の一寸・・・
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2020/3/21
「シマリスちゃん・・・」
マイfォト動物・・・
見沼グリーンセンターのリス園で
可愛いシマリスちゃんに逢えました。。。
体長が17・8cmくらい
シッポ 8cmくらい
野生で暮らすと2年〜5年。
飼われると8年〜10年位だそうです。
見て下さって嬉しいです
1
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/5/22
「大宮へ・・・」
マイfォト動物・・・
ロボットの馬・・・
一寸用事を思い出し大宮へ行った。
身支度も楽しんであれこれ着てみて、今の時期に
少しあわせてと思いながら、やっと決まって準備が
出来て・・・いつもなら主人にこんなのどお?
と、見てもらうのに少し物足りない。
外はまたまたいいお天気で脚 軽く出発。
電車も時間を見て出るので階段 81段丁度いい。
10分位で大宮に着いた。急に人の波を感じる。
広いフロアーにこれまたびっくり・・・
大きな茶色の馬が見えた。近寄ってみるとロボット。
周りに人が沢山いて頭を上げたり下げたり
膝を曲げたり・・・あちこち見ている。
歩いている人が本物? 生きてるの? なんて聞い
ている人がいて 私はすぐ作り物とは分かったけど、
とても愛らしくて優しい目をして見ていた。
シバラク見ていてカメラ向けたら私の方を見てくれた。
こんな風に出会えるのって、ほんといい日だと思った。
その後 用事を終わらせてルミネでうろうろ靴を見たり、
ファッションをショッピングして、1枚だけレースの
スカートを買い たっぷり歩いたので帰ってきた。
2階から降りてきた娘に今日の出来事を話して聞かせ
たのね。日本ダービーの広告塔だったのね。
夕食の後はPCで少し遊んで寝た。いつもの通り・・ね。
1
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/9/9
「コメツキバッタの子・・・」
マイfォト動物・・・
ベランダに可愛いお客様・・・
朝 ベランダのガラス戸を開け・・・
まあーー小さいコメツキバッタがサンダルにとまっていた。
私の声で起きてきた主人に ほらほら と・・・
どこから来たの 暫く眺めていたがカメラの出番。
こんな事がないと淡々とした毎日に刺激がないから、
こんなことが会話になってとってもいいの。
頭部が尖った大きなバッタ。特にメスは大きく、
8cmにもなる。オスは細身で4〜5cm程度と小さい。
緑色型と褐色型がある。
明るい原っぱでよく見られ、住宅地周辺にも生息する。
地上性で、驚くと翅を使って遠くまで飛ぶ。
オスは、飛ぶときにチキチキという音をたてる。
・・・と、あった。
少し涼しくなりましたね。
2
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/2/14
「美しきハナカマキリ・・・」
マイfォト動物・・・
初めて見た美しいハナカマキリ・・・
素早く他の虫を取るなんてとても不思議に見えた・・・
ハナカマキリは花に似て天敵(てんてき)から姿を隠すと同時に、
花とまちがえ蜜(みつ)を吸いにくる昆虫をとらえて食べてしまう。
肉食のカマキリにとっては花に似ることはえさを効率よくとらえ、
なおかつ身を守る効果がある。しかし動作はほかのカマキリと
比べかんまんであるから、敵に気づかれたときはあっという間に
食べられてしまうだろう。
・・・とあった。
実際にこの目で見てみたい。
2
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/11/1
「子猫ちゃん散歩道で・・・」
マイfォト動物・・・
ジャリ広場でじーとしている
子猫ちゃん・・・
日差しの中にゆっくり時間の経つのも忘れて
眺めていたの。
こっちを向いて と ニヤーンと声をかけたら
私を見てくれたのね・・・
こんな可愛い子猫ちゃん どこから来たのかなーーー
またね・・・
2
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/10/16
「瞬時の一枚・・・」
マイfォト動物・・・
ベランダをなんとなく眺めていたら
突然赤とんぼ・・・
手前の壁に止まったなーーー思ったとたん
急いでカメラ でも操作しているうちに
飛んで行ってしまったと思ったら、
なんと二匹のトンボがとまっているのを
カメラは捉えていたのね。
たった一枚の写真に感激・・・
手すりなので横から撮った・・・
一匹は飛んでしまったけど、二匹止まっているとは
思ってもいなかったので
思わず嬉しくなった私です・・・ふふふ・・・
3
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/8
「子猫ちゃん こんにちは・・・」
マイfォト動物・・・
久しぶりのお目見えね、
隣のベランダの陽だまりでお昼寝ね・・・
そーと行ったつもりなのにもう気が付いちゃったの。
ごめんね。
・・・・・・・写真をよく見たら怪我をしているみたい。
警戒しているのか その後どこかへ・・・
5
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/28
「親子猫ちゃん オハヨ・・・」
マイfォト動物・・・
ベランダの手すりに動く猫ちゃんが・・・
やったーーー 可愛いね・・・
そーと見たら 親子ねこちゃん お水飲んでる・・・
親猫は すばやいわね・・・
もう 私の気配にきがついているのね・・・
夜中なんかに お水を飲みに来ている気配はするけど・・・
なかなか見れなかったけど・・・
今日は・・・嬉しいシャッターチャンスに・・・
いつもお水を入れておいてよかったーーーー
7
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/4/17
「子猫ちゃん オハヨ・・・A」
マイfォト動物・・・
朝 カーテンを明けるのが楽しみになって・・・
そーっと・・・いないな。。。
ベランダに出たら ふふふ・・・
ちょこんと柵の上で、バックシャンね・・・
でもその後 見えないと思ったら なーんだ
お顔 見せてくれたのね・・・かわいい・・・
そこにいたのね。
はじめに子猫ちゃんと
出会った時は親猫とツーショット・・・
今日はもう立派な大人の感じ・・・
とてもいい顔してるのねーーー
5
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/4/7
「子猫ちゃん オハヨ・・・」
マイfォト動物・・・
朝7時そーとカーテンあけました・・・
でも・・・・今日はいないか・・・
ガラス戸あけてベランダへ・・・ふふふ・・・
嬉しいな!! 植木の中で子猫ちゃん オハヨゥ・・・
まっててくれたのね・・・・
今日はおかあさんと一緒じゃないの?
そうか ガラス戸 明けたから行っちゃったのね・・・
可愛い・・・・
6
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/4/3
「朝一の子猫 かわいい・・・」
マイfォト動物・・・
朝カーテンを開けたら・・・
ガラス戸の前の箱の上に親子の猫ちゃんがいて、
私もびっくり・・・猫ちゃんもびっくりの様子で・・・
カメラ持ち出し、でもガラス越しで、ボケボケ・・でも・・・
目が合った可愛い なんと清々しいお顔してるのね・・・
紙袋をかじったりしていたらしく、
何か食べ物を探していたのね。
親子で来ているのは 珍しく、夜は水を飲みに来ているので
いつも水が切れていないか気にしているの・・・
7
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/3/31
「ヒヨドリさん お目見え・・・」
マイfォト動物・・・
椿の花も沢山咲いて
カーテンを開けるのがたのしみぃ・・・
毎日待ったヒヨドリがやっと来ました。
シヤッターの音も気にしないで、
優雅に花に囲まれてひ一休みね・・・
6
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/2/26
「春を待つメジロさん・・・」
マイfォト動物・・・
カーテンに動く小鳥の影が・・・
寒いからか 鳥たちがなかなか見られなかった。
やっと来ました・・かわいいメジロのつがいか・・・
ガラス戸を開けるのもそーーと。。。。
5
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/11/13
「陽だまりのトラちゃん・・・」
マイfォト動物・・・
天気のいい日 麻雀への道筋に凛々しい顔した猫ちゃん・・・
枯れきったネコジャラシの真ん中でゆっくりお休み中・・・
お邪魔しましたぁーーーー
5
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/10/11
「こんにちは おうまさん・・・」
マイfォト動物・・・
乗馬クラブの宣伝で、武蔵という名前のポニーくん。
僕ちゃんの嬉しそうなお顔。
大宮駅前でポーズ・・・
ママ 触っちゃった!!
武蔵くん 凛々しいお顔・・・
もう 疲れちゃったーーーー
7
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”