我が家のお雛様です。。










可愛らしいお雛様をテーブルに飾って
主人と語りあいました。54年もの。
こんな風に出来る事を長く念じています。
機嫌もいいので出掛けました。
昨日は暖かでしたね。そういってももう 朝の
5時過ぎ 一眠りの後、お雛様の写真を撮ったり
PC麻雀をしたりして今頃書いてます。
一寸 眠りすぎてしまいましたから。
上尾の麻雀へ こちらも久し振りなので、みなさん
のお元気には感心します。
水泳・フラダンス・シャンソンなどなど、やって
健康維持をしている私を含めて、おばあさん
4人です。
12時半 午後の部 が始まりました。
普段 いろいろ言われている事を(突進方)など・・・
気を付けてやろうと、落ち着いてやりました。
1回目はいつもダメなので、手馴らしのつもりでしたが
結構いい手がきて南場の3極で、ハコテンの人がいて、
私が39800点でトップとなりました。
2回目 取ったり取られたりですが付いていたんですね。
最後にハネマン ・点棒 付きで、12300点頂、
51500点でトップでした。
席替えして、その後は差し上げるばっかりで
3番。3番。
でも今日は4回出来ました。よかった。
満員御礼でハンコ1個。 計 4個頂きました。
帰りは現実に戻って、バスに乗り、カードを眺めながら、
バスを降りてスーパーで買い物して帰りました。
夕日に背中を押されて・・・パチリ・・・
新聞を取って家に入ったら、私のただいまに
お帰りの声 ほっとしました。
夕食の後お雛様をテーブルに広げて
おしゃべりでした。
d(゜∀゜)b good!(*^▽^*)ノイイヨネ!

2