簡単朝食 風景を楽しむ・・・











土曜 カラオケまってました。
朝ドラのために7時半には起きました。
なんだかんだと朝の用意をしながら、主人の様子を見る。
朝ドラの後 忘れないように7チャンネルに直し、台所で
食事の用意をしていた。
8時半 ””シマジロウ”” これを見るのを楽しみに
丁度 主人も起きてきたので2人で見れた。
そのうち食事も出来て片付けて、カラオケ行って
くっるね・・いいよ。。。
これで用意も出来早めに出掛けた。お天気が良すぎて
マダマダ 日傘がいる。
公民館近くで危ない光景を見ました。
自転車の後ろにおにいちゃんが座っていて、そのすぐ
前で、お母さんに抱かれた小さな子供がぐずっていて
体をくねくねして危ない・・・私ははっとした。
もし自転車が倒れたら後ろのお兄ちゃんは大怪我をする。
お母さんのそばに行って注意した。
すぐ分かってくれて お兄ちゃんをおろして、そしたら
ぐずっていた子が収まったらしく静かになった。
余計なことかも知れないけど、今考えても、もし・・
と思ったら今でも注意してよかったと自分に言えた。
散歩道ではいろんな様子があるので、自分も怪我を
しない様に高架橋も気をつけて歩いている。
カラオケ喫茶も娘さんが居て、おしゃべりしていたら
ムード男性が来た。
この男性は近く自分のCDを作って、いろいろ考えて
いるとの事。
おしゃべりしているとすぐ時間が過ぎてしまうので
唄い始めた。
おしょうしな ひばり
夾竹桃の咲く頃 ひばり
白い勲章 ひばり
酒は男の子守唄 ひばり
泣きぬれて 竹島宏
鼻歌マドロス ひばり
名前はリラ 千花有黄
人生将棋 ひばり
雪泣夜 小林幸子
美空ひばりメドレー ひばり
ここで時間となりました。 6人でした。
美空ひばりメドレーは6曲(1番だけ)7分くらいかかります。
ひばりさんのお顔も見れてとても歌いがいがあり
ました。、
ウオークマンに録音したので帰り道はそれを聞きな
がら マダマダ余韻に浸りながらスーパーで
買い物して帰って着ました。
夕暮れが早く5時半なのにもう暗く、寒さまで感じて
きました。
明かりがついていたのでなお嬉しく、新聞を取って
ドアから、 ただいまーーーおおーーーの声・・・
早速 夕飯の用意 楽しいお食事でした。
土曜はTVも面白いのが多く、土曜プレミアムを見て
一眠りが出来なかった。
今頃書いてます。
\(^▽^)/(*^▽^*)ノイイヨネ!

2