夕陽の大空の雲の様子
久し振りの迫力を感じた。










買い物もあるので続きで出掛けました。
朝のゴミだし、洗濯片付け 出掛けると思うとさっさと
出来るものなのね。
主人が起きてきたけど食事はしないでまた寝ると言う。
仕方なくそのままの食事に一つ一つラップをして、
薬も用意した。
11時半 家を出た。
電車もすぐ来て、大宮駅は4っ目。
相変わらずの人で、世間はやってるなーーーと思った。
雀荘に付いたら、まだ午前の部が途中なのでマスターが
””Fの卓””に入るようにというので、途中からだけど
ゲームに入ってやらせてもらった。
昼食に入っておしゃべりしているうちの午後の開始。
””E””の卓で女性4人で始まった。
常連さんのよくしゃべる卓で、少しも気が抜けなかった。
でもわりと いい手が来てリーチもかかり、
私がトップをもらった。45100点。
2回目 5本場で時間がかかった。2番。
3回目 いいとこいっていたけど43700点で、南場に
入れず時間切れで終了となりました。 残念・・・。
まあ1回でも勝てたんだからいいことにしよう。
雀荘を出て歩いていたら、珍しく飛行船がただよっていた。
外に居る時の楽しさだ。
ルミネで相変わらずの穴子のお寿司。
主人の顔を思い出す。アジのお刺身も大好きで、あと
いろいろ買い物して帰ってきた。マイ駅で降りて暫く
行った時 駐車場のところで、夕陽の大空の
雲の様子が激しく目に入りカメラした。
マイ マンションも入れてショット画面。
久し振りの迫力を感じた。
家に着いたら垣根の間から電気のついているのを確認。
起きているのが分かって嬉しかった。
あれこれ買ってきたものを片付けて、やっぱりアツアツ
ラーメンをを食べたいと言うので、穴子は明日にした。
おナベのお湯が沸いたら2分。
シメジとノリの入ったラーメン出来上がり。
なんともいえない美味しさであっという間に食べてしまう。
後はゆっくりサラダや卵焼きなど出して、私の話で
夕食は進んだ。
ここの処 主人のひげは剃らないでで1cm位伸びて
きたので、面白いからもう少し伸ばして格好が付いたら
写真を撮ってから剃ろうと約束している。ふふふ・・・
その後 主人も寝たので私も一眠りして、
今頃書いています。

d(゜∀゜)b good!(*^▽^*)ノイイヨネ!

3