久喜菖蒲公園の噴水 ・・・










13日の祝日 いいお天気で娘たちがドライブに誘って
くれて、途中で食事をして長閑な窓越しの風景に浸って
きました。
久喜菖蒲公園について、駐車場がいっぱい。
それでも暫らくしてあいたのでやっと車から降りて
暫らく林の中を散策・・・・家族ずれが多い事。
まあ 大きな池が目の前に・・・
暫らく眺めていたら 真ん中のほうで空高く噴水が
青空に向けて気持ちよく上がっていきました。
お天気が良くてこんなのが見れて、しばし見とれてい
ました。
都会では中々見られませんから、最高でした。
久し振りの遠出のカラオケ喫茶に行きました。
赤羽のもう10何年も前からののお店、ここはママさんが
やり手で ナツメロの歌会・ラジオ歌謡の歌会 を年に
2回ずつくらい開いて、たくさんの皆さんと楽しんでいます。
私も10年も前は4回くらい参加させてもらいました。
舞台で歌える楽しみは嬉しいものでした。
介護になって8年は何も出来なくて過ぎて行きましたが
その時の写真を眺めて思い出していました。
だから たまに行っても皆さんお顔なじみで、和やかに
楽しめるところです。
ママさんと同じ年で今でもしっかりお仕事をなさって
いるので敬服します。
男性2人女性2人で唄い始めました。
おしょうしな ひばり
花と炎 ひばり
人生将棋 ひばり
関東春雨傘 ひばり
ある波止場の物語 ひばり
しのぶ ひばり
お前に惚れた ひばり
津軽のふるさと ひばり
慕情 ひばり
母 ひばり
皆さんは2月2日にナツメロの会で唄う曲を何度も
歌っていらして、ママさんにテンポや唄い方を
教えてもらってまいした。
ナツメロだから私も全部知っている曲でした。
私はひばりさんの歌を唄いました。こんな風に唄える
場所があるのは嬉しいですね。
4時半 私の時間は終わりました。皆さんにさよなら
して、お店を出ました。
10曲も唄えて、しっかりウオークマンに録音したので
それを聴きながら大宮で買い物して帰ってきました。
家に着いて娘も2階から降りてきてくれて、またまた
私の1日の話を聞いてくれて嬉しかったです。
いつもの通り夕飯のあとはPC麻雀で8時頃まで遊んで
早めに一眠り・・・
11時頃起きて又PCで二画取り・・・
3分を切る・・・これに挑戦が楽しくて5回くらいは
やります。
これで又ゆっくりと眠りに入れます。
この処 土・日 と、健康麻雀に行きましたけど
ぜんぜん勝てません。しょぼくれています。
明日は又カラオケいきたいなーーーー
おしょうしな (美空ひばり) 歌 ユーリー
https://www.youtube.com/watch?v=Oh6Ymet8kJ4
しのぶ (美空ひばり) 歌 ユーリー
https://www.youtube.com/watch?v=t85ILKmzGEU
慕情 (美空ひばり) 歌 ユーリー
https://www.youtube.com/watch?v=4PCfMKuyFps


1