木曜健康麻雀 スウアンコウ
やりました・・・










特別出掛けることのない日はゆっくりしているけど
午後は2時半 過ぎ 買い物がてら外に出ました。
遠回りして日を浴びること、ゆっくり歩いて少し
行くと氷川神社に出ました。そうだ・お参りしました。
長閑な散歩道でした。買い物してみかんも買って
ついつい買いすぎました。でも散歩は良いですね。
木曜 早めに起きて用意をして最近 買ったピンクの
セーターを着て、お線香を上げて・・・
毎日のことだけどこれが出来る事が私を前進させてくれます。
雀荘に電話して行きます。を連絡して。
バスを待つ間 先に来ていた女性とお話ししていて、
9時12分のバスもきっちり来て乗りました。
私が降りるバス停の前が雀荘なの の話しから
健康麻雀行ってるの。話しにのって来て、楽しい
会話が出来ました。
バスを降りて雀荘へ もう皆さん大変にぎやか。
私も席が決まっていてコートを脱ぐのも待ちどうしい。
席に着くとすぐは始まりました。
1回目は3番で まだ牌を見るのもたどたどしいくらい
皆さんやる気で圧倒されました。
2回目 東場の2局 手配もよくタンヤオ牌が集まり、
3アンコウが出来、4のソウズが4枚になったので
カンしました。
カンして開いたのが 3のソウズ 頭まち 待って
いたのが 3のソウズ・・・ツモ でした。
”” 役マン スーアンコウを積もりました。””
ツモれたのはラッキーでした。
ほんと私には久し振りだったので、皆さんには
おめでとう と言ってもらえました。
子どもだったので32000点。
役マンのハンコを頂いて。嬉しい。。。
でもあまり早かったので南場に入って少し振り込ん
だりして、5マン越えの点数が減ってきて
最後は47600点で でもトップを頂きました。
午後は付きナシ。 全部終わって一人で牌を揃えて
スタッフに写真を撮ってもらいました。
普段の一生懸命が花を開きました。嬉しい。。。
帰り道も気をつけて帰って着ました。
娘たち皆に話をして私の嬉しさを聞いてもらって
又 みんなのおかげと感謝を伝えました。
夜はゆっくりPC麻雀で遊んでいました。
やっぱり唄いたい。電車で一番近いカラオケ喫茶に
行きました。少しおしゃべりをしてるうちに男性がいらして、
唄いだしました。
やっぱり年なのか 最初は声が出にくく、発声練習
のつもりで、声慣らしで唄いました。
早乙女 ひばり
花のいのち ひばり
雨の屋台酒 小林幸子
この道を行く ひばり
花と炎 ひばり
雑草の歌 ひばり
お前に惚れた ひばり
名前はリラ 千花有黄
昭和おんな歌 ひばり
母 ひばり
わたしは女 ひばり
最後の一本 ひばり
ここまで唄って終わりにしました。
男性は皆さんに先生と呼ばれていました。
唄うたびに採点で点数を見る。
歌は上手いけど採点のてんすうが92・4点で
正確数は84・6くらいなのでどうかなーーー
私はこれで随分勉強になりました。
でも歌は楽しみたいですね。
採点を気にしていると唄っていても楽しくありません。
ただしっかり基本から覚えたいといつも思っています。
帰りの電車でウオークマンで聴きながら帰って
着ました。12曲も唄えたので楽しかったです。
夕食の後は一眠り・・・・
11時頃 起き出して 又 PC麻雀で遊ぶ。
これが私の1日でした。
母 (美空ひばり) 歌 ユーリー
https://www.youtube.com/watch?v=ANbdlryQ5fo
昭和おんな歌 (美空ひばり)歌 ユーリー
https://www.youtube.com/watch?v=lX5-qV9ozI0

1