羽子板 2枚・・・
主人が若い頃 写真コンクールで頂いたものです。










初 歌い・・・
嬉しいですね。お正月も楽しく過ぎていってきました。
土曜 いつものカラオケ喫茶は12日からと言うことで
駅そばのカラオケ喫茶に行きました。
私が始めてだったので普段あまり話さなかったマスターと
1時間くらいまずはおしゃべりから・・・・
いつもはマスターがみんなの曲を入れたり、飲みもなど
のサービスで座る事が無かったので、久し振りの話で
歌を忘れるくらい話し込んでいました。
そろそろと1曲唄うとまた話しこんでいるうちに男性客が
来てこの人も常連さんで、挨拶そこそこ唄いだしました。
男性一人と私とマスター3人で沢山唄えました。
月の夜汽車 ひばり
追伸 ひばり
郡上八幡おんな町 永井裕子
さすらい東京 ひばり
そっとお休み 布施明
恋港 ひばり
母さんギター ひばり
泣きぬれて 竹島宏
津和野川 島津悦子
慕情 ひばり
あ〜あんた川 ひばり
ふるさろ太鼓 ひばり
ここで4時 私の時間は終わりました。
こんなに唄えてとても気分良く、さよならして
外に出ました。
でも風は冷たく、駅からなのでやっぱりタクシーに乗って
しまいました。
運転手さんに ご機嫌ですね・・・なんていわれて・・・
やっぱり顔に出ているのかしらね。
近いけどセブンまで・・・ワンメーターが私の贅沢です。
セブンでも店員さんとお話ししてるんるんで帰ってきました。
主人はベットで寝てました。声をかけたら顔を見せてくれた
のでほっとしました。
こんな一日でした。
ふるさと太鼓(美空ひばり) 歌 ユーリー
https://www.youtube.com/watch?v=4-6Va7zDJKU

1