リフレッシュの1日でした・・・










このところ家に居るのが多いから、ついつい
食べたり飲んだりが多いので気になり出しました。
でも何とかつま先で歩いたり、ストレッチはやっています。
でも外出は歩く分が多いので、気持ちは先走りますね。
朝の食事の様子で今日は出掛けられました。
日曜なので雀荘にTELして、行っていいか聞いて
よし・・・と言うことなので行く事にした。
それからの用意の早い事、新聞を取ってきて
白版に麻雀に行ってきますと書いて、これでよし。
外は結構風が強く、花粉が気になりました。
ウオークマンはひばりさんの””みだれ髪”を
聞きながら、幼稚園の門まえのはくもくれんが
綺麗に咲いていました。
やっぱり外は気持ちのいいもの、早や歩きも
もう気持ちは雀荘へ・・・
日曜だからバスも本数が少ないからなかなか来ません。
やっと来たら、お客さんは2人。
バスを降りて北川鍬神社で一礼して雀荘へ。
皆さんお食事でにぎやかでした。
空いている卓で手慣らしして、12時半始まりました。
私のいけないとこ・・・最初からフ振込みました。
また やたら付いている人が上がる。
今日もだめかなーーーと気持ちは不安でした。
マスターも何とかと、後ろで捨て方など教えてくれ
たけど、・・・
マスターが言うには、ホンイツや、チンイツ以外は
早く字牌は切れ、という。でもねーーー
1回目3番。2回目2番。 南場の東で西の人がハコテン。
場所替えして、3回目 やっと38700点でトップ。
4回目は時間切れでおしまい。
何とか1回だけ勝てたのでハンコ1個 頂きました。
なんか 前に勝ったのが遠くて久し振りでした。
そうこの前は火曜日かな・・・・
帰りは急に現実に戻って、みなさんより早く雀荘を
出ました。バスも早く来たので、ハンコを眺めながら、
ウオークマンはひばりさんの””裏窓””を聞きながら、
バスを降りて、セイムスで買い物。
セブンで買い物してふうーふうー言いながら
帰ってきました。
お相撲を見ていたのでご機嫌でした。良かった。
夕食もスパゲッティーにしじみのお味噌汁、卵焼きに
サラダ、夕食は少なめ、でもしっかり食べてくれました。
もちろん私のおしゃべりつきでね。
しばらくして主人も寝たので私も一眠り。
その後、PC麻雀も1回 勝てました。
もくれんの花の囁き・・・
バスを降りたときの夕日です。
・・・・今頃書いてます。

d(゜∀゜)b good!(*^▽^*)ノイイヨネ!


2