出掛けは私の健康方・・・
昨日は健康麻雀で大宮に行って雨の中・・・
雀荘いっぱい 雨だからハンコ1個 いただき・・・
やたらついている人がいてぜんぜん上がれない。
マスターには泣きはダメ と、言われているので、
我慢してやったけどやっぱり一泣きてん牌にならない。
結局 3回半で終了 つまんないぃーーーー
大宮で買い物をして雨の中 帰ってきた。
どっか手の作り方か捨て方を間違えているんだろーな・・・
今日は朝 日が射していたのに少し雲が出てきていた。
昨日さんざんだったので、やっぱり唄いたかった。
娘のところに荷物を持っていくのもあって、
出掛けることにした。
手前の駅で荷物を渡して、から、その駅から歩いて行ける
ところにカラオケ喫茶が出来たと聞いていたので、娘と
別れてから、歩いていってみた。
何年か前には、よく行っていたカラオケ喫茶だったけど
辞めてしまったので、このごろ はじめたらしい。
カラ友が言っていたので、行ってみた。
ランラン の看板で1時から 1200円 ・・・
1時からでは今日は早すぎたのでやめにして大宮から
赤羽のカラオケ喫茶に行った。
まだ ママさん1人だったのでおしゃべりしていたら、
常連さんが次々来て早速 歌になった。
名前はリラ 千花有黄
別れの宿 ひばり
雪泣夜 小林幸子
背中 ひばり
湯島の白梅 小畑実
函館山から ひばり(リクエサト)
お祭りマンボ ひばり
隣に座った女性が、8月にここの開催の舞台で
唄うので、覚えたいと言って、私にリクエストしてくれた。
あまり唄ってないけど、ひばりさんの歌だから思い切って
唄った。
ここはみんな舞台に出る人たちなので真剣に唄うので
とても張り合いがある。
私も 5回くらい出してもらったから、ほんと楽しい
お店なのだ。
今は私は出れないけど、 お祭りマンボもやっと歌える
ようになったのでママさんに 聞いてもらった。
7人 4時 ここでおしまい。 楽しかったーーーー
外は風が冷たいけど、赤羽から大宮へ・・・
又 お寿司とたらばかにを買って、ウオークマンを聞き
ながらかえってきた。
5時半 ちょうどお相撲で主人は楽しんでいた。
食事しながら、・・・私はかにのカラむきに挑戦して必死
だった。 ふふふ・・・
その後一眠りしてから、TV麻雀をやったら、トップで
52600点 すっきりして今頃この日記を書いてます。
またね・・・

\(^▽^)/\(^▽^)/(*^▽^*)ノイイヨネ!

2