昨日は日曜日
なんか忘れ物したようで、気になっていることを
あげたら、やっぱり麻雀。
カラオケは土曜日に行ったし、日曜の麻雀は時々行っていたから、
電話してみた。
OK ということで行くことにした。
用意も早くて主人もいいよ と言ってくれたので、
出かけた。
お天気もよし、でもでも 本当に寒いわねーーー
日曜日だからバスの本数も少ないし、時間も空いてて
でもウオークマンからの歌声でなんとかつないでいる。
バスを降りて少しいった所に時々ウインドウショッピング
しているお店でマネキンが掛けていたローズピンクの
マフラーが目に入り、店主と話ししているうちの
買ってしまった、3割引なのね。
いつもの氷川鍬神社でお参りして、雀荘へ。
皆さん食事中で和やかな雰囲気でほんと楽しいところです。
12時半 いよいよ始まった。
1回目は トップ 39800点 2回目はハコテン。
3回目は2番。 4回目は41800てん 取っていたけど
東場の3局で時間となり、南場に行けなかったので、
終了でした。
南場まで行けたら良かったけど、一人の女性が牌を
出すのが遅く みんなに嫌われている人で、南までは
行けなかっいたのが悔しいです。
ハンコ 1個 でも取れたのでマスターからもよかったね。
でもこれで今年の麻雀は終わりと決めました。
まあ PCでもできるし、そこで勉強しようと思いました。
みなさんに良いお年をの挨拶で、雀荘を出てバス停へ。
まあ楽しく1日が、過ぎて行きましたね。
少し 日が伸びたのかまだまだ 明るめの帰り道で大きな声で
歌を唄いながら帰ってきました。
あと2日 また年を重ねます。
今日はあちこち片付けた様で・・・もうPCの
前に座ったら、片付けは終わりでした。
(*^▽^*)ノイイヨネ!

2