写真大好き・好き
レンズの中の世界を楽しんでいます
カレンダー
2012年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ランキングに参加しています
カテゴリー/写真・風景写真で参加
最近の投稿画像
1/5 晴天が続き・・・
12/27 あと5日・・・
12/25 クリスマス・・・
12/19 散歩大好き
10/29 バラ園に誘われて・…
最近の記事
1/5
晴天が続き・・・
12/27
あと5日・・・
12/25
クリスマス・・・
12/19
散歩大好き
10/29
バラ園に誘われて・・・
10/15
毎日の勉強かな・・・
10/6
秋の空・・・
8/29
散歩の楽しみ・・・
8/14
やっとの出来・・・
7/28
たまの日記・・・
7/17
パズルにはまって・・・
5/24
一生懸命・・・
5/20
梅雨に入りましたね・・・
5/14
ツツジの花に癒されて・・・
3/30
雪降るを眺めて・・・
記事カテゴリ
ノンジャンル (210)
マイフォト (117)
マイfォト海・・・ (22)
マイfォト祭り・・・ (31)
マイfォト夜景・・・ (15)
マイfォト花・・・ (210)
マイfォト動物・・・ (37)
マイフォト風景・・・ (333)
カラオケ (4)
カラオケ大好き (292)
健康麻雀 (163)
介護 (38)
PC麻雀 (16)
実家に行く (2)
一生県名・・・ (0)
一生懸命・・・ (4)
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (3)
2020年10月 (3)
2020年8月 (2)
2020年7月 (2)
2020年5月 (3)
2020年3月 (7)
2020年2月 (3)
2020年1月 (4)
2019年12月 (5)
2019年11月 (1)
2019年10月 (4)
2019年9月 (5)
2019年8月 (6)
2019年7月 (9)
2019年6月 (9)
2019年5月 (7)
2019年4月 (7)
2019年3月 (7)
2019年2月 (7)
2019年1月 (9)
2018年12月 (10)
2018年11月 (6)
2018年10月 (9)
2018年9月 (8)
2018年8月 (7)
2018年7月 (6)
2018年6月 (10)
2018年5月 (9)
2018年4月 (8)
2018年3月 (10)
2018年2月 (9)
2018年1月 (9)
2017年12月 (11)
2017年11月 (14)
2017年10月 (12)
2017年9月 (17)
2017年8月 (15)
2017年7月 (15)
2017年6月 (18)
2017年5月 (17)
2017年4月 (10)
2017年3月 (11)
2017年2月 (15)
2017年1月 (16)
2016年12月 (14)
2016年11月 (16)
2016年10月 (17)
2016年9月 (10)
2016年8月 (17)
2016年7月 (11)
2016年6月 (15)
2016年5月 (14)
2016年4月 (12)
2016年3月 (13)
2016年2月 (9)
2016年1月 (17)
2015年12月 (13)
2015年11月 (7)
2015年10月 (16)
2015年9月 (18)
2015年8月 (14)
2015年7月 (18)
2015年6月 (17)
2015年5月 (12)
2015年4月 (19)
2015年3月 (15)
2015年2月 (14)
2015年1月 (15)
2014年12月 (14)
2014年11月 (10)
2014年10月 (8)
2014年9月 (7)
2014年8月 (6)
2014年7月 (10)
2014年6月 (10)
2014年5月 (8)
2014年4月 (8)
2014年3月 (9)
2014年2月 (9)
2014年1月 (11)
2013年12月 (12)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (7)
2013年8月 (5)
2013年7月 (9)
2013年6月 (12)
2013年5月 (9)
2013年4月 (9)
2013年3月 (10)
2013年2月 (8)
2013年1月 (7)
2012年12月 (10)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (14)
2012年7月 (8)
2012年6月 (9)
2012年5月 (15)
2012年4月 (11)
2012年3月 (11)
2012年2月 (8)
2012年1月 (9)
2011年12月 (6)
2011年11月 (12)
2011年10月 (10)
2011年9月 (6)
2011年8月 (3)
2011年7月 (4)
2011年6月 (3)
2011年5月 (1)
2011年4月 (4)
2011年3月 (2)
2011年2月 (9)
2011年1月 (10)
2010年12月 (14)
2010年11月 (10)
2010年10月 (12)
2010年9月 (15)
2010年8月 (14)
2010年7月 (8)
2010年6月 (12)
2010年5月 (12)
2010年4月 (11)
2010年3月 (7)
2010年2月 (10)
2010年1月 (14)
2009年12月 (12)
2009年11月 (16)
2009年10月 (8)
2009年9月 (11)
2009年8月 (15)
2009年7月 (13)
2009年6月 (11)
2009年5月 (19)
2009年4月 (13)
2009年3月 (23)
2009年2月 (12)
2009年1月 (15)
2008年12月 (19)
2008年11月 (19)
2008年10月 (18)
2008年9月 (15)
2008年8月 (5)
リンク集
旧ブログ・写真大好き
Tales of Rose〜薔薇物語
春が来たさん
→
リンク集のページへ
最近のコメント
4/20
見て下さってありが…
on
雪降るを眺めて・・・
10/23
相変わらず美人さん…
on
秋深し・・・
5/1
お声を掛けてくださ…
on
空を見上げて・・・
4/30
びっくりしました。…
on
空を見上げて・・・
5/28
シニアからお邪魔し…
on
ヤマホウシ・・・
9/1
悟(高天原 悟)さ…
on
盆踊り会場出番待ち・・・
8/29
悟(高天原 悟)さ…
on
木漏れ日に癒され・・・
8/29
私も、割合に自分の…
on
木漏れ日に癒され・・・
8/24
悟(高天原 悟)さ…
on
今日の夕陽・・・
8/23
素晴らしい空が撮れ…
on
今日の夕陽・・・
8/20
盆踊り・夏まつりも…
on
盆踊り会場出番待ち・・・
8/20
素敵なアートですね…
on
田んぼアート・・・
5/29
悟さん こんにちは …
on
ブラシの木の花・・・
5/28
ブラシノキの花、今…
on
ブラシの木の花・・・
5/20
悟さん こんにちは…
on
ビル街の一寸・・・
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2012/6/29
「黄色に輝く花・・・」
マイfォト花・・・
私の散歩道・・・ビヨウヤナギ
バス停でバスを待つ間の楽しみに・・・
黄色の5枚の花弁のある花を咲かせる。
キンシバイにも似るが、特に雄蕊が長く多数あり、
よく目立つ。
雄蕊の基部は5つの束になっている。
葉は十字対生する。
ビヨウヤナギは、美容柳などの字を当てることもあるが
語源は不明(花が美しく葉が柳に似るためか)。
・・・と あった。
6
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/27
「芙蓉 美の花・・・」
マイfォト花・・・
私の散歩道・・・
フヨウの花のように美しいしとやかな顔立ちの事を
「フヨウの顔」と言う。
昔から美しい女性のたとえにもちいられ
一重咲き 八重咲きがある・・・
・・・と あった。
■花言葉■
しとやかな恋人・繊細美、微妙な美しさ・・・
7
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/22
「額紫陽花に見入る・・・」
マイfォト花・・・
がく‐あじさい 【額紫=陽=花】
この時期 あちこちで、紫陽花が見られる・・・
その中 がく紫陽花の優雅な咲き方がすき・・・
ユキノシタ科の落葉低木。暖地の海岸近くに自生。
葉は卵形。夏、枝先に花が集まって咲く。
紫色または白色の萼(がく)からなる装飾花に囲まれて、
中央に多数小さい両性花があり、両性花は結実する・・・
・・・とあった。
5
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/18
「パズル・ミコノスの夕暮れ・・・」
マイフォト
エーゲ海中部・
キクラデス諸島に属するギリシャ領の島
1000ピース 出来上がり・・・
娘からもらったパズル その日から手がけて 10日・・・
細かい絵柄も天眼鏡のおかげで、存分楽しんでできた。
今回は新品の1000ピース
周りの枠からせめて 赤いテーブル・花・上の方の家・・・
そして真ん中の海・ところどころの舟 などなど・・・
ほんとに細かくて 難しかった。
収まってみれば 作っている時の楽しさが最高だった。
また次を物色中・・・
9
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/15
「花の或る風景・・・」
マイフォト風景・・・
私の散歩道・・・
この何日かは 通るたびにしばし立ち止まって眺めている
今が一番の見所と・・・
5
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/6/14
「ミニ薔薇 癒し・・・」
マイfォト花・・・
私の散歩道
百歳のおじいさんがお手入れしている垣根の
ミニ薔薇 この垣根でひょうたんや
黄色の薔薇などいつも楽しませてもらっている・・・
6
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/11
「ナルコユリ 可憐・・・」
マイfォト花・・・
私の散歩道 初めて見た花
葉の影でひっそり可憐に咲いている・・・
花のつき方が、田畑から害鳥を追い払う鳴子に
にていることから、ナルコユリと呼ばれている。
・・・と、あった。
4
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/10
「かざぐるまの花・・・」
マイfォト花・・・
クレマチス 「蔓性植物の女王」
散歩道を楽しくさせてくれる花・・・
カザグルマのように大柄の上向きに平らに
開いた花をつけるものが鑑賞用に喜ばれ・・・
4
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/1
「大藤を望む・・・」
マイフォト風景・・・
足利フラワーパークの一日・・・
藤の花を眺めて・・・
カメラを向けるのが 楽しかった・・・
白藤の道・・・
7
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”