写真大好き・好き
レンズの中の世界を楽しんでいます
カレンダー
2010年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ランキングに参加しています
カテゴリー/写真・風景写真で参加
最近の投稿画像
1/5 晴天が続き・・・
12/27 あと5日・・・
12/25 クリスマス・・・
12/19 散歩大好き
10/29 バラ園に誘われて・…
最近の記事
1/5
晴天が続き・・・
12/27
あと5日・・・
12/25
クリスマス・・・
12/19
散歩大好き
10/29
バラ園に誘われて・・・
10/15
毎日の勉強かな・・・
10/6
秋の空・・・
8/29
散歩の楽しみ・・・
8/14
やっとの出来・・・
7/28
たまの日記・・・
7/17
パズルにはまって・・・
5/24
一生懸命・・・
5/20
梅雨に入りましたね・・・
5/14
ツツジの花に癒されて・・・
3/30
雪降るを眺めて・・・
記事カテゴリ
ノンジャンル (210)
マイフォト (117)
マイfォト海・・・ (22)
マイfォト祭り・・・ (31)
マイfォト夜景・・・ (15)
マイfォト花・・・ (210)
マイfォト動物・・・ (37)
マイフォト風景・・・ (333)
カラオケ (4)
カラオケ大好き (292)
健康麻雀 (163)
介護 (38)
PC麻雀 (16)
実家に行く (2)
一生県名・・・ (0)
一生懸命・・・ (4)
検索
このブログを検索
過去ログ
2021年1月 (1)
2020年12月 (3)
2020年10月 (3)
2020年8月 (2)
2020年7月 (2)
2020年5月 (3)
2020年3月 (7)
2020年2月 (3)
2020年1月 (4)
2019年12月 (5)
2019年11月 (1)
2019年10月 (4)
2019年9月 (5)
2019年8月 (6)
2019年7月 (9)
2019年6月 (9)
2019年5月 (7)
2019年4月 (7)
2019年3月 (7)
2019年2月 (7)
2019年1月 (9)
2018年12月 (10)
2018年11月 (6)
2018年10月 (9)
2018年9月 (8)
2018年8月 (7)
2018年7月 (6)
2018年6月 (10)
2018年5月 (9)
2018年4月 (8)
2018年3月 (10)
2018年2月 (9)
2018年1月 (9)
2017年12月 (11)
2017年11月 (14)
2017年10月 (12)
2017年9月 (17)
2017年8月 (15)
2017年7月 (15)
2017年6月 (18)
2017年5月 (17)
2017年4月 (10)
2017年3月 (11)
2017年2月 (15)
2017年1月 (16)
2016年12月 (14)
2016年11月 (16)
2016年10月 (17)
2016年9月 (10)
2016年8月 (17)
2016年7月 (11)
2016年6月 (15)
2016年5月 (14)
2016年4月 (12)
2016年3月 (13)
2016年2月 (9)
2016年1月 (17)
2015年12月 (13)
2015年11月 (7)
2015年10月 (16)
2015年9月 (18)
2015年8月 (14)
2015年7月 (18)
2015年6月 (17)
2015年5月 (12)
2015年4月 (19)
2015年3月 (15)
2015年2月 (14)
2015年1月 (15)
2014年12月 (14)
2014年11月 (10)
2014年10月 (8)
2014年9月 (7)
2014年8月 (6)
2014年7月 (10)
2014年6月 (10)
2014年5月 (8)
2014年4月 (8)
2014年3月 (9)
2014年2月 (9)
2014年1月 (11)
2013年12月 (12)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (7)
2013年8月 (5)
2013年7月 (9)
2013年6月 (12)
2013年5月 (9)
2013年4月 (9)
2013年3月 (10)
2013年2月 (8)
2013年1月 (7)
2012年12月 (10)
2012年11月 (5)
2012年10月 (5)
2012年9月 (5)
2012年8月 (14)
2012年7月 (8)
2012年6月 (9)
2012年5月 (15)
2012年4月 (11)
2012年3月 (11)
2012年2月 (8)
2012年1月 (9)
2011年12月 (6)
2011年11月 (12)
2011年10月 (10)
2011年9月 (6)
2011年8月 (3)
2011年7月 (4)
2011年6月 (3)
2011年5月 (1)
2011年4月 (4)
2011年3月 (2)
2011年2月 (9)
2011年1月 (10)
2010年12月 (14)
2010年11月 (10)
2010年10月 (12)
2010年9月 (15)
2010年8月 (14)
2010年7月 (8)
2010年6月 (12)
2010年5月 (12)
2010年4月 (11)
2010年3月 (7)
2010年2月 (10)
2010年1月 (14)
2009年12月 (12)
2009年11月 (16)
2009年10月 (8)
2009年9月 (11)
2009年8月 (15)
2009年7月 (13)
2009年6月 (11)
2009年5月 (19)
2009年4月 (13)
2009年3月 (23)
2009年2月 (12)
2009年1月 (15)
2008年12月 (19)
2008年11月 (19)
2008年10月 (18)
2008年9月 (15)
2008年8月 (5)
リンク集
旧ブログ・写真大好き
Tales of Rose〜薔薇物語
春が来たさん
→
リンク集のページへ
最近のコメント
4/20
見て下さってありが…
on
雪降るを眺めて・・・
10/23
相変わらず美人さん…
on
秋深し・・・
5/1
お声を掛けてくださ…
on
空を見上げて・・・
4/30
びっくりしました。…
on
空を見上げて・・・
5/28
シニアからお邪魔し…
on
ヤマホウシ・・・
9/1
悟(高天原 悟)さ…
on
盆踊り会場出番待ち・・・
8/29
悟(高天原 悟)さ…
on
木漏れ日に癒され・・・
8/29
私も、割合に自分の…
on
木漏れ日に癒され・・・
8/24
悟(高天原 悟)さ…
on
今日の夕陽・・・
8/23
素晴らしい空が撮れ…
on
今日の夕陽・・・
8/20
盆踊り・夏まつりも…
on
盆踊り会場出番待ち・・・
8/20
素敵なアートですね…
on
田んぼアート・・・
5/29
悟さん こんにちは …
on
ブラシの木の花・・・
5/28
ブラシノキの花、今…
on
ブラシの木の花・・・
5/20
悟さん こんにちは…
on
ビル街の一寸・・・
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2010/10/31
「白式部 (こむらさき)・・・」
マイfォト花・・・
白式部 よく通る道にこの実をつけた木は・・・
紫式部の種で色白は七難を隠すという
シロシキブの美白の実は魅力的である
もしかすると歴史上、紫式部のように白式部なる
【聡明】な美女がいたのかも・・・と思いたくなります
枝の先から付け根までたくさんついた小さな丸い白い実
その実は、葉が落ちてからも、しっかりと残っているそうです
いろいろなものを取り払っても身(実)につけた
【知性】は、消えることがない象徴のようですね・・・
3
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/10/27
「秋の一日風景・・・」
マイフォト風景・・・
少しもやが晴れるのを待っていたけど・・・
レインボーブリッジ いつ見ても夢がある・・・・
カメラ ターンで 手前 築地市場から
箱庭のようなビル街に目を見張る・・・
5
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/10/24
「花と競う蝶・・・」
マイfォト動物・・・
花の蜜をいただきながら、ひそかに
美を競っているよぅ・・・
メスのツマグロヒョウモン
すぐ近くで
オスのツマグロヒョウモンもいた。
10
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/10/23
「流れる時・・・」
マイフォト風景・・・
都会のざわめきの一角・・・・
静かにいつか主人の来るのを待つ・・・
7
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/10/20
「空の雲・・・」
マイフォト風景・・・
雲間から太陽が恥ずかしそうに顔を出し
誰をか海べりまで誘導
その一筋の道・・・・・・
10
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/10/17
「白バイ かっこいい!!!」
マイフォト風景・・・
私はオートバイが大好き・・・ 乗れないけど、
見ているのとあのバイク音
兄がオトきちだったので いつもオートバイの話など、
聞かされていたからかなぁ・・・・
むき出しのエンジン 機械部分、
マフラーのふかす音 たまらない・・・・
京橋の警察博物館 この前にオートバイがれている・・・
9
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/10/16
「極楽鳥に魅せられて・・・」
マイfォト花・・・
ストレチアの花 江ノ島駅を降りて少し歩いた・・・
わぁーー強烈に目に飛び込んできた花!!!
姿が派手な鳥 別名、極楽鳥花と呼ばれて、
花は主に春と秋に咲かせますが、環境によっては
夏でも冬でも花を咲かせるようです。
一つの蕾から5回ぐらい花を咲かせる面白い性質もあり、
花持ちも2週間ぐらいと長く、高級切り花としても流通している。
・・・あった。
始めて御目にかかりました・・・
2
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/10/13
「江ノ島水族館へ・・・」
マイfォト動物・・・
イルカジャンプ GO!!!!!
レッツGO!!!!!
自由時間ははしゃいで・・・・
5
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/10/10
「江ノ島水族館 乾杯!!」
マイfォト動物・・・
イルカ君のあの巨体が可愛いい・・・
自分からちゃんと上がって ご挨拶 うれしいね・・・
アシカ君 ブランコ 揺れていてすべるよ
ハイ ポーズ やったね・・・
いつ来ても見ごたえのある動きに感動
ちゃんと見たり聞いたりしてタイミングも合わせる・・
やっぱり信頼関係ね。後 思いやり
教えられるものが沢山あります・・・
3
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2010/10/8
「思い出の江ノ島海岸・・・」
マイフォト風景・・・
やってきました江ノ島海岸
十代の頃の思い出いっぱい・・・
この前の砂浜!! 波打ち際 そして沢山泳いだ海・・・
江ノ電の駅・・・・
江ノ島海岸や、水族館など・・・
女学生達 なんだかあの日
あの時のいい思い出がいっぱい・・・
4
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2010/10/4
「散歩道の出会い花・・・」
マイfォト花・・・
モミジアオイ華やかな装い・・・
朝咲いてその日の夕方にはしぼんでしまう
短命な花、つぼみはそれなりの数付いて
シーズン中は休みなく次々と咲きく。
線の細いモミジ(カエデ)のような姿をしており、
そこからモミジアオイの名前が付いた。
・・・とあった。
7
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/10/3
「新宿散歩・・・」
マイフォト風景・・・
新宿そぞろ歩きが・好きなのね・・・
夜の街は綺麗ねぇ・・・・
いつもいつもこの空間・ざわめきの空気が漂っていて・・・
若者達がいききするこんな景色が好き・・・
4
投稿者: ユーリー
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”