2006/10/7
サソリ-4 クモ・サソリ・ムカデなど
トレーシングペーパーを使ったサソリを幾つか作ってみました。
まず、茶系の紙を使ってみました。

が、あまりツートンと言う感じに見えないです。
同じ紙を使って作った、1ピースサソリを下に乗せました。
これと比べるといいんですけどね。

で、今度は黒の紙を使って作ってみました。

黒のほうが効果アリですね。
ここで使った光沢紙は、裏が白なので、ちょっとしまりが無い感じですが(^^ゞ
最後に先日に載せたサソリを加えて、4頭揃い踏みです(^^)
どれがいいかな?
0
まず、茶系の紙を使ってみました。

が、あまりツートンと言う感じに見えないです。
同じ紙を使って作った、1ピースサソリを下に乗せました。
これと比べるといいんですけどね。

で、今度は黒の紙を使って作ってみました。

黒のほうが効果アリですね。
ここで使った光沢紙は、裏が白なので、ちょっとしまりが無い感じですが(^^ゞ
最後に先日に載せたサソリを加えて、4頭揃い踏みです(^^)
どれがいいかな?


2006/10/5
サソリ-3 クモ・サソリ・ムカデなど
苦手なものを切った後は、得意なものを切らないと心のバランスが崩れるので(笑
と言うわけではないですが、サソリをツートンで切ろうと思いつつ後回しにしてきたのを思い出したので切ってみたんですが…微妙。
あまり凝った切り方をせず、ストレートに切ったので、とりあえずは糊付けしたんですが、糊付けするとトレーシングペーパーは色が変わるんだ、という事に気づきました。
これは収穫かも(^^)
背中を濃い色にして、脇を薄くした方がいいのかも。
そうすると脚も糊付けか〜。それは面倒だ。

糊で変色しているところが目立つな〜。
あと、ハサミを含めた脚は厚みを持たせないと、特に画像化した時にリアル感に欠けますね。
0
と言うわけではないですが、サソリをツートンで切ろうと思いつつ後回しにしてきたのを思い出したので切ってみたんですが…微妙。
あまり凝った切り方をせず、ストレートに切ったので、とりあえずは糊付けしたんですが、糊付けするとトレーシングペーパーは色が変わるんだ、という事に気づきました。
これは収穫かも(^^)
背中を濃い色にして、脇を薄くした方がいいのかも。
そうすると脚も糊付けか〜。それは面倒だ。

糊で変色しているところが目立つな〜。
あと、ハサミを含めた脚は厚みを持たせないと、特に画像化した時にリアル感に欠けますね。

