2012/4/17
ワカバグモ クモ・サソリ・ムカデなど
緑のトレーシングシリーズ(笑)
今日はワカバグモ。

眼を除き1ピースです(^^ゞ

1ピースで作れるくらいの方が形的には、きれいだったりします。

サイズはこのくらいなので、実物よりは、だいぶ大きいですね。

クサカゲロウが!(笑)
@salvare035をフォロー
お知らせ
デザインフェスタ Vol.35に出展します!
会 場 : 東京ビッグサイト西ホール全館
会 期 : 2012年5月12日(土)・13日(日)
開催時間 : Open11:00 - Close19:00
私のブースNo.はE-118です。
なべさんはE-120、切り折り紙探検隊の皆さんは、E-107,108です。
会場案内図はこちら。
5月にビッグサイトで会いましょう!
出展します!
イベントタイトル:『虫愛ずる一日2012 indoor編』(outdoor編は7月に一日観察遠足を予定)
開催日時:2012年6月16日(土)11:00〜18:00
場所 :アーツ千代田3331 B104
協力 :NPO法人『むしむし探し隊』
内容 :虫関係の標本、作品の展示・販売
他にトークショーとなべさんによる虫の切り紙ワークショップ(要予約 有料)があります(^^)
お知らせ葛西臨海公園駅 駅中展示
JR葛西臨海公園駅にて、現在も作品(ジオラマ風)を展示中です!


なべさん、我流切紙人さんとの共同制作です!
0
今日はワカバグモ。

眼を除き1ピースです(^^ゞ

1ピースで作れるくらいの方が形的には、きれいだったりします。

サイズはこのくらいなので、実物よりは、だいぶ大きいですね。

クサカゲロウが!(笑)
@salvare035をフォロー
お知らせ
デザインフェスタ Vol.35に出展します!
会 場 : 東京ビッグサイト西ホール全館
会 期 : 2012年5月12日(土)・13日(日)
開催時間 : Open11:00 - Close19:00
私のブースNo.はE-118です。
なべさんはE-120、切り折り紙探検隊の皆さんは、E-107,108です。
会場案内図はこちら。
5月にビッグサイトで会いましょう!
出展します!
イベントタイトル:『虫愛ずる一日2012 indoor編』(outdoor編は7月に一日観察遠足を予定)
開催日時:2012年6月16日(土)11:00〜18:00
場所 :アーツ千代田3331 B104
協力 :NPO法人『むしむし探し隊』
内容 :虫関係の標本、作品の展示・販売
他にトークショーとなべさんによる虫の切り紙ワークショップ(要予約 有料)があります(^^)
お知らせ葛西臨海公園駅 駅中展示
JR葛西臨海公園駅にて、現在も作品(ジオラマ風)を展示中です!


なべさん、我流切紙人さんとの共同制作です!

2007/6/2
セアカゴケグモ クモ・サソリ・ムカデなど
昨日の時効警察に、いきなり紙切りが出てきてビックリしたよ〜。
で、今日は、ピースする人か、都会の孤独に挑戦しようかと思ったけど(笑
ザリガニは作ってあるので、カンガルーのボクシングはいつか作ってみようかな(^^)
字では、喜は紙切りだと思うけど、あのキレイなやつは、違うんじゃないかな〜?
前振りは全く無視して、昨日に続きクモいってみました。
多分、もっとも有名なクモ、セアカゴケグモです。
2ピース、糊付けありですが、赤の模様がなければ(つまりハイイロゴケグモの黒色型にしてしまえば)1ピース、糊付けアリで出来ます。

布にならば、自力で摑まらせることも可能です。

サイズはこんなもの。実物よりは二回り大きい感じかな?
0
で、今日は、ピースする人か、都会の孤独に挑戦しようかと思ったけど(笑
ザリガニは作ってあるので、カンガルーのボクシングはいつか作ってみようかな(^^)
字では、喜は紙切りだと思うけど、あのキレイなやつは、違うんじゃないかな〜?
前振りは全く無視して、昨日に続きクモいってみました。
多分、もっとも有名なクモ、セアカゴケグモです。
2ピース、糊付けありですが、赤の模様がなければ(つまりハイイロゴケグモの黒色型にしてしまえば)1ピース、糊付けアリで出来ます。

布にならば、自力で摑まらせることも可能です。

サイズはこんなもの。実物よりは二回り大きい感じかな?

