2011/10/23
ギッツを切ってみた カマキリ・バッタなど
今日も午前中はPTAの行事があって、午後は夜まで、いろいろ溜まってしまった用事をこなして、予想通り何も作れなかったので、先日、練習で切ったギッツ=キリギリス類を載せておきます。
1ピース・糊付けなし。

昆虫なんかの節足動物なら、その場のリクエストでも満足してもらえるくらいには切れそうです。
が、一部は、糊付けもしなくちゃかな。
哺乳類や鳥、恐竜も練習しておこう。

1ピース展開の図。

今更なので、特に何もないんだけど、この辺が原点ですね。
紙は「折り紙タント」を使ってます。
丈夫で厚みも適当なので、リクエストには最適。
当日も大体は、この紙を使うつもりでいます。
お知らせ
デザインフェスタ Vol.34に出展します。
ブース番号は、E-278です。
11/13(日)の一日だけの出展になります。
詳細・紹介などはこちら
なべさんはE-107
切り折り紙探検隊のみなさんはE-127,128です。
お知らせ葛西臨海公園駅 駅中展示
JR葛西臨海公園駅にて、現在も作品(ジオラマ風)を展示中です!


なべさん、我流切紙人さんとの共同制作です!
1
1ピース・糊付けなし。

昆虫なんかの節足動物なら、その場のリクエストでも満足してもらえるくらいには切れそうです。
が、一部は、糊付けもしなくちゃかな。
哺乳類や鳥、恐竜も練習しておこう。

1ピース展開の図。

今更なので、特に何もないんだけど、この辺が原点ですね。
紙は「折り紙タント」を使ってます。
丈夫で厚みも適当なので、リクエストには最適。
当日も大体は、この紙を使うつもりでいます。
お知らせ
デザインフェスタ Vol.34に出展します。
ブース番号は、E-278です。
11/13(日)の一日だけの出展になります。
詳細・紹介などはこちら
なべさんはE-107
切り折り紙探検隊のみなさんはE-127,128です。
お知らせ葛西臨海公園駅 駅中展示
JR葛西臨海公園駅にて、現在も作品(ジオラマ風)を展示中です!


なべさん、我流切紙人さんとの共同制作です!

2010/7/28
オオカマキリ 4 カマキリ・バッタなど
依頼を受けていたカマキリが出来たので、今日はそれを。
先日、成虫をアップしましたが、他に前幼虫と1令幼虫を頼まれていたので、そいつを仕上げました。
こう見えて多ピースです(笑)
1令幼虫。本物の倍くらいあるかなぁ。

前幼虫。腹側も作るとこのサイズが今の限界。

成虫と。
成虫との比率でもやっぱり大きめです。

ついでにこんなのも作りました。
全部紙ですよ(^^)

卵のうのサイズはほぼ原寸で出来たので、やっぱり幼虫が大きめ。
っていうか、サイズばらついてます。
修行が足らないですね(^^ゞ

お知らせ
葛西臨海水族園で、展示会開催中。
平成22年7月23日(金)〜30日(金)
本館2階レクチャールームで、期間中終日展示しています。
是非、お立ち寄りください。
2
先日、成虫をアップしましたが、他に前幼虫と1令幼虫を頼まれていたので、そいつを仕上げました。
こう見えて多ピースです(笑)
1令幼虫。本物の倍くらいあるかなぁ。

前幼虫。腹側も作るとこのサイズが今の限界。

成虫と。
成虫との比率でもやっぱり大きめです。

ついでにこんなのも作りました。
全部紙ですよ(^^)

卵のうのサイズはほぼ原寸で出来たので、やっぱり幼虫が大きめ。
っていうか、サイズばらついてます。
修行が足らないですね(^^ゞ

お知らせ
葛西臨海水族園で、展示会開催中。
平成22年7月23日(金)〜30日(金)
本館2階レクチャールームで、期間中終日展示しています。
是非、お立ち寄りください。
